とある科学の超電磁砲SS

【作品名】とある科学の超電磁砲SS(1+2)
【ジャンル】禁書1期・2期のBDに付いて来た特典小説

【先鋒】ラヴィーゼ戦闘機(アメリカ軍のF35改修型)
【次鋒】雲海の蛇 with 魔術師
【中堅】雲海の蛇 with ショチトル
【副将】御坂美琴
【大将】車輪の大蛇

【名前】ラヴィーゼ戦闘機(F35改)
【属性】アメリカ軍の超音速ステルス戦闘機F35を改修した戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】超音速戦闘機並み。機銃や空対空ミサイルを装備している。
               パイロットはF35戦闘機を翻弄する機動性を誇る雲海の蛇相手にミサイルや機銃を直撃させる腕の立つパイロット
              ステルス機なので電子機器に対してある程度隠密性に優れていると思われる              
【長所】意外とがんばってた
【短所】いじりようのないテンプレ
【備考】ラヴィーゼ戦闘機はアメリカの戦闘機F-35を改修した超音速ステルス戦闘機で、作中では訓練されたアメリカの軍人が乗っている。
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-35_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)

【名前】雲海の蛇 with 魔術師
【属性】超音速魔術兵器とそれを操る魔術師
【大きさ】5mほど。木と黒曜石によってできた楕円形の本体に左右に2枚の布でできた羽がついている。
【攻撃力】かなりの量のミサイルを搭載しており、高速移動しながらこれを撃つ。
【防御力】戦闘機の機銃を正面から受けてもそのまま戦闘続行可能、その後ミサイルの直撃を受けて陸地に突っ込み観光客用のシャワー室に突っ込んで止まったが、さらに起動して戦う。
     その後さらに10億ボルトの雷撃を受けるが側面に焦げ目ができただけで無事であり、その後も起動を続けた。
     家の柱に作られるような太い木材が何本も突き刺さっても戦闘できるなどかなり頑丈。     
【素早さ】通常の戦闘でも海を音速で走りながら戦い、最大加速時はマッハ2まで出る。
     60m程の高さまで一時的にジャンプすることもできる。 音速で走りながらジグザグ走行できる
     ラヴィーゼ戦闘機5体が編成を組んで戦っても2機の雲海の蛇にほとんど攻撃を当てられないなどかなり機動性に富んでいる。
     パイロットはその2機でラヴィーゼ戦闘機5体を翻弄した錬度の高いパイロット
【長所】戦闘機を翻弄する機動力
【短所】若干数合わせ的

【名前】雲海の蛇 with ショチトル
【属性】超音速魔術兵器とそれを操る少女
【大きさ】【攻撃力】【防御力】次鋒と一緒     
【素早さ】雲海の蛇の機動性は一緒
     ショチトルは多数の『雲海の蛇』を相手に、中破した『雲海の蛇』に乗り、仲間の無事な『雲海の蛇』一機とコンビを組んで互角以上に戦った。
     雲海の蛇に乗っている状態で、水翼を操る美琴と中遠距離で押されながらもある程度互角に戦うなどの反応。
【長所】他の魔術師パイロットより強め
【短所】魔術兵器なのに攻撃方法が近代的

【名前】御坂美琴(水翼状態)
【属性】超電磁砲(レールガン) Lv5の超能力者
【攻撃力】
〇超電磁砲(レールガン)
メダルゲームのコインを磁力を利用して 音速の三倍以上のスピードで撃ち出す。 射程は50m
100m大の木や黒曜石で作られた細長い建造物を一撃で真っ二つにへし折る威力。
また、別の同じ建造物を数発の超電磁砲でバラバラにする。
大型重機を一撃でぐしゃぐしゃにしたり、建物の壁を二枚まとめてぶち抜くなどなど。
また発射とともに衝撃波も発生し、建物の壁を粉砕した際に、衝撃波に乗った壁の残骸とともに暴徒とした群集をなぎ倒したりした。
金属物ならコイン以外でも弾にすることが可能であり、全長5・6mの木と黒曜石でできた物体を砂鉄でまぶして弾核とし、水平線の彼方まで吹き飛ばしたことも。

〇雷撃の槍
前髪から10億ボルトの超高圧電流の槍を放つ。 思考発動。 射程は有視界距離。
作中では訓練された軍人に撃って10mくらい吹っ飛ばして気絶させたり、雷撃を連射してバケツ内に繁殖していた軍隊蟻を炭にしたりしている。

