武器の元ネタ調査用ページです。


更新日 2020.12.16 v0.46

No. 日本語版名称       海外版名称    日本語版説明 海外版説明 元ネタの出典 ソース    備考 情報提供者    
1 精霊の剣 けがれなき冒険者に与えられる霊剣 本作内で精霊の○○シリーズの名を関した武器。設定は作品ごとに変わるが、シリーズを一貫して最強の剣の立ち位置である。
[過去作]
グランディア1に登場。本作における最強の武器であり、物語上では武器以上の重要な役割を持つ。
[未来作]
グランディア3にも隠し武器として引き継ぎ登場している。ラスボス前に1体だけ登場するザコモンスター「エクサイスΩ」が、0.00058%というドラゴノイドばりの超低確率でドロップする。(ただし、3はレアドロップ率を上昇させる手段が豊富な為、Xほど過酷ではない。)
Misty/内海
うにとりす
ZELK
2 聖剣デュランダル 黄金の柄を持つ大地を切り裂く聖剣 フランスの叙事詩『ローランの歌』に登場する英雄・ローランが持つ聖剣。 ソース Misty/内海
3 布都御魂 雷神からさずかった霊剣 記紀神話に現れる霊剣。 ソース Misty/内海
4 光神剣フラガラック 報復の光を放つ天界に伝わる神剣 正確にはフラガラッハ ケルト神話に登場する剣。光神は初代の光神様より。 ソース Misty/内海
5 アメノムラクモ 大蛇の尾より出た名刀 別名草薙 天叢雲剣が元ネタ。別名草薙剣。 ソース Misty/内海
6 烈火刀レヴァスティン 炎の巨神が使う業火を起こす神刀 スクウェア・エニックス作品に登場する「魔剣レヴァンテイン」、もしくはレヴァンティンが元ネタ。いずれも北欧神話に登場する武器「レーヴァテイン」の誤表記およびもじり。 ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
7 妖刀不知火 無数に揺らめく光を放つ妖刀 八代海や有明海で旧暦8月1日前後に現れる蜃気楼の一種。妖怪の名前でもある。詳しくはソースで ソース Misty/内海
8 聖剣フルンティング 神話に伝わる英雄が振るった名剣 古代イングランドの叙事詩『ベーオウルフ』に登場する剣。 ソース ありのす
9 天羽々斬 古の大蛇を倒したといわれる霊剣 日本神話に登場する剣。須佐之男命が八岐大蛇を倒した剣 ソース Misty/内海
10 カースブレード 死人の呪いがまとわりついた剣 直訳で『呪いの剣』。 ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
11 剣豪の大刀 達人だけが扱える長大な刀剣 剣豪とは日本武術の剣術に優れた人物のこと。具体的に誰のことを指しているのかは不明。 ソース Misty/内海
12 聖剣アロンダイト 湖の妖精が鍛えた魔法の聖剣 「アロンダイト」は俗に『アーサー王物語』に登場する騎士「ランスロット」の剣とされている。 ソース ありのす
13 星剣シルバーシャリオン Silvermoon Blade 月の魔力を秘めた銀色の魔法剣 聖剣ではなく星剣である。
[過去作]
LUNAR2に登場する最強の突剣「シルバーシャリオン」が元ネタと思われる。シャリオンについてはグランシャリオ=北斗七星という単語があるが関連は不明。LUNAR2では攻撃がミスにならない効果がある。
ソース マラリア
クロ
うにとりす
ZELK
14 黄金の太刀 金色の輝きを放つ価値ある刀 RPGで定番の高級そうな武器。とりわけ高価なわけではない。 ソース Misty/内海
15 ダマスカスソード 優れた鋼材で作られた刃の鋭い剣 ダマスカス鋼とは、木目状の模様を特徴とする鋼。 ソース ありのす
16 示現の太刀 きらめく閃光が走る一撃必殺の刀 示現流(じげんりゅう)とは、薩摩藩を中心に伝わった古流剣術。 ソース ありのす
17 クリスタルブレード 柄にはめた水晶が青白く光る剣 水晶またはクリスタルガラスの略称。
[過去作]
グランディア デジタルミュージアムにて「クリスタルソード」が登場している。本作最強の武器であり、アイコンの形状は精霊の剣と同じもの。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
18 スクラマサクス 鋭い刃先が特徴的な片刃の刀剣 スクラマサクスはヨーロッパの片刃の直刀で、肉切り包丁や鉈に似た外見を持つ。 ソース ありのす
19 魔眼の御神刀 魔力を高める神を守護する刀 魔眼=悪意を持って相手を睨みつけることにより、対象者に呪いを掛ける魔力。 ソース Misty/内海
20 竜牙刀 竜族を滅する力を秘めた刀 ドラゴンの牙のこと ソース Misty/内海
21 村雨丸 刃先より常に水をしたたらせる宝刀 南総里見八犬伝に登場する架空の刀。基本的には村雨と読む ソース Misty/内海
22 金剛刀 東方の大国で鍛えられた刀 最も硬い金属、もしくは一説にダイヤモンド(金剛石) ソース Misty/内海
23 グラスカリバー 魔法のガラスをはめ込んだ美しい剣 グラスはガラスのこと。カリバーはcalibsという、「鋼」を意味する中世ラテン語が語源。 ソース ありのす
24 スキアヴォーナ 拳を守るカゴ状の柄を持つ刀剣 ヴェネツィアの「ブロードソード」で、ブロードソードの中では最も複雑な籠状の護拳を持つのがスキアヴォーナである。 ソース ありのす
25 ファルシオン 片刃で身幅の広い曲刀 武器(刀剣)の一種である。シミターが別にあることから、肉切り包丁の様なタイプの方と思われる。
[未来作]
グランディア3では終盤の武器屋で購入可能な剣として引き続き登場している。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
26 斬鉄剣 あらゆるものを切り裂く名刀 鉄を切断することができる刀剣のこと。有名所はルパン三世の五エ門の持つ剣。何でも真っ二つ。 ソース Misty/内海
