スーパーちんぱんずトーナメントα

2012年某日 グラハムが正月に買った福袋をgdgdと配るというお宝配信が行われた後

ギルメンがなんと16人もINしている
さすが、ちんぱんず(笑)驚異のIN率である。夜の11時くらいで次の日は普通に平日である

そのため、トーナメント方式で演習をやることに

チームは…

雷太チーム
  • 竜雷太
  • 火呂士(金城)
  • 水龍(助っ人)
  • 王留美

チーム右下
  • フォース(右下)
  • ニノ
  • ディアッカ
  • ティエリア

ブシドーチーム
  • ブシドー
  • 准将
  • ネテス
  • アイク

チームキングオブちんぱんず
  • グラハム
  • たかくら
  • はぐれフラグ
  • 男フラグ

となった。(リスナーはなんとなく展開が読めていたが…)

とりあえず、このチームで演習が開始されたのだ

まず、第1試合 雷太チーム対チーム右下
最初、雷太チームが部屋を建てたのにもかかわらず、フォースが入って来ず、部屋を建てていたことが判明
フォースはギルチャで何も語らず、リスナー曰く無駄な5分間が過ぎた…
試合は、白熱したものに・・・ 結果、7-7で引き分けになり、
平地での再戦に… 
ちなみにグラハムはカメラマンとしていたが、何分ルール設定がコロコロ変わり あげく下で戦ってとシャウトする始末…
しかし、グラハム配信において グラハムの考えが神の考えなのだ(笑)

結果は 紆余曲折を経て チーム右下が勝利した

第2試合は チームキングオブちんぱん対ブシドーチームである
正直、グラハム配信のリスナーならお分かりだと思うが、そもそも フラグさんと男フラグがいる激突はエース認定試験と言われているのだ…
結果は言わずともわかるであろう… 結果はブシドーチームの勝ち

決勝戦は チーム右下対ブシドーチームの戦いとなった。
ここで、ディアッカで用事で抜けたため リスナーの蘇芳さんがチーム右下に参戦。
だが、連携という言葉が皆無のチーム右下 蘇芳さんを見捨て気味に戦い(というか合流の遅延の死亡循環システムにより)
ここでは、戦績は記さないが ブシドーチームの勝利で終わった

最後に、3位決定戦が行われた(むしろちんぱん決定戦だが)
雷太チーム対チームキングオブちんぱんが行われた…
雷太チームはほこきちロードを貫通させるなど終始余裕を見せ チーム全員が馬超覚醒玉だった

対するグラハムはスーパー兵器の羽扇でくるものの 1キルと一緒に自分も死ぬの死亡循環と 活丹なのに 自分の無双打った後にすぐに萎縮出すなど
『大将軍』であるのにも関わらず 終始ちんぱんプレイを展開
さらに、我らが量産型はぐれフラグさんは裸装備(服飾なにもなし)に初期直槍(最初にもらえるいらないあいつ)だった

結果は書くまでもない…

これにて、ちんぱんずの演習は終わった またメンバーが変わることもあるだろうが 再びちんぱんずの雄姿を見たいものである…


お わ り

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月12日 16:34