ホネホネロック

【作品名】 ホネホネロック

【ジャンル】ひらけポンキッキ内の歌
【先鋒】蛇の亡骸
【次鋒】骸骨
【中堅】人食い酋長
【副将】死んだライオン
【大将】博物館の恐竜
【備考】映像に登場していたメンバーのみ映像考慮。そうしないと大将の詳細が不明すぎて・・・

【先鋒】
【名前】蛇の亡骸
【属性】蛇の亡骸
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】蛇並み。亡骸なので生きた蛇には劣るか
【説明】太鼓に合わせて踊ったぜ

【次鋒】
【名前】骸骨
【属性】骸骨
【大きさ】人並みの骸骨
【攻撃力】松明持って
【防御力】【素早さ】人の骨並み
【説明】ちょうつがい外し踊ったぜ

【中堅】
【名前】人食い酋長
【属性】人食い酋長
【大きさ】人間並み
【攻撃力】大太鼓のバチを両手に持っている
【防御力】【素早さ】人食い酋長だし、鍛えた人並みはあるだろう。

【副将】
【名前】死んだライオン
【属性】死んだライオン
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】ライオン並み。死体なので生きたライオンには劣るか。
【説明】たてがみ乱して踊ったぜ

【大将】
【名前】博物館の恐竜
【属性】恐竜の化石
【大きさ】明らかに博物館より大きい。身長20mぐらいの二足歩行の恐竜
【攻撃力】【防御力】大きさ相応の恐竜の化石並み
【素早さ】大きさ相応の恐竜並
【説明】一緒に浮かれて踊ったぜ




52スレ目

285 :格無しさん [sage] :2008/02/20(水) 01:50:21
   ホネホネロック考察
   (成人男性の壁)直下から
   ×【作品名】[[さよなら絶望先生]]
   【先鋒】轢き逃げされてペッチャンコ 負け
   【次鋒】相手の方が攻撃力ある 負け
   【中堅】鍛えた人より虎の方が強い 負け
   【副将】包丁持った女子高生よりライオンの方が強い 勝ち
   【大将】相手は攻撃範囲狭いし倒される前に倒せる 勝ち
   2勝3敗 負け

   ×【作品名】[[イリスの虹]]
   【先鋒】踏んづけられてペッチャンコ 負け
   【次鋒】松明で何回か殴れば倒せる 勝ち
   【中堅】バチで何回か殴れば倒せる 勝ち
   【副将】リボンに対応出来ない 負け
   【大将】腕に触られて【絶対孤独】状態にされる 負け
   2勝3敗 負け

   ×【作品名】[[ヴぁんぷ!]]
   【先鋒】踏んづけられてペッチャンコ(2回目) 負け
   【次鋒】倒されない倒せない 引き分け
   【中堅】バチで何回か殴れば倒せる(2回目) 勝ち
   【副将】念力を一発喰らえば負ける 負け
   【大将】狼になったレリックに手も足も出ない 負け
   1勝3敗1分 負け

   ○【作品名】スーパーヒーロータイム(2006年版)
   【先鋒】踏んづけられてペッチャンコ(3回目) 負け
   【次鋒】松明で何回か殴れば倒せる(2回目) 勝ち
   【中堅】バチで何回か殴れば倒せる(3回目) 勝ち
   【副将】こちらの方が速いが相手に攻撃が通じない 負け
   【大将】攻防の差が圧倒的 踏んづければ倒せる 勝ち
   3勝2敗 勝ち

   ○【作品名】 空(スカイ) SF小説
   【先鋒】踏んづけられてペッチャンコ(4回目) 負け
   【次鋒】松明で何回か殴れば倒せる(3回目) 勝ち
   【中堅】バチで何回か殴れば倒せる(4回目) 勝ち
   【副将】噛付いたり引っ掻いたりすれば倒せる 勝ち
   【大将】踏んづければ倒せる(2回目) 勝ち
   4勝1敗 勝ち

   ○【作品名】 [[俺はぜったいプレスリー]]
   【先鋒】すずめなら丸飲み出来るはず 勝ち
   【次鋒】松明で何回か殴れば倒せる(4回目) 勝ち
   【中堅】バチで何回か殴れば倒せる(5回目) 勝ち
   【副将】噛付いたり引っ掻いたりすれば倒せる(2回目) 勝ち
   【大将】踏んづければ倒せる(3回目) 勝ち
   5勝 勝ち