27 備前長船 孤高の剣豪が愛用した銘刀 備前長船兼光。備前国に住した刀工(長船派)詳しくはソースにて。刀剣乱舞では長船派。 ソース Misty/内海
28 インテリジェンスソード 頭の回転が速くなり知性が高まる剣 意志を持つ剣のことをいう。エルリック・サーガが由来と思われる ソース ありのす
29 ヴァンブレード 剣身に炎が渦巻く魔法の剣 『ソードワールド』『魔法戦士リウイ』に登場する魔剣。魔術師・鍛冶師のヴァンが造ったとされる。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。中盤の村で購入可能で、使用すると「ヴァンストライク」の効果を持つ。
ソース リリエル@シクラメン団長
うにとりす
ZELK
30 ライトニングブレード 剣身に稲妻がほとばしる魔法の剣 よくある稲妻属性の武器。
[過去作]
グランディア1に登場した隠し武器「いかずちの剣」が元ネタと思われる。雷属性を持つ高い攻撃力の剣であり、道具として使用することで「ライガ」が何度でも使える。2では「雷鳴の剣」という店売りの雷属性剣が登場する。
[未来作]
グランディア3では「ライトニングソード」の名前で登場。中盤の村で購入可能で、使用すると「ライガ」を発動する。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
31 アイスブレード 剣身に吹雪が吹き荒れる魔法の剣 よくある氷属性の武器。
[過去作]
グランディア1では同名の武器が登場。隠しダンジョンで拾える吹雪属性の一般的な剣であるが、深部にあるわりに攻撃力は控えめ。2では「氷河の剣」の名称で店売り品として登場。性能は紅蓮の剣より高く、雷鳴の剣より低い。
[未来作]
グランディア3では「アイスブランド」の名称で登場。使用すると「シャキア」の効果。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
32 ルーンブレード 剣身に古代文字が刻まれた剣 ルーン文字が元ネタと思われる。ルーンの語源は神秘、秘密、謎など。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。中盤の町で購入できる。攻撃力が上昇しない代わりに魔力が上昇する武器となっておいつ。同店で購入できる「クレイモア」は攻撃力が上昇するため、魔法と物理のどちらを取るか選べる。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
33 グレートシャムシール 巨大でわん曲した剣身を持つ刀 ペルシア語で刀剣の意味。形状のことではない。名称的に「シャムシール」の強化品。 ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
34 鬼切丸 最強の鬼を打ち破った宝刀 同名の漫画作品。それに登場する同名の刀が元ネタと思われる。
[過去作]
グランディア2に登場。ヘルハウンドがドロップするレアアイテムであり、効果はXと同様。同時期の店売り品よりやや強い程度。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
35 虎徹 鋭い斬れ味をほこる名刀 日本の刀工。刀剣乱舞での刀派も虎徹。 ソース Misty/内海
36 銘刀ミカゲ 魂すら斬るといわれる銘刀 御影。神仏、及び偉人や貴人の像を指す名称。
[過去作]
グランディア2に登場する「剣士の村」で購入できる一般的な刀。名称は『銘刀・ミカゲ』となっており、本作の様な特殊な入手方法はない。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
37 エーテルブレード 魔法の波動が剣身をおおう魔法剣 光に関する様々な事。多すぎるのでソース参照 ソース Misty/内海
38 破邪の刀 邪気を打ち破る剣 破邪の御太刀が元ネタ?江戸時代に作られたとされる日本刀。大太刀。
[過去作]
グランディア2に登場。ガーゴイルがドロップするレアアイテムであり、Xと同じ武器効果を持つ。同時期の店売り武器より強いどころか、序盤これ1本で乗り切れる攻撃力を持つ。運が良ければ最序盤のイベントで登場する中ボス扱いのガーゴイルから入手できてしまう。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
39 疾風の太刀 するどい烈風を巻き起こす剣 しっぷう=速く吹く風。はやて=急に激しく吹き起こる風。どちらで読むのかは不明 ソース Misty/内海
40 タルワール ナックルガードが付いた曲刀 ウルドゥー語他刀剣の一種。大きく曲がった片刃刀 ソース Misty/内海
41 退魔の霊刀 生けるしかばねを退ける霊刀 魔物を退治すること。 ソース Misty/内海
42 シャムシール わん曲した刀身が特徴の刀 シャーナーメと呼ばれる、中近東に見られる、わずかに曲がった細身の片刃刀。
[過去作]
グランディア2に登場。序盤の店売り品で一般的な性能
うにとりす
ZELK
43 ツバメ返しの太刀 宙を舞う秘技を冠した必殺の剣 「ツバメ返し」は、佐々木小次郎が得意とした剣術の一つ。ゲームならサムスピの右京(モデルは小次郎)の必殺技が有名どころ。 ソース Misty/内海
44 業物の太刀 名工が鍛えた切れ味鋭い剣 業物とは、名工の鍛えた切れ味の鋭い刀の総称。
[過去作]
グランディア2に登場。同店から購入できる「銘刀・ミカゲ」の完全下位互換品である。
うにとりす
ZELK
45 剣魚の刀 剣のような姿をした怪魚の骨製刀 剣魚とはソードフィッシュのことであり、「メカジキ」を指す言葉。
[過去作]
グランディア1に登場。漁村ダイトの村の店売り武器であり、捕れた魚の尾を加工した品。入手時期のわりになかなか優秀で、中盤から終盤開始までこれ1本でやっていける。
うにとりす
ZELK
46 魔力の霊刀 剣身に魔力が集まる霊刀