雷撃の雷光と雷音を強くすることで、相手の近くに着弾させてスタングレネードのように使用し、相手の視覚や聴覚を一時的に奪うことも出来る

〇磁力操作
磁力を操ることで、砂鉄や周囲の金属を自在に操ることが出来る。思考発動。
砂鉄の塊を剣・槍・鞭などの形に自由に変形させ、高速振動することでチェーンソーのように物を切断することが出来る。
剣状にして数十m操り、3mほどの建物の瓦礫を破壊したり、
ホッカイロの鉄粉を操って5つの小型の弾を作って発射し、相手のライフルの銃口に突っ込ませてライフルを破壊などしている。
弾の発射の際、パンパンという破裂音がなっている事から音速は超えて発射されていると思われる。

【防御力】
近距離でミサイルが爆発を起こし、鍛えられた女子中学生を一撃で気絶させる威力の衝撃波が起きたが、問題なく戦闘を行う。
特殊能力欄の水翼の羽(2-4mほどの長さ)部分に通りすがりざま複数の小型ミサイルがぶつかり爆発が起こったが特にダメージなし。

【素早さ】
水翼:海水を利用して帯電した水でできた羽を作り、その羽の側面から水素で作った推進剤を噴射し飛翔を行う。
   ミサイルを飛ばすほどの推進力を持つものと同じ原理で飛翔を行うため、飛翔速度はとても速く、
   時速100km程で飛ぶ飛行体に容易に後ろから追いついたり、
   水上を音速で爆走し、超音速ステルス戦闘機相手に有利に戦う『雲海の蛇』相手に引けの取らない戦いを行う程の機動力を持つ。
   飛びながらでも問題なく能力の使用はできる。
   ただし常に演算して推進力を使ってる問題上、自身が大ダメージを負うと演算ができず水翼を維持できなくなる。

十mほどの距離で放たれた複数のライフル弾に対して磁力を操作して圧縮した商品棚でガードできる反応。
数十m程の距離で放たれたミサイルを自身の雷撃で打ち落とすなどの反応
美琴の素の走る速さは1秒程度で数十mの距離を走り抜けるくらい
【特殊能力】
電気を操る能力を持ち、それを応用した磁力を操る能力も持つ。
機器を持たずにハッキングが可能であり、ポーカーをやりながらひそかに大型サーバーにハッキングを行ったりしている。
遠隔操作で動いている機械なら電波に介入して動きを停止させることも可能。距離は数十mほど
【長所】高速飛翔の水翼
【短所】素の防御力
【戦法】高速で飛翔しつつ雷撃の槍やレールガンで攻撃する。
【備考】周りが海上で、蒸発し帯電した水が大量にある環境で参戦。

【名前】車輪の大蛇
【属性】自動大型魔術兵器
【大きさ】たくさんの大型の車輪が合体して出来た蛇のような形状をした魔術兵器
     車輪の大きさは小さいものは3mから大きいのは15mほどまでさまざま。全長は70m
【攻撃力】基本的には走り回って相手を押しつぶす兵器。押しつぶしたものや瓦礫を車輪の間に巻き込んで粉々に砕く。
     何らかの魔術的要因によって、車輪の近くにある物質は車輪に吸い寄せられ、車輪に砕かれ巻き込まれるようになっている。
     拠点ごと真っ平らにすることが目的とされているため、建物も余裕で破壊しながら突き進んでいく。
     街路樹や街灯、建物を粉砕したとしても車輪が詰まったりせず粉々にしながら走り続ける。
     敵は人間サイズでも認識して追い続ける。
【防御力】8人ほどの人間を気絶させる魔術の雷を受けて無傷。
     副将の超電磁砲の直撃で大きく仰け反るが、外部ダメージは特に書かれず、機能不全などは特におきなかった。
【素早さ】明確な速さは書かれてないが、高速飛行を行っている相手に追いすがれるほど早いことは書かれているので、
     大きさ相応の車並みには走れると思われる。
     急速にターンした相手にも問題なく追いすがるなど意外と小回りが利く。
     また自分の近くにいて、なおかつ吸い寄せられない場合は車輪を組み替えて体をこするような動作を行って相手を落として車輪に巻き込もうとする
【長所】でかくて硬い
【短所】轢く、巻き込む以外の攻撃手段が無い。

参戦 vol.111 567-569


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月24日 17:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。