【作品名】シャークトパスシリーズ
【ジャンル】映画
【先鋒】S11
【次鋒】ホエールウルフ
【中堅】F18戦闘機
【副将】プテラクーダ
【大将】シャークトパス
【名前】S11
【属性】生物兵器、サメとタコの合いの子
【大きさ】5m程のサメの前半分に太さ50cm程で長さ7m程のタコの触手が八本付いている
【攻撃力】成人男性を一口で殺せる
10m程のボートを体当たりで木端微塵にする
触手は一撃で成人男性を貫き切り裂く、また成人男性を触手一本で持ち上げる力を持つ
【防御力】拳銃弾ぐらいでは何発撃たれても無傷
【素早さ】大きさ相応のサメ並み
触手を使って陸上も移動可能
10m程のジャンプができる
【長所】サメ映画の中ではまあまあ強い方
【短所】子供程ではないが大きさが可変しまくる
【名前】ホエールウルフ
【属性】シャチと狼の遺伝子を注入された元人間
【大きさ】10m程の狼
【攻撃力】大将を殴ってダメージを与えられる
成人男性を一口で殺せる
【防御力】拳銃やショットガンをいくら撃たれても無傷
【素早さ】大きさ相応の狼
【特殊能力】海中も陸と同じように移動できる
【短所】1,2作目と比べるとパッとしない
【名前】F18戦闘機
【属性】戦闘機
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】F18戦闘機並み、反応は軍人並み
【長所】ホエールウルフを空爆で殺した
【短所】チョイ役
【名前】プテラクーダ
【属性】プテラノドンとパラクーダを混ぜた生物兵器
【大きさ】15m程のプテラノドンめいた姿
【攻撃力】15m程のジープを体当たりで爆砕させる
【防御力】アサルトライフルやショットガンで何発撃たれても無傷
15m程のジープを体当たりで爆砕させた時に、同じ大きさの爆発があったがその中から火に包まれても無傷で動けた
【素早さ】時速320kmで空を飛べる、高度900mまで上昇できる
反応はサメ並み
【特殊能力】水中でも空と同じように動ける
【長所】飛行機を襲うシーンでどう見ても巨大化している
【短所】獲物を食べ続けないといけないぐらいに燃費が悪いのに、どうやって日本にまで襲いに行かせるのか不明
【名前】シャークトパス
【属性】先鋒の子供、タコとサメの合いの子
【大きさ】10m程のサメの前半分に太さ1m程で長さ14m程のタコの触手が八本付いている
【攻撃力】噛みついて副将にダメージを与えられる
触手は一撃で副将に突き刺さる威力
【防御力】副将が木端微塵になる30m程の爆発の直撃で無傷
【素早さ】大きさ相応のサメ並み
触手を使って陸上も移動可能
20m程のジャンプができる
【長所】先鋒より強い子供
【短所】操られても人を襲うのは変わらない
最終更新:2016年10月20日 04:33