47 ショーテル カマ状にわん曲した剣 エチオピア発祥の両刃の曲剣「ショテル」。牛の角のようにひん曲がった刀身が特徴。 うにとりす
ZELK
48 フォールチュン 先端が幅広の曲刀 正しくは「フォールチョン」。偃月刀を指す言葉であり、ファルシオンとは読み方が異なるだけで全く同じもの。 うにとりす
ZELK
49 ジオブレード 危険をかえりみない者が好んだ剣 「ジオ」は地球を表す用語。本シリーズは「グランド」「ガイア」「龍脈」など、地にまつわる用語から固有名称が多く作られている。
[過去作]
グランディア2に登場。主人公「リュード」の初期装備品であり、彼の属する組織「ジオハウンド」の組織員が持つ一般的な刀剣。初期装備だけあって性能は高くないため、すぐに店売りの武器に持ち替えられる運命。
ありのす
うにとりす
ZELK
50 ファルクス 鎌状にわん曲した片刃の剣 刀身が大きく鎌のように反り返った実在の刀剣
[過去作]
グランディア2に登場。最初の町の店売り品であり、本作と同様に初期装備武器より少し強い程度の性能。
うにとりす
ZELK
51 ブロードブレード 幅広い剣身を持つ一般的な剣 直訳で『幅広の剣』。エヴァンの初期装備。
[未来作]
グランディア3では、序盤に拾える初級武器に「ブロードソード」が登場する。
うにとりす
ZELK
52 タケミツ 竹で作られたニセ物の刀 竹で作った刀のニセモノ。上記の意味から切れ味の悪い刀のことを指す言葉となった。 ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
53 ゼロブレード 訓練に使用する攻撃力がない刀 その名の通り、攻撃力がゼロの武器である。
[過去作]
グランディア1、および2に登場するゼロシリーズ武器。特訓用のため攻撃力はないとあるが、実際はデバッグ用武器の名残。初代では、この武器を装備して弱い攻撃を繰り返すことでスキルEXPを稼ぐという小技があったことから、Xでは経験値上昇効果がついた。グランディア1の「ゼロソード」、2の「ゼロの太刀」に相当。3にはゼロ武器が登場しない。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
54 蛮勇の大剣 無謀な勇ましさを戒める大剣 蛮勇とは理非を考えず、むやみやたらに発揮する勇気。向こう見ずの勇気の意。 ソース Misty/内海
55 アポカリプスソード 世界の終わりを告げる殺戮の剣 アポカリプスとは、キリスト教における『黙示』を表す単語。 黙示録にあたる言葉だが、終末論的なニュアンスが含まれている。 ソース Misty/内海
56 魔剣カラドボルグ 精霊に鍛えられた魔剣 ケルト神話のアルスター伝説に登場する剣。エクスカリバーの原型であるといわれる。 ソース Misty/内海
57 爆砕剣レッドブラスト 大地を揺るがす紅の大剣 ゲームアーツ作品のルナ2より。こちらではレッドブラストという名前。サーベル扱い。 ソース Misty/内海
58 巨人剣キュクロプス 天空の巨人が鍛えた幻の大剣 ギリシャ神話に登場する一つ目の巨人。鍛冶能力がある。英語読みはサイクロプス ソース Misty/内海
59 バルムンク 強欲な竜を打ち破った勇者の大剣 ニーベルンゲンの歌の同名の剣。ジークフリートが怒りで王たちを斬った剣。また銀魂にもバルムンクフェザリオンという中二病全快のキャラが存在する。 ソース Misty/内海
60 覇者の大剣 覇道を極めし者に与えられる大剣 覇者とは、中国(春秋時代)の周王朝下の諸侯(君主)に与えられる名誉「覇」を得た者の尊称。  現代においては競技などで優勝した者を覇者と呼ぶことがある。 ソース Misty/内海
61 聖剣ダインスレフ 北欧に伝わる英雄が振るった宝剣 スノリのエッダに登場する、デンマーク王ホグニの剣。正確にはダーインスレイヴ。 ダインスレフは誤訳… ソース Misty/内海
62 秘剣ガルシオン 魔法を極めし皇帝が愛用した秘剣 ゲームアーツ作品より。
[過去作]
ゲームアーツ作品のルナ2より。全く同名武器。ルナ2では素早さが加算される。
[未来作]
グランディア3では「魔剣ガルシオン」の名で登場。ラストダンジョンの敵が超低確率で落とすレアアイテムとなっている。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
63 聖剣ロレンツォ 名だたる剣豪が愛用した聖なる剣 イタリア語圏の男性名。ラテン語の男性名ラウレンティウス(Laurentius)から派生した名前で、「月桂樹の冠を戴いた」という意味がある。
[過去作]
グランディア1に登場。ジールパドンで購入できる剣。精霊の剣に次ぐ攻撃力を持ち、防御力低下効果がある。ゲーム終盤に入りたての段階で店売りされているが、かなり高価。
[未来作]
グランディア3では終盤の宝箱から入手可能。攻撃力はそこそこだが、防御力低下効果を持つ。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
64 月光石の大剣 淡い光を放つ貴重な鉱石製の大剣 月長石=ムーンストーンのことであると思われる。6月の誕生石で蟹座の守護石。 ソース Misty/内海
65 剛剣ガラディン 伝説の騎士が愛用した白銀の名剣 アーサー王物語に登場するガヴェイン卿が所持した剣ガラティンが元ネタと思われる ソース Misty/内海
66 マスターソード 剣を極めし者が愛用する大剣 ゼルダの伝説シリーズの同名の剣。退魔の力をもった聖剣。大体どこかに封印されている。 ソース Misty/内海
67 魔剣オルグロスト 妖精の願いが宿る魔剣 ガオレンジャー(2001~2002)で魔の存在の名称が「オルグ」らしいので、それ+ロストと推測される ソース やむっ
68 聖騎士の大剣 騎士道を貫ぬく剣士の証となる大剣 聖騎士=パラディン 定の高位にある騎士のこと。
[過去作]
