王様ゲーム

【作品名】王様ゲーム
【ジャンル】実写映画

【共通設定】本作の王様ゲームはそれ自体が呪いのとされている。
王様ゲームとは出された命令の内容を必ず実行しなければならず、命令に従わなければ文字通り存在が抹消される。
その者自身が消え、その者が所持していた物品やその者の経緯や他人との繋がりまでなくなるし、
王様ゲームの参加者以外は誰もその者のことを覚えていない。
その存在が示すもの(写真などもその者だけが消えている)も残らない。
(存在が抹消された者の親に問い合わせてみるとその者は最初からいないことになっていたり学校側からしてもそんな生徒はいなかったことになってたり、
ついさっきまで倒れこんだのを見て気にかけてた通行人がその者の存在を消されるとまるで何事もなかったかのように平然とまた歩いてその場を去った)
ゲームの進行の妨害を図る可能性がある者も存在が抹消される。
王様ゲームは伝達された内容を見て行動する自由がきく五体満足の普通の人間でなければできない内容の命令もあるので
殺害するのは勿論、睡眠させたり氷漬けで凍結させたり精神的に発狂させるなどの
王様ゲームの参加者が部外者に干渉されて行動不可にされるようなことがあればゲーム進行の妨げになると思われる。

【戦法】エントリーキャラにゲーム進行の妨害を図ろうとする(王様ゲームの参加者であるエントリーキャラに危害を加えようとする)対戦相手の存在を抹消させる。
    エントリーキャラは全員王様ゲームに参加中の状態で参戦。


【先鋒】岩村莉愛
【次鋒】野上陽介
【中堅】八尋翔太
【副将】金沢伸明
【大将】本多智恵美


【名前】岩村莉愛
【属性】 「玉岡学園高校」2年B組(出席番号7番) 
【大きさ】女子高校生並み
【攻撃力】携帯所持
【防御力】年齢相応の女子並み
【素早さ】年齢相応の女子並み
【特殊能力】【共通設定】参照
【長所】いいキャラしてる
【短所】王様ゲームを妨害してると判断されて抹消された
【戦法】【共通設定】参照


【名前】野上陽介
【属性】 「玉岡学園高校」2年B組(出席番号は不明)
【大きさ】男子高校生並み
【攻撃力】角材所持
【防御力】年齢相応の男子並み
【素早さ】年齢相応の男子並み
【特殊能力】【共通設定】参照
【長所】頭いい
【短所】頭いいらしいけどやってることがアホに見える
【戦法】【共通設定】参照


【名前】八尋翔太
【属性】 「玉岡学園高校」2年B組(出席番号30番)
【大きさ】男子高校生並み
【攻撃力】年齢相応の男子並み
【防御力】年齢相応の男子並み
【素早さ】年齢相応の男子並み
【特殊能力】命令の内容が「彼を王様として、彼の命令に従うこと」だった為、彼には王様と同じ権利があり、
どんな命令でも任意でできるし、相手はどんな命令でも従わなければならない。
劇中では彼がとある人物に「たった今すぐ死ねっ!!」と命令するとその者は死亡し、存在ごと抹消された。

なお、これをしなければ命令の内容を服従していないとみなされて八尋翔太本人の存在が消されてしまうが
半日以内にそれを実行したら服従確認。されたので少なくとも半日以内に命令を実行すれば大丈夫と思われる。

あとは【共通設定】参照
【長所】王様と同等のことが可能
【短所】後先考えずにそれをして怯えてる
【備考】王様からの命令を受けた状態で参戦。
【戦法】死ねと命令。あとは【共通設定】参照。


【名前】金沢伸明
【属性】 「玉岡学園高校」2年B組(出席番号11番) 本多智恵美の幼なじみ(偽)
【大きさ】男子高校生並み
【攻撃力】10cmくらいのハサミ所持
【防御力】角材で頭殴られても大して傷を負ってない(気を失ったけど)
【素早さ】年齢相応の男子並み
【特殊能力】【共通設定】参照
実は相手の携帯のメールに「死ね」と送ればその者は死ぬという王様からの命令を受けているが、対戦相手のメアドなんて知ってるわけがないので考慮外とする。
命令は達成した後でかつ、まだ王様ゲームに参加中の状態で参戦。
【長所】本多智恵美のことが好きだった
【短所】それすらも作られた記憶だったっぽい
【戦法】【共通設定】参照


