Tips > コメントログ

  • 米俵:校門入り口左の植え込み&br()筋肉強化剤:運動場左、木2本の間左寄り&br()99式騎兵槍:中央側厩舎前入り口近くのハンガー陰 -- (名無しさん) &size(80%){2006-03-31 02:37:20}
  • ラボ&br()主属性変更で万能系は救世主伝説:争いが絶えない&br()副属性変更で万能系は多彩な才能:ナルシスト&br()実際どういう効果があるかは実感できない&br()全体的に成功率が良くなった気がするか気のせいかも -- (名無しさん) &size(80%){2006-03-31 21:15:52}
  • ラボ&br()付属性変更で万能系→救世主伝説:争いが絶えない&br()もう一回変更、またも万能で→血塗られた運命:血の気が多い&br()に変化。いくつか種類がある模様 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-01 02:45:34}
  • 手術失敗で特殊ステータス「第5世代」を取得 -- (ラボ) &size(80%){2006-04-01 04:52:18}
  • 多彩な才能は間違い、自他共に認める実力が正しいです -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-01 07:09:58}
  • 制服(白の章)着替え、源で可能でした。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-02 18:55:38}
  • 小神族の気配を感じて周囲を探るイベント(1回目)で机を調べたら電子妖精を見つけ、&br()同時に小神族もみつかりました。二回目の周囲を探るイベントは開始直後に歩いても居ないのに小神族が見つかったから、&br()電子妖精は危弁当他と同じように、ある期間にだけ落ちてる物なのかも? -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-02 22:32:00}
  • 自宅からもラボに行けるみたいです -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-03 00:44:32}
  • 竜造寺の見送りイベントで、十数回くらいリセットしてやり直しても全部死んだ。生死は戦況に関係あるのかも?ちなみに戦況は有利。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-04 18:43:20}
  • ここでいいのかな?竜造寺の見送りイベント十数回くらいリセットしてやり直しても全部死んだ。生死は戦況に関係するのか?ちなみに戦況は有利。白のHBペンギンみたいに優勢じゃないと死に易いとか? -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-04 18:45:55}
  • ごめんなさい 二重投稿してしまった。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-04 18:46:58}
  • ↑確定っぽい。優勢だと10回中1回死んだけど劣勢では坊ちゃんほぼ100%で死にます。(リセット30回)&br()有利でも10回やって10回死んだので俺が相当運が悪いか、もしくは何かのフラグが立ってないかだと思う。ちなみに竜造寺親父との会話は「他の子供はどうでもいいのか」で伯爵とは「精神をやられていますね」を選択 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-05 01:57:40}
  • 竜造寺見送りイベントについて。&br()優勢で10回中10回死にました。&br()選択肢は「他のうちの子はどうでもいいのか」、「精神をやられてますね &br()」、「そう思います」、「後方で休め」です&br()また、キャラ攻略に書いてある小声の歌のイベントは発生していません。&br()竜造寺との関係は超絶的の2ランクくらい下でした。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-05 04:05:17}
  • 「白からの変更点」7の補足。&br()「撤退」の場合にも「撤退しますか?」が出ますね。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-05 13:25:18}
  • 突破の時自分の小隊が全員突破済みだとじぶんが突破するかの選択肢は出ない -- (11時) &size(80%){2006-04-05 19:28:35}
  • 「弁当らしきもの」、今回は昼食時に選択可能。白では無理だったよな?危険な弁当、危険なサンドイッチは不可。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-06 15:28:32}
  • 青でプレイ時戦闘中芝村舞ピンチの時イベント起きました 芝村の体力黄色が条件?&br() -- (11時) &size(80%){2006-04-07 20:28:59}
  • 白の章の参戦者、壬生屋を出したものの転属させずに緑を始めたんだけど、瀬戸口で即介入終了で、壬生屋も参戦しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-07 21:11:17}
  • スキピオのクリティカルアイテムは猫餌なんですが、猫餌プレゼントした場合の上昇値 友67、愛31、信18です。カラオケに誘ってヒップポップ大成功の場合の上昇値、友62、愛30、信54でこっちの方が信頼の上昇大きいです。前に猫餌あげて食べてくれてない場合かなり有効です。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-07 23:34:11}
  • スキピオについて追加です。レストランに誘ってみたところ、友40、愛75、信72上昇。安さ的には猫餌が一番ですが、ペンギンと同様の攻略可能という感じですね。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-08 01:33:12}
  • 動物兵器のとこで雷電の能力の最高値なんだけど、鵺の場合は速力120、バック60、回頭1200、打撃90まで育てられたよ。&br()そのほかは未確認。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-09 02:29:49}