グランディア2に「聖騎士の鎧」「聖騎士の兜」があるため、それに合わせて本作用に作られたものと思われる。いずれも「グラナスの騎士」にあやかった装備品。騎士道とは何だったのだろうか。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
69 シャドーソード 死神に魅入られし闇の力を持つ大剣 直訳で『影の剣』。
[過去作]
グランディア1に登場。移動力が低下するが即死効果がつく。忍者風キャラのラップが仲間になる段階で入手できるため、初期ステータスで足の速い彼用に用意された武器。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
70 魔剣ヴァルボルグ 生命力を吸い取る剣身を持つ魔剣 グランディア2に登場する悪魔「ヴァルマー」+「カラドボルグ」と思われる。
[過去作]
グランディア2に登場。魔人メルフィスを倒すとドロップする剣であり、HP吸収効果がついている。彼のイラストの刺々しい剣であると思われるが、その剣は後に彼の墓に添えられているため、別物もしくは複製品と思われる。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
71 漆黒の大剣 漆のごとく黒い光沢のある大剣 うるしをぬったように光沢のある黒色のこと。 ソース Misty/内海
72 光竜の大剣 輝く竜のウロコから生れた大剣 勇者王ガオガイガー』に登場する勇者ロボの一体と同名だが、さすがに関係はなさそう。単純に光の竜か。 ソース Misty/内海
73 諸刃の大剣 多大な危険をはらむ両刃の剣 一方では非常に役立つが、他方では大きな損害をもたらす危険もあるというたとえ。 ソース Misty/内海
74 獣王丸 草原の王者が愛用した金色の大剣 グランディア2のマレッグが元ネタ?獣王金剛撃、獣王爆炎陣という技がある ソース Misty/内海
75 サイレンスソード 柄に魔硝石が光る封印の剣 よくある魔法禁止効果のある武器。
[過去作]
グランディア1では「サイレントソード」、2では「サイレンスソード」名称で登場する。いずれも同様に魔封じ効果がついているが、初代の魔封じは永続効果であるため為致命傷に繋がりやすい。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
76 ツヴァイハンダー 背負うほどに巨大で柄の長い両手剣 ドイツの両手剣。正確にはツヴァイヘンダーと発音する。身長並みの長さが特徴。 ソース Misty/内海
77 鋼鉄の大剣 強度を高めた加工金属製の大剣 炭素を0.04パーセントから2パーセント程度含む鉄の合金。よくある低級武器。 ソース Misty/内海
78 ミスリルソード 白色に輝く金属で作られた大剣 よくあるRPGの鉱物だが、大元はJ・R・R・トールキンの作品世界中つ国に登場する金属。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。本作では購入する際にミスリル銀は必要なく、終盤購入可能な一般的な剣となっている。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
79 ディフェンダーソード 剣身が防御の役目も果たす大剣 ディフェンスが語源。よくある防御重視の武器 ソース Misty/内海
80 ヴィーキングソード 焼き入れで硬化した切断用の大剣 ヴァイキング。すなわち海賊たちの武器である。ヴィーキングはヴァイキングを北欧地域での発音にしたものである。 ソース Misty/内海
81 スパークブレイド 凄まじい雷を呼び寄せる大剣 よくある稲妻属性の武器。
[過去作]
グランディア1の「いかずちの剣」が元ネタと思われるが、アイテムとして使用すると「ライガ」が発動する特性は、3にてライトニングソードの方に継承された。ちなみに2では「雷鳴の剣」という雷属性剣が存在する。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
82 氷山の大剣 絶対0度の剣身を持つ大剣 よくある氷属性の武器。[過去作]
グランディア1では「アイスブレード」、2では「氷河の剣」という吹雪属性の剣が存在した。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
83 アルミナの大剣 特殊繊維でできた欠けない大剣 酸化アルミニウムの通称。詳しいことはソースで ソース Misty/内海
84 ランドラッシュ 大地を打ち疾風を巻き起こす大剣 本来の意味と大きく異なるため、グランディア造語と思われる。ランドクーガーという雑魚敵が風属性、またランナという風魔法があるため、ラン=風という意味であると思われる。本来のランドラッシュはソース参照 ソース Misty/内海
85 セラミックソード 耐蝕・硬度に優れた大剣 『風の谷のナウシカ』に登場するセラミック刀に由来する。公開当時はセラミックス技術が脚光を浴びており、未来素材的なイメージが強かったという。しかし、劇中では王蟲の皮に歯が立たないなど、中堅素材扱い。
[過去作]
グランディア1では故郷の町「港町パーム」で購入できる序盤最強の剣。当時のジャケットにてジャスティンが持っている剣であり、剣というより歪曲したナイフのような形状。
春日大夜
うにとりす
ZELK
86 黒水晶の大剣 邪気を打ち破る黒き剣身の大剣 黒水晶は儀式に使われることから邪気払いの象徴であり、聖なる品として扱われる。
[過去作]
LUNARシリーズに登場する「黒水晶武器」を元ネタとした装備シリーズ。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
87 炎の大剣 炎の力を秘めた魔法の大剣 よくある火属性の剣。
[過去作]
グランディア1にでは「炎の剣(ほのおのつるぎ)」という名称で登場。火属性のほかに水棲系特攻を持つ。グランディア2では火属性の一般的な大剣として「紅蓮の剣」が登場する。