【名前】本多智恵美
【属性】 「玉岡学園高校」2年B組(出席番号24番) 王様ゲームを最後まで生き残った者
【大きさ】女子高校生並み
【攻撃力】携帯電話所持。加えて10cmくらいのハサミ所持、男子高校生を殺害した 。
【防御力】年齢相応の女子並み
【素早さ】男子高校生との取っ組み合いでハサミで刺せるほど
【特殊能力】本多智恵美にはさらに呪いがかけられており永遠に年をとらない。本多智恵美はただ王様ゲームに巻き込まれるだけの人生。
本多智恵美が行く学校のクラスの先には王様ゲームが必ず起こり、その度にゲーム参加者のクラス全員が消滅し、また別の学校のクラスへ・・・を繰り返す。
ちなみに本人には自覚がなく(最終的には気付いたが)、ゲームが起こる度に記憶も一新される。
本多智恵美が死んでもゲームは続行し、生き返る。(自殺したのに半年後には別の学校の生徒として復活している)
ちなみに状況に応じて王様ゲームの参加に全く関係ない周りの人間の記憶も改竄されている
(全くの赤の他人の筈なのに家族としての偽の記憶が植え付けられて一緒に暮らしてたりとか)。

あとは【共通設定】参照
【長所】皮肉だが本人を苦しませる為の呪いやゲームによって相手の攻撃を利用して倒せる
【短所】矛盾点が目立ち、ツッコミ入れたくなる場面が多い
【戦法】【共通設定】参照

参戦 vol.109 415-416
修正 vol.109 431


vol.109

426 :格無しさん:2012/09/07(金) 23:46:37.21 ID:2SaydkA7
 >>415
主人公スレの本多智恵美のページ見た感じ、世界観相応の相手の妨害依存の人間限定消滅攻撃ってことでいいのかなこれは。

しかし人間かどうかで勝敗が決定するからどの辺から始めればいいかわからん…
機動兵器の壁で超連敗するかと思ったが、ガンダム系って人乗ってるからそうでもないっけ?(逆にカモ?)

比較的人間が多い惑星サイズの壁周辺から上がっていっていいのだろうか?


427 :格無しさん:2012/09/08(土) 00:01:10.63 ID:54z6kyZ0
 >>426
人類以外にも効くかもしれないっていう主人公スレのこれは参考にならんの?


 334 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 01:51:34.14 ID:0epwCRfF
 >>326
 参考になるかはわからんが過去の王様ゲームを調べようとしたら
 妨害と見なされて何故か過去の王様ゲームにまつわる文献や資料まで消えてた(なら調べる前にさっさと消しと けよって話だけど)ことがあったから
 たぶん生物とか関係なく存在が消える


428 :格無しさん:2012/09/08(土) 10:18:36.07 ID:s39ed7cJ
テンプレにそいつが持ってる所有物も消えてるってあるから
人間限定で無機物、人外、非生物などは消えないって考えるほうがナンセンスだと思う


429 :格無しさん:2012/09/08(土) 10:28:38.38 ID:xV695YpZ
 >>427 >>428
最初に人間にしか効かないんじゃないかって見解出したの自分だけど
それは「妨害する・妨害になる意思」によってしか発動しないんじゃないかって感じたから

でも>>427とか読むと意思じゃなくて「妨害する・妨害になる存在」みたいだから
とりあえず現実相応のものなら消えるかもしれない
主人公スレでは>>427はテンプレ本体に入ってないので再考察はされてないけど


430 :格無しさん:2012/09/08(土) 10:40:07.94 ID:s39ed7cJ
まあ考慮できるのなら考慮してもいいじゃないの?先にこのスレだけでも

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月08日 22:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。