   ○【作品名】 [[女子大生家庭教師濱中アイ]]
   【先鋒】ピックで刺される 負け
   【次鋒】松明で何回か殴れば倒せる(5回目) 勝ち
   【中堅】相手の方が移動速度速いけどいつか殴り倒せる 勝ち
   【副将】噛付いたり引っ掻いたりすれば倒せる(3回目) 勝ち
   【大将】踏んづければ倒せる(4回目) 勝ち
   4勝1敗 勝ち
   これより下には勝てそう
   (成人男性の壁)×××○○○○
   ヴぁんぷ!>ホネホネロック >スーパーヒーロータイム(2006年版) で良いのかな

286 :格無しさん [sage] :2008/02/20(水) 03:56:55
   上の三人が強いから成人男性の壁より上行けそうな気もする。
   というか壁下が実は強い? 



vol.60
698 格無しさん sage 2008/07/24(木) 20:22:39
ホネホネロックの再考。絶望先生の下の行から。


炎のランニングバック(4勝1敗)
【先鋒】踏まれて負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】バチの分有利。勝ち。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

○Girlfriend(3勝2敗)
【先鋒】踏み付け負け
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】ゴーカート負け。
【副将】ゴーカートじゃ無理。勝ち。
【大将】ゴーカートじゃ無理。勝ち。

君が望む永遠(4勝1敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】体力勝ち。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

×まんがで知ろう天文学(1勝4敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】獣負け。
【副将】でか過ぎ無理。負け。
【大将】速過ぎ無理。負け。

Rope(4勝1敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】体力勝ち。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

いばらのなかのユダヤ人(4勝1敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】体力勝ち。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

○パラサイト・デブ (3勝1敗1分)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】相手も鍛えている。分け。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

○さよなら絶望先生(3勝2敗)
【先鋒】車負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】噛み付き負け。
【副将】包丁じゃやられない。勝ち。
【大将】恐竜勝ち。


699 格無しさん sage 2008/07/24(木) 20:23:24
×イリスの虹(2勝3敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】体力勝ち。
【副将】速い無理。リボン負け。
【大将】無理。負け。

ポートピア連続殺人事件(2勝2敗1分)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】警察相手なら、松明持っていても組み伏せられそう。負け。
【中堅】相手も凡人より強い。分け。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

○審判(3勝2敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】パンチ負け。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

○H2O(3勝2敗)
【先鋒】幻術で6時間戦闘不能。判定負け。
【次鋒】相手は盲目なので有利。松明勝ち。
【中堅】パンチ負け。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】猟銃じゃやられない。恐竜勝ち。

Signs(3勝2敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】包丁負け。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】身長高いので毒ガス吸う心配はない。勝ち。

×THE IDOLM@STERシリーズ(2勝3敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】ドリル負け。
【中堅】ドリル負け。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

ししうち作兵衛(3勝1敗1分)
【先鋒】飛ばれたらどうしようもないが、やられはしない。分け。
【次鋒】サイズ勝ち。
【中堅】無理。負け
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

フッフッフッってするんです(4勝1敗)
【先鋒】ボクシング負け。
【次鋒】松明勝ち。
【中堅】体力勝ち。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。


700 格無しさん sage 2008/07/24(木) 20:24:12
×阿Q正伝(2勝3敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】相手は格闘戦強い。松明じゃ厳しい。負け。
【中堅】ステッキの方が長い。負け。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

メトロポリタン美術館(2勝2敗1分)
【先鋒】どうにもならない。分け。
【次鋒】身長が違い過ぎる。石棺負け。
【中堅】弓負け。
【副将】スクーターなら捉えられる。勝ち。
【大将】でかいので幽閉されない。勝ち。

×姉妹の方程式(2勝3敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】取り押さえられてメッタ刺し。骨を削られ続けて負け。
【中堅】怪力負け。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。

×マリアとドラクゥ(2勝3敗)
【先鋒】踏み付け負け。
【次鋒】兵士相手は無理。負け。
【中堅】戦士相手は無理。負け。
【副将】ライオン勝ち。
【大将】恐竜勝ち。


阿Q正伝>ホネホネロック>フッフッフッってするんです

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年07月24日 20:26
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。