[未来作]
グランディア3においては、「フレイムソード」という店売り品の火属性剣が登場。使用すると「ヴァーン」の効果。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
88 デモンズバスター あらゆる悪魔を退ける破邪の大剣 悪魔を退治するという意味。
[過去作]
グランディア パラレルトリッパーズでは、デビルバスターというメイス技がある。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
89 クレイモア 鋭い刃と十字の柄を持つ大剣 スコットランドの剣。同名の剣が2種類あるが、両手持ちの大剣の方。小ぶり。 同名のファンタジー作品もある。
[過去作]
グランディア2に登場。中盤に購入可能な店売りの一般的な剣。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。やはり中盤に購入可能な一般的な剣。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
90 ギールソード 盗賊の技が宿る剣 ドロップアイテムに関する効能があることから、おそらくグランディア界ではギル(ギール)=盗賊という意味があるものと思われる。
[過去作]
グランディア1に登場。終盤に入手できる武器であり、こちらは「レアアイテムを狙う」という説明書きとなっている。効能は「通常ドロップとレアアイテムのドロップ確率を入れ替える」というもので、種集めには重宝する。100%何らかのアイテムを落とす系の敵(ボスなど)をこの武器で倒してしまうと、ドロップ率が入れ替わって0%になるバグがある。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
91 斬馬刀 馬もろとも相手を斬り倒す巨大剣 中国で用いられていた長柄武器。槍に近く、馬を斬るわけではなく、リーチの長さを活かして騎者を落馬させたりなどした。 こちらはるろうに剣心の左之助の持っていた ソース Misty/内海
92 鉄の大剣 扱いやすい鉄製の大剣 原子番号26の元素。金属元素。よくある初期で手に入る武器 ソース Misty/内海
93 グレートソード 巨大な広刃を持つ大剣 ヨーロッパの武器の一つで剣の中でも特に大きなものを指す。ツヴァイハンダーもこれに含まれる。
[過去作]
グランディア1に登場。序盤の一般的な店売り武器であるが、同店で購入できる「大ナタ」「アイアンメイス」より攻撃力が低いため、大抵一度も手に取られることがないという不遇武器。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
94 石の大剣 鉱石から切り出した剣身を持つ大剣 岩より小さく、砂よりも大きい、鉱物質のかたまり。よくある初期で手に入る武器 ソース Misty/内海
95 バスタードソード 両手でも使える汎用性の高い大剣 ロングソードの一種であり、片手でも扱える。バスターソードではない。
[過去作]
グランディア デジタルミュージアムには「バスターソード」という店売り武器が登場する。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。中盤に購入可能な店売り武器。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
96 ブロンズソード 銅とスズとの合金で作られた大剣 銅Cu を主成分としてスズSn を含む合金である。よくある初期で手に入る武器 ソース Misty/内海
97 ロングソード 直身で切先が鋭い両刃の長剣 西ヨーロッパの刀剣の一種。バスタードソードの別名 ソース Misty/内海
98 木剣 攻撃力の少ない模擬戦用の大剣 木製の剣であるが、森林効果を持つ。
[過去作]
グランディア1に登場。子供たちは精霊の剣と呼んでいるが、実際はただのおもちゃの剣。攻撃力は終盤に手に入る精霊の剣(本物)のきっかり10分の1。物語開始時のイベントで、ジャスティンがガンツと勝負して勝ち取った。なおイベントアイテムであるため貴重品扱いで捨てることはできない。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
99 ゼロソード 訓練に使用する攻撃力がない大剣 その名の通り、攻撃力がゼロの武器である。
[過去作]
グランディア1、および2に登場するゼロシリーズ武器。特訓用のため攻撃力はないとあるが、実際はデバッグ用武器の名残。初代では、この武器を装備して弱い攻撃を繰り返すことでスキルEXPを稼ぐという小技があったことから、Xでは経験値上昇効果がついた。グランディア1には同名の「ゼロソード」、2には「ゼロの太刀」の名称で登場。3にはゼロ武器が登場しない。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
100 神剣アスガロン Ascalon 英雄が邪竜を倒すのに用いた神剣 おそらくアスカロンのこと。聖ゲオルギウスの剣。 ファルシオンの一種。 ソース Misty/内海
101 聖剣オートクレール Hauteclaire 宝玉の力により潜在能力が高まる剣 クロザモン ローランの歌において、シャルルマーニュに仕えていたパラディン・オリヴィエが持っていた剣。 うにとりす
ZELK
102 シクザール Destiny Saber 運命をも切り開くと伝えられる剣 ドイツ語で「運命」の意味である「schicksal(シックザール)」が元ネタと思われる。 ありのす
103 ワルキューレの剣 Valkyrie Saber 戦乙女の魂が所有者を守護する剣 戦乙女のこと。もしくは北欧神話の神。 ソース Misty/内海
104 氷剣シルヴァイオス Silver Icesaber 敵の魂まで凍らせてしまう魔法剣 Freezes foes' souls.
