タイタンの戦い・タイタンの逆襲

【作品名】タイタンの戦い・タイタンの逆襲
【ジャンル】映画
【先鋒】サイクロプス
【次鋒】キメラ
【中堅】メデューサ
【副将】クラーケン
【大将】クロノス


【名前】サイクロプス
【属性】巨人
【大きさ】10m程の巨人
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応の鍛えた成人男性並み


【名前】キメラ
【属性】怪物
【大きさ】ライオンの頭とヤギの頭二つ持ってヤギの体を持ち尻尾が蛇で羽が生えた姿
     4,5m程の大きさ
【攻撃力】大きさ相応のライオン並み
     火炎放射:人が燃える温度、一瞬の溜めが必要、射程十数m、速度はそれを一瞬、何回も吐ける
【防御力】大きさ相応のライオン並み
【素早さ】大きさ相応のライオン並み、走る速度並みの速度で飛行できる


【名前】 メデューサ
【属性】 半人半蛇の元女神
【大きさ】 15mほどの蛇の部分+人間の女性の上半身(髪の毛が蛇)
【攻撃力】 弓も矢も持たない状況からなぜか矢を放つことができる。
     不思議攻撃・鉄の鎧を貫通させられる威力の矢。射程は50mほど。速度は弓や波

     蛇の尻尾で撒きついて締め付けて攻撃できる。大きさ相応の蛇並みの威力。

【防御力】 蛇の部分は巻き付かれた相手が自爆して3mほどの爆発が起きたが
     痛がるだけでほぼ無傷。人間部分は裸の人間並み。通常の剣で傷が付く。
【素早さ】 大きさ相応の蛇並み、1秒に30mほど移動が可能。
     鍛えられた戦士5人を相手に終始優位に戦っているため反応速度は鍛えた人並みより上。
【特殊能力】
     石化能力(常時)・メデューサの顔を見た男は石になる。
     他の女神の呪いによってそのように変えられてしまった。
     実際に石になった仲間もおり、石になったら一生そのまま。
     顔を見せるのではなく相手が見ると効果が発動するため常時能力。
     ちなみに作内のラスボス「クラーケン」を倒すために使われたため
     人以外の人外にも有効である。ただし、女性と元が金属製の生物には効かない。
     有効範囲は顔と認識できる範囲、描写的には30~40m前後。


【名前】 クラーケン
【属性】 ハデスが肉体を削って創った化け物
【大きさ】 全長600mほどの怪物
【攻撃力】 長さ300~350m 太さ50~70mほどの触腕を複数持ち
     それらを自在に操って攻撃してくる。それ以外にも大きさ相応で格闘が可能。
     威力は蝕腕・格闘共に移動だけで町を囲む200mほどの絶壁を一撃粉砕可能。

     移動するだけで高さ30m~40mの津波が発生する。

【防御力】 大きさ相応でイカのような身体をしている。
     岩にぶつかった程度ではビクともしない。
【素早さ】 大きさ相応のイカ、タコ並み、反応は人並み
【特殊能力】海中で行動可能。
      設定上は不老不死、ただし再生能力は無い。


【名前】クロノス
【属性】巨人
【大きさ】500mの成人男性並み
【攻撃力】大きさ相応の成人男性並み
     全身から常時、溶岩を垂らしている
【防御力】大きさ相応の成人男性並み
     全身が溶岩塗れになってても平気
【素早さ】大きさ相応の成人男性並み

参戦 vol.115 463-464

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月02日 19:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。