  • 源のキャライベントに関してなのですが、グリンガムが戦死して、グリンガムについてのイベントを起こせなくなってからも、イベントは発生し続け、一枚絵まで達する事は可能なようです。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-12 00:18:31}
  • 白からの変更点 なんですが、切り替えMAPでの補給指示で&br()補給車に指示出すだけでなく、補給される側のNPCにも補給車&br()に寄って行って、補給するように指示できるようになった?と思います。&br()白では出来なかったような……&br()間違いだったら削除して下さい。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-12 12:45:26}
  • スキピオの能力値が載ってなかったようだから、ここに書いとく。&br()重量1800 加速2sec 速力160 バック80 回頭1500 打撃? 致命120 武装80 移動100 装甲70 信頼100 機嫌100 気性100&br()武装:ネコパンチ 装填時間3000 貫通40 打撃150 射程20 命中補正+40%&br()ちなみに飼育できないって事は能力値は上下しないって事だよな。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-16 01:11:34}
  • 善行イベント、どのくらいの仲で発生するか不明だが、超絶的な関係で戦闘中PC昏睡になった時イベント発生。たぶん芝村必須。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-19 22:24:19}
  • ↑善行との関係 運命的な関係 何で間違えたのか・・・。&br()あと善行・芝村は戦闘班。退院後にも善行に声をかけると会話イベントあり。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-04-19 22:34:33}
  • 小島で緑を進め中、しかし気力・体力・運動力共に255なのに火の国の宝剣もらえず・・・。これはバグなのか? -- (名無しさん) &size(80%){2006-05-27 07:47:40}
  • なんか敵攻撃時の弾の当たる確率が白の章より減少しているような気が・・・。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-05-28 04:57:27}
  • 小島でらせん繰り返し中、でもなぜか前回敵撃破したはじなのに次のらせんでは撃破数が0になってる・・・。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-05-28 18:56:31}
  • 転属キャラですすめる際に らせんを繰り返しても撃破数が0のときがある模様(例:前回のらせんでの撃破数47 次のらせん開始時の撃破数0)検証する必要ありかも。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-05-29 09:13:20}
  • 作戦会議で採用を選ぶ際は賛成と反対の比率は4:4でも大丈夫なのか? -- (名無しさん) &size(80%){2006-05-29 12:44:33}
  • ↑×2 転属キャラの撃破数は持ち越し不可って書いてあるぞ -- (名無しさん) &size(80%){2006-05-29 16:10:41}
  • あと作戦会議の採用の件は4:4まではセーフ -- (名無しさん) &size(80%){2006-05-29 16:11:36}
  • 「ひろみちゃん」は朝10:00からしか入れないはずだが、テレポートを使うとその前に入れた。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-06-03 18:09:09}
  • 上のやりかたで店員に話しかけたら「営業時間外だぞ、けぇってくれ!」って追い出された。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-06-03 18:12:17}
  • 関係が「甘酸っぱい」相手を見舞いに行ったら&br()はげます・なぐさめる・喝を入れる・黙る&br()の4択でした&br()&br()黙るってはじめて見たような・・・? -- (名無しさん) &size(80%){2006-06-11 02:18:25}
  • 初らせん、3人程度戦闘で死んだ後に&br()「玉野昭義」という謎のキャラが出現。&br()属性・アイテム・技能等にも一切のバグは見られず。&br()見た目はオールバックの色黒少年。&br()声もちゃんと入っている。&br()これは、何が起きたんでしょう? -- (名無しさん) &size(80%){2006-07-06 10:38:54}
  • おそらく自動生成キャラだろう。&br()そんな早期に出るのは謎だが。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-07-15 23:35:01}
  • 白の章で厚志を参戦させたいのですが、舞でらせん終了っていうのは介入終了でもおkですか?&br()それともきちんとED見て終わらせないと駄目なんでしょうか?&br()舞で介入終了しても出せなかったので・・・・&br()よろしければ教えていただけると助かります -- (名無しさん) &size(80%){2006-09-08 19:13:18}
  • このページよく読みなはれ。&br()おそらく白の章もってないっしょ。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-09-22 03:59:29}
  • 輝春と萌は長期・中期・短期問わずに「黙る」を選べば確実に大成功でした。&br()一部のキャラはキャラ属性も絡むようです。 -- (名無しさん) &size(80%){2006-10-24 10:01:07}
  • お見舞いアクション、見舞うキャラクターの表情説があります。&br()通常→なぐさめる&br()苦痛→はげます&br()笑顔→喝を入れる -- (名無しさん) &size(80%){2007-08-22 21:13:32} @wikiへ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年12月09日 22:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。