105 聖剣ホワイトファング White Fang 白狼の牙のような鋭い剣先の剣 直訳で『白い牙』
[過去作]
LUNER2に登場するホワイトファングが元ネタ。
ソース えすけー
うにとりす
ZELK
106 ライトニードル Light Needle 柄に美しい天使の絵が描かれた剣 直訳で『光の突剣』 うにとりす
ZELK
107 ルシ・カーレ Luci Care 敵の闘争心を奪うほど魅力的な剣 「愛しい光」の意味か?モーツァルトの曲に「Luci care,Luci Belle」というのがある。 ソース ありのす
108 聖剣トリストラム Tristram 古の聖騎士が愛用した名剣 アーサー王伝説の円卓の騎士の一人、トリスタンの事と思われる。 ソース ありのす
109 ジェネラル・サーベル General Saber 名工が将軍のために作った剣 直訳で『将軍の剣』 うにとりす
ZELK
110 ダークセイバー Dark Saber 敵をふるえ上がらせる漆黒の剣 直訳で『暗黒の剣』 うにとりす
ZELK
111 魔剣グラムドリュング Gramdrung あらゆる鎧を打ち砕く魔法の剣 トールキンの架空世界である中つ国に登場する架空の剣「グラムドリング」から。 うにとりす
ZELK
112 メルローズ Melrose Saber バラのように美しくあでやかな剣 おそらくメル+ローズ ローズは薔薇。メルには様々な意味がある。 ソース Misty/内海
113 レ・シルヴァン Forest Saber 森の神々の祝福を受けた剣 シルヴァンは「森の(ある)」、「森にすむ」、「樹木の多い」を意味する言葉。 ソース ありのす
114 ラ・トラビアタ Judge Saber 道義に外れたものを裁く鋭い剣 正式には「ラ・トラヴィアータ」であり、イタリア語で「椿姫(オペラ作品)」を指す。 うにとりす
ZELK
115 ホーリーレイピア Holy Rapier 聖騎士が常にたずさえる剣 直訳で『神聖なるレイピア』 うにとりす
ZELK
116 エリューズィウム Erysium 敵を光の楽園へと誘う桃白色の剣 古代ギリシアのエリュシオン伝説において、冥界にあるとされた幸福の野「エリジウム」を指す言葉。 うにとりす
ZELK
117 シルバーフリーズ Silver Freeze 絶対0度の力をもつ魔法の剣 Subzero blade. 直訳で『銀色の氷結』 うにとりす
ZELK
118 エルフィンリート Elfin Saber 妖精の呼気を感じる不思議な剣 ドイツ語でエルフの歌という意味。同名の漫画作品があるが、こちらのほうがXより後発 ソース Misty/内海
119 カサンドラ Cassandra 神秘的な黒い輝きを放つ剣 ギリシア神話に登場するイリオス(トロイア)の王女。ソウルキャリバーに同名のキャラクターがいるが、こちらの方がXより数ヶ月後発。 ソース Misty/内海
120 レイテルパラッシュ Reitel Pallasch 優雅な剣士が愛用した剣 西洋の騎士剣の一種で、鍔の部分に手を守るガードがついている。 うにとりす
ZELK
121 ミスティサーベル Dimension Saber 次元を移動し敵をほんろうする魔剣 直訳で『幻惑的な剣』 うにとりす
ZELK
122 レーベンスリート Lebenslied 持ち主をいやす魔法の剣 ドイツ語で生命の歌という意味。レーベン・スリートではなく、レーベンス・リート。 ありのす
123 ミスリルレイピア Mithril Rapier 白色に輝く金属で作られた細剣 よくあるRPGの鉱物だが、大元はJ・R・R・トールキンの作品世界中つ国に登場する金属。 ソース Misty/内海
124 シュヴァイツァーサーベル Schweizerabel 剣先の両刃が特徴の剣 シュバイツァー表記が正。16世紀ごろスイスで使われたサーベルの一種。 ソース Misty/内海
125 ストームパラッシュ Storm Pallasch 風を起こし地を裂く魔剣 直訳で『嵐の剣』 うにとりす
ZELK
126 グランドシミター Earth Scimitar 大地の力をかりて持ち主を護る剣 直訳で『大地の剣』 うにとりす
ZELK
127 アルミナサーベル Alumina Saber 特殊繊維でできた欠けない細身の剣 酸化アルミニウムの通称。詳しいことはソースで ソース Misty/内海
128 メイジマッシャー Mage Masher 魔法を封じる力が込められた剣 FFシリーズ(さらに元ネタはウィザードリィ)と同名の武器。魔法使い殺しの意味。 ソース Misty/内海
129 アーミーサーベル Army Saber ノーチス軍の士官が愛用する剣 陸軍兵(アーミー)が腰に携える剣。
[過去作]
グランディア1および2に登場。グランディア1ではガーライル軍基地で拾える剣となっており、2では交易都市の店売り品として登場。どちらも特殊効果は無い。
うにとりす
ZELK
130 セラミックサーベル Ceramics Saber 高純度セラミックで作られた剣 セラミックス素材の武器。本作におけるセラミックシリーズの一つ。
[過去作]
グランディア1に登場した「セラミックソード」を元ネタにした装備シリーズ。
うにとりす
ZELK
131 グラウスサーベル Grouse Saber 青い稲妻をまとったシャープな剣 グラナサーベルのもじり?
