竜造寺紫苑

キャラ攻略

必須キャラ
なし
クリティカル・アイテム
サックス
攻略手順
  • 眠れない(NPCに源 健司、金城 美姫、國分 正昭がいると台詞がほんの少し変化)
  • 手紙を破り捨てる
  • 不良と付き合うな
  • 生き残りたいだけ
  • 手紙を読んでいる2
    • ○心配してくれていいじゃないか
    • ○うざいよな
  • 隊長はすごい
  • 独り言
  • 君といると不思議
  • 自分が頼りなくて
  • 息子を返せ(一日終了時,伯爵の第一印象入力をしていなかったら発生しない)
    • ○本人に聞いてみます
    • ○他のうちの子はどうでもいいのか
  • 連絡について話す?
    • ○はい(竜造寺が翌日まで欠席)
    • ○いいえ(次の【あやまる紫苑】が飛ばされる)
  • あやまる紫苑(翌日以降)
    • ○じゃ、帰るのか?
    • ○気にするな
  • フラフラ紫苑
  • 伯爵の呼び出し(一日終了時 感情値2000程度)
    • ○精神をやられてますね
    • ○見ての通りです
      • ○そう思います
      • ×他の奴らが納得しませんよ(小声の歌を繰り返すようになる)
  • 小声の歌(話しかけたときにランダムで発生?伯爵の呼び出しでどちらを選んでも確認。但し「他の~」は8回くらいみても進まなかった)
  • 卑怯者
    • ○後方で休め
    • ○そうだ
  • 見送り(一日開始時+一日終了)(死ぬ時もあるがリセットで回避可能。墜落確率は竜造寺の航空技能によって変動する。(航空技能が無いとかなりの高い確率で死ぬ模様))
  • 帰還(三日後一日開始時)(一枚絵)
    • ○なんで戻ってきた?
    • ○歓迎する、兄弟
  • 微笑んだ
  • 夜をこえる
  • 生き残ろう(感情値2500)
    • そりゃ楽しみだ
    • んじゃ、生き残らないとな


サブイベント
  • ジジを可愛がる(一日終了時)

初期ステータス


兵科
偵察兵 Cランク(次らせん以降は前らせん引き継ぎ)

パラメータ
年齢  :17
性別  :男
体力  :95
気力  :90
士気  :110
運動力 :85
軍事  :100
世界  :100
ゴシップ:90
歴史  :110
魅力  :100
器用さ :75
アイテム
遺書
軍用靴
動物用テーピング
動物用強心剤

技能
白兵1 統率2 情報1 話術1 開発1 事務1
属性
■主属性:B
主属性1:社交術
主属性2:ドライな態度
■副属性:K
副属性1:名家の出身
副属性2:世間知らず
■付属性:A
付属性1:フェンシング
付属性2:華麗なる振る舞い
特殊ステータス
金持ち
初期評価値
  • 評価値ボーナスなしでの値
  • ±2程度のばらつきあり

竜造寺→NPC NPC→竜造寺 竜造寺→NPC NPC→竜造寺
友情 247 222 金城 友情 54 64
愛情 24 29 愛情 174 44
信頼 148 74 信頼 87 24
竜造寺 友情 - - 友情 87 87
愛情 - - 愛情 24 24
信頼 - - 信頼 17 113
深澤 友情 -24 -74 荒木 友情 54 0
愛情 9 0 愛情 6 0
信頼 4 148 信頼 1 74
國分 友情 103 123 斉藤 友情 64 74
愛情 64 25 愛情 -24 14
信頼 77 88 信頼 -113 24
先内 友情 74 34 エステル 友情 37 5
愛情 9 0 愛情 14 1
信頼 34 21 信頼 9 2
英吏 友情 -44 24 輝春 友情 44 -29
愛情 -24 -24 愛情 -74 -24
信頼 84 -74 信頼 14 51
友情 16 74 結城 友情 74 54
愛情 6 4 愛情 14 4
信頼 7 4 信頼 7 4
風間 友情 24 -54 神海 友情 14 17
愛情 24 4 愛情 24 24
信頼 14 27 信頼 14 54
スキピオ 友情 0 9 伯爵 友情 14 6
愛情 0 14 愛情 9 5
信頼 0 19 信頼 84 57
善行 友情 -74 2 石津 友情 0 3
愛情 0 3 愛情 -74 2
信頼 74 14 信頼 74 0
滝川 友情 74 4 友情 -74 3
愛情 74 2 愛情 0 1
||信頼|BGCOLOR(LightCyan):CENTER:0|BGCOLOR(LightCyan):CENTER:4||信頼|BGCOLOR(LightCyan):CENTER:0|BGCOLOR(LightCyan):CENTER:4|@wikiへ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年12月09日 22:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。