【作品名】 マブラヴ
【ジャンル】エロゲ
【先鋒】光線級
【次鋒】要撃級
【中堅】突撃級
【副将】重光線級
【大将】要塞級
【共通設定・世界観】主人公・白銀武はごく普通に毎日を送る少年。だがその平穏な日々はある朝、劇的に変化する。
目を覚ますと、なんと武の隣に見知らぬ美少女(冥夜)が眠っていたのだ。
慌てふためく武をよそに、いつものごとく幼馴染みの純夏が武を起こしに部屋にやってくる。
そして武の傍らに眠る美少女を見て固まる純夏。
苦しい言い訳を開始する武。かくして武の平穏な日常は終わり、純夏の涙混じりの怒号とともに慌ただしい日々が幕を開ける……。
翌朝武たちのクラスに転校してきた、御剣財閥の跡取りである冥夜は、なぜか武と絶対運命の元結ばれると固く信じている女の子。
冥夜の登場に純夏の心境も微妙に変化する。
はたして武は、純夏と冥夜、どっちを選ぶのか……!?
【先鋒】
【名前】光線級
【属性】BETA
【大きさ】全高3m
【攻撃力】レーザー:380km先の高度10000mの飛翔体を適格に補足し、30km以内の飛翔体(航空機やミサイル、砲弾など)を撃ち落とせる。照射インターバルは約12秒。
【防御力】防御力は大したことが無く36mm砲が有効
【素早さ】大きさ相応に俊敏。
【特殊能力】無し
【長所】射程
【短所】近接能力
【戦法】レーザーで狙撃
【次鋒】
【名前】要撃級
【属性】BETA
【大きさ】全幅28m
【攻撃力】頑強な2対の前腕(モース硬度15以上)による打撃。戦術機(18mぐらいの巨大ロボット)の装甲を破壊できる。前腕を最大に広げた場合全幅は39m。対人探知能力は高い。
【防御力】防御力は高い。36mm砲では有効打を与えにくく120mm砲クラスで一撃で倒せると思われる。
【素早さ】大きさ相応に俊敏。旋回能力も高い。
【特殊能力】無し
【長所】近接能力
【短所】射程
【戦法】打撃
【中堅】
【名前】突撃級
【属性】BETA
【大きさ】全長18m
【攻撃力】モース硬度15以上の装甲殻による衝角突撃戦術。要撃級の前腕による打撃とは比較にならない威力。戦術機を一撃で破壊できる。対人探知能力は低い。
【防御力】全BETAの中で最高クラスの防御。120mm砲すら通用しない。ただし装甲殻のない後部からなら36mm砲でも倒せる。
【素早さ】直線移動の最高速は時速170kmに達する。ただし旋回能力は低い。
【特殊能力】無し
【長所】近接能力
【短所】射程
【戦法】突撃
【副将】
【名前】重光線級
【属性】BETA
【大きさ】全高21m
【攻撃力】レーザー:天候による減衰を期待できないほど出力が高く、耐レーザー防御を施した再突入型駆逐艦を撃ち落とせるほど。
高度500mの低空を侵入してくる標的に対してすら100km以上の射程を持ち、けっして味方誤射はしない。
【防御力】照射粘膜以外の防御は高く120mm砲が有効。
【素早さ】大きさ相応に緩慢。
【特殊能力】無し
【長所】射程
【短所】近接能力
【戦法】レーザーによる狙撃
【大将】
【名前】要塞級
【属性】BETA
【大きさ】全高66m
【攻撃力】10本の足よる打撃は要撃級のそれに勝るとも劣らないうえ、先端が尖っているため、踏み付けられたら戦術機と言えども串刺しになる。
また、尾節には全長約50mの触手が収められており、その先端にはかぎ爪状の衝角(モース硬度15以上)がある。
この触手を器用に振り回して攻撃してくるため、側方、後方にも死角は存在しなくなっている。
この衝角が何かに激突した際に分泌される強酸性溶解液にも注意が必要。
体内からBETA小型種が現れることがある。光線級なら6体搭載可能。
【防御力】防御力は非常に高い。三胴構造各部の結合部を120mm砲もしくは近接攻撃で狙うのが有効。
【素早さ】大きさ相応に比較的緩慢
【特殊能力】無し
【長所】近接能力
【短所】射程
【戦法】打撃
最終更新:2008年02月16日 19:24