[過去作]
グランディア2に登場する主人公専用の最終武器「グラナサーベル」のもじりと思われる。
うにとりす
ZELK
132 ディーフェーン Diefeen Saber いたずら好きの妖精が作った魔剣 「妖精」の意味。リヒャルト・ワーグナー作のオペラなどがある。 ソース ありのす
133 パラッシュ Pallasch 騎兵用の剣を使いやすく改良した剣 西洋の直刀。「パラ」はトルコ語で「真っすぐな」を意味する。 ZELK
134 シミター Scimitar 刀身が大きくわん曲した剣 片刃の曲刀の名称。時代によって直刀だったり曲刀だったりする。 ZELK
135 キラーニードル Killer Needle 弱点をとらえて一撃で倒す剣 直訳で『殺す針』 ZELK
136 フランベルジュ Flamberge 刀身が燃え盛る炎の形をした剣 波状の剣。よく炎属性武器として紹介されるが、燃えているわけではない。突き刺した相手により深い致命傷を与えるために刀身が波打っている。 ZELK
137 エストック Estok 鎧をも貫くリーチの長い強力な剣 馬上からでも相手をさせる巨大な突剣。全身が針のような形状をしているため、相手を斬ることは不可能。 ZELK
138 スパイダーサーベル Spider Saber クモの罠の如く動きを鈍らせる剣 直訳で『クモの剣』 ZELK
139 サーベル Saber 長身で真っ直ぐな剣 サーベルとセイバーは同じものであり、どちらも刀という意味である。近年では単にサーベルといった場合、フェンシング用のサーベルを指す。 ZELK
140 ポイズンニードル Poisoned Needle 先端の猛毒が敵を死に至らす剣 直訳で『毒の針』 ZELK
141 レイピア Rapier 刺突のために刃が細身の剣 決闘用の突剣。 ZELK
142 スモールソード Small Sword その名の通り非常に小さな剣 護身用の剣を指す言葉。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。最初の村で購入可能の初期武器。
うにとりす
ZELK
143 ゼロサーベル Zero Saber 訓練に使用する攻撃力がない細剣 その名の通り、攻撃力がゼロの武器である。
[過去作]
グランディア1、および2に登場するゼロシリーズ武器。特訓用のため攻撃力はないとあるが、実際はデバッグ用武器の名残。初代では、この武器を装備して弱い攻撃を繰り返すことでスキルEXPを稼ぐという小技があったことから、Xでは経験値上昇効果がついた。グランディア1の「ゼロソード」、2の「ゼロの太刀」に相当。3にはゼロ武器が登場しない。
Misty/内海
ZELK
144 魔神の金槌 伝説の魔神が自らの力を込めた金槌 言わずとしれた国民的RPG・ドラゴンクエストの"呪われた装備"が元ネタ。原典では装備者の通常攻撃を会心の一撃かミスのどちらかにする両極端な性能。メタル狩りのお供にどうぞ。 春日大夜
145 神槌ヴォーダン 神の怒りが杖を通して衝撃を与える ヴォーダンはオーディンのドイツ語での読み方の一つ。 ソース ありのす
146 炎杖ウェルカヌス 灼熱のマグマで鍛えた紅炎の杖 ウゥルカーヌス(Vulcānus)はローマ神話に登場する火の神。 ソース 春日大夜
147 カデューシャス 2匹の蛇が巻きついてできた神の杖 ギリシア神話における神々の伝令であるヘルメースの杖、ケーリュケイオンの英語表記。 ソース ありのす
148 ヘルズスパイク 死神の刻印が敵を黄泉路に送る杖 ヘル(地獄)+スパイクの意味と思われる。
[過去作]
グランディア1に登場。初代グランディアに登場した隠し武器。即死効果33%という凶悪な効果を持ち、ジャスティン専用武器の中で第3位の攻撃力を持つ。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。終盤のダンジョンで拾える2番目に強いウル専用武器。今作も即死効果を持つが、敵が耐性持ちばかりなので過去作より活躍は薄い。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
149 ラシークハンマー 闇の暴君が使ったと伝えられる鉄槌 初出はファンタシースター1と思われる。
[過去作]
グランディア1に登場。ジールパドンで購入可能な武器、攻撃力+50という物語後半に差し掛かった段階では破格の攻撃力を持つが、値段が高い。同店で購入できる「聖剣ロレンツォ」には性能も価格も及ばない上、終盤になると売られなくなる。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。ラストダンジョンで拾えるウルの最強武器。必殺技の消費SPを20%抑える効果がある。
ソース 日向了
うにとりす
ZELK
150 獅子奮迅の杖 獅子の彫刻が先端に彫られた杖 獅子奮迅とは獅子がふるい立って暴れまわるように、激しい勢いで物事に対処すること。 ソース ありのす
151 降魔の杖 魔力を破壊の力に変える魔杖 降魔とは仏教においてマーラを降す、またはマーラの攻撃を退けてマーラに勝つという意味をもつ。 ソース ありのす
152 アリアンロッド 月の女神の彫刻が彫られた杖 アリアンロッドは、ケルト神話(ウェールズ神話)の女性(女神)で、ウェールズ文学では名高い美女として登場する。彼女をめぐる物語は、より古い時代の月の女神の物語に基づいていると考えられる。 ソース ありのす
153 イゼリアの霊杖 勇者の霊力が宿る杖
154 剛力の杖 強力な攻撃力をもたらす魔法の杖 歩荷や登山案内を生業とする日本古来の運送業者。強力とも。 ソース ありのす
155 精霊の杖 精霊の力でまばゆい光を発する杖 精霊シリーズの武器。
[過去作]
グランディア1に登場する隠し武器。エクストラダンジョン『魔導の塔』で拾える。リエーテ専用武器の中で最強の攻撃力を持ち、使用することでハルベールが何度でも使用できる。グランディア2では「聖霊の杖」の名称で登場。消費MPを抑える効果がある。
