【作品名】
無双OROCHI
【ジャンル】タクティカルアクションゲーム
【先鋒】幸村
【次鋒】呂布
【中堅】光秀
【副将】関羽
【大将】信長
【属性】人間、男性
【大きさ】全員成人男性並み
【攻撃力】中堅、大将は1m程の剣。先鋒、次鋒、副将は1,5m程の槍所持、火縄銃や爆弾くらっても余裕で戦闘可能な武装兵士を一撃で殺せる。
さらに戦神の斧の効果で30秒の間その2倍。
いきなり出せる気合(全周囲1m位に衝撃波)や、
4回武器を振った後に前方1mくらいの距離に180度くらいの範囲に変なオーラを
発生させる攻撃などに斬+氷の効果がある。
斬:低確率(10回に3回くらい?)で即死。
氷:高確率(10回に7~8回くらい?)で凍らせて身動き取れなくする。
これらの追加効果は同時に発生する
【防御力】兵士が持つ剣や弓や火縄銃で攻撃されてもダメージほぼゼロ。
数十センチくらいの爆弾を間近で何十発ももらっても余裕で戦闘可能。
直径数メートルの大岩に押しつぶされてもほとんどダメージを受けない。
戦国時代の大筒や、火山噴火の岩(直径1メートルくらいか)の直撃でほとんどダメージ受けない。
さらに戦神の鎧の効果で30秒の間その2倍。
【素早さ】移動速度は達人並み、さらに韋駄天靴の効果で30秒の間その2倍。
3~4mの距離からの火縄銃の射撃を避ける程度の反応速度はある。
参戦 vol.64 711,723,738
vol.64
712 格無しさん sage 2008/09/23(火) 23:03:40
無双って全部繋がってるんだっけ?
713 格無しさん sage 2008/09/23(火) 23:05:36
無双OROCHIで繋がってた事が判明したな
715 格無しさん sage 2008/09/23(火) 23:12:57
>>711
馬に乗せられない?
716 格無しさん sage 2008/09/23(火) 23:15:54
>>713
それはわかるけど1と2の間とか2と3の間とかで繋がってるの?
718 格無しさん sage 2008/09/23(火) 23:28:32
>>716
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlorochi.htm
には
>>突如現れた魔王・遠呂智によって作り出された異次元の世界を舞台に、
>>『真・三國無双』と『戦国無双』の英傑達の激闘を描く。
>>ある者は遠呂智軍に与し、またある者は打倒遠呂智を目指す…
>>元の世界と異なる立場に置かれた英傑達によって、
>>これまでにないドラマティックなストーリーが展開。
とあるから
7.2つの作品がパラレルワールド的世界で共演
な気はする。
719 格無しさん sage 2008/09/23(火) 23:33:21
>>711
>ガードを無効化し、よろけさせる
>ガードを無効化しつつ凍らせるという現象も起こる。
「ガード」についての詳しい説明は?無ければ常人がガードするのを破れる程度になるけど
>即死体制持ち
どういう即死攻撃に耐性があるのか具体的に書いてほしい
あと、武器が書いてないけど素手で戦うのか?
720 格無しさん sage 2008/09/23(火) 23:34:56
ガードはしてれば火縄銃の攻撃も防げる防御
724 格無しさん sage 2008/09/24(水) 01:44:28
火縄銃のほうが速かった気がするが
725 格無しさん sage 2008/09/24(水) 01:56:29
特殊能力消すんだね
>それぞれ1m程の剣や1,5m程の槍所持、火縄銃や爆弾くらっても余裕で戦闘可能な武装兵士を一撃で殴り殺せる。
結局攻撃手段は「殴る」でいいの?というかそもそも殴って殺すとか出来たっけ?
あと、どいつが槍でどいつが剣なのかはっきりさせた方がいい。リーチが違うし
726 格無しさん sage 2008/09/24(水) 02:53:03
>>723
7.2つの作品がパラレルワールド的世界で共演
5~10は必ず別の作品としてエントリーしてください。
だから纏めて参戦は無理だぞ
三国戦国別々に出すかOROCHIとして出すかになる
最終更新:2008年09月24日 16:04