[未来作]
グランディア3にも「聖霊の杖」の名で引き続き登場。攻撃力と魔力が上昇し、ハルベールの仕様効果がある。攻撃力では「イシスの戦杖」に劣るものの、杖としての総合力ではトップ。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
156 モルゲンステルン 刺のある球体の先端を持つ槌 モーニングスターの別読み。
[過去作]
グランディア1では「モーニングスター」というムチが登場した。終盤に購入できるが、攻撃力はそれほど高くなく、移動力が下がるため使いづらい。
[未来作]
グランディア3でも「モーニングスター」が登場。こちらはデメリットの無いフレイル系武器で、終盤の店売り品。
うにとりす
ZELK
157 神秘のメイス 真紅の宝石が杖の先についている 神秘とは、人間の知恵では計り知れない不思議、普通の認識や理論を超えたこと。 ソース ありのす
158 鎮守の杖 大地から力をかり持ち主を護る杖 鎮守神(ちんじゅがみ)は、特定の土地を守護するために祀られた神を指す。
[過去作]
グランディア2に登場。終盤の店売り品であり、地属性を持つ。アイテムとして使用すると何度でもディガンを使用できる。
うにとりす
ZELK
159 ウォーハンマー War Hammer 太古の戦争で主力として使われた槌 戦争において、剣よりも優秀と言われたピッケル状のトゲ付きハンマー。
[過去作]
グランディア1に登場。レーヌの村で購入できるメイス系武器。大した攻撃力もなく、移動力も下がるという残念武器、一つ前の町でラシークハンマーが購入できるので、コレクション以外の用途で買う事はまず無い。
うにとりす
ZELK
160 白魔の杖 Freeze Staff 氷結の力がみなぎる魔力の高い杖 白魔は大雪を魔物にたとえた言い方であり、白魔道士という意味ではない。
[未来作]
グランディア3では「氷結の杖」という吹雪属性の杖が登場する。
うにとりす
ZELK
161 ミスリルメイス Mithril Mace 白色に輝く金属で作られた杖 よくあるRPGの鉱物だが、大元はJ・R・R・トールキンの作品世界中つ国に登場する金属。 ソース Misty/内海
162 神杖ヴァルバドゥル Verbdal Staff 聖なる言葉を発し敵の思念を停止 Stops foes' thinking.
163 モール 固い霊木を削って作った巨大な杖 形状に関わらず、メイスやハンマーを総称して扱う際の武器名。 ZELK
164 アルミナの杖 特殊繊維でできた欠けない杖 酸化アルミニウムの通称。詳しいことはソースで ソース Misty/内海
165 聖賢の杖 知と徳を積んだ者のみが扱える杖 聖賢とは知識・人格に優れた人物の事。 ソース ありのす
166 ゴールデンハンマー 天からの声でアイテム奪取が可能に テレ朝のクイズ番組『100万円クイズハンター』に登場するギミック。オマージュは多く、他ゲームではレッキングクルー→スマブラDXなどが特に有名か。冨樫義博氏のマンガ『レベルE』にも見開きのツッコミで使われた。
[過去作]
グランディア2に登場するロアンの必殺技『黄金の金槌』の掛け声が「ゴールデンハンマー・クラッシュ!」
ソース 春日大夜
うにとりす
ZELK
167 魔眼石の杖 宝玉の力で潜在能力を高める杖 ドラゴンクエストに登場する「サタンの魔眼石」が元ネタと思われる。
[過去作]
グランディア1に、アクセサリー「魔眼石」が登場する。ルナ2にも「魔眼の杖」というアイテムが存在する。
うにとりす
ZELK
168 バスターフレイル 攻撃を重視した重い戦闘用の杖 直訳で『破壊者の杖』。
[過去作]
グランディア2に登場。移動力が下がるが攻撃力が大きく上がる。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。デメリットの無い普通のフレイル武器。雑魚敵がドロップする。
うにとりす
ZELK
169 紅蓮の杖 燃え盛る炎のエレメントを封じた杖 よくある火属性の杖。
[過去作]
グランディア2に登場。戦闘中に使用すると「ヴァンフレイム」が何度でも使用できる。
うにとりす
ZELK
170 土石の杖 大いなる地のエレメントを封じた杖 土属性の杖。 うにとりす
ZELK
171 魔杖プレゲトン 闇の鼓動が聞こえるまがまがしい杖 プレゲトーンはギリシア神話に登場する冥府に流れる炎の川である。ギリシア語で「燃え盛る」という意味である。 ソース ありのす
172 旋風の杖 強く猛る風のエレメントを封じた杖 風属性の杖。 うにとりす
ZELK
173 エネミーストライク 魔獣の硬い骨で作った杖 エネミー=敵。ストライク=打撃。 ありのす
174 賢者の杖 才知あふれる者がさらなる力を発揮 一般的に賢い人のこと。 ソース ありのす
175 パラライズステッキ 電撃を発する護身用につくられた杖 パラライズ=麻痺。 ありのす
176 星読みの杖 星々の輝きが精神をとぎすます 星読みは占星術師のことを指し、魔術師と同様に扱われた。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。終盤のダンジョンで拾える。使用するとメテオストライクが制限なく使用できる優秀な杖。
うにとりす
ZELK
177 子守歌の杖 心にしみる歌が聞こえる魔法の杖 よくある睡眠効果の杖。
[過去作]
グランディア2に登場。中盤に訪れる岩礁で拾える一品者で、睡眠効果がある。
うにとりす
ZELK
178 バトルロッド 杖の先にある大きなトゲで攻撃する 直訳で『戦いの杖』。
[過去作]
グランディア2に登場。序盤に購入できる特殊効果のない武器。
[未来作]
グランディア3にも続投。こちらは終盤に購入できる店売り武器となっている。
うにとりす
ZELK
179 語り部の杖 古の記憶を今に伝え人々をさとす杖 昔から語り伝えられる昔話、民話、神話、歴史などを現代に語り継いでいる人を指していう。
[過去作]
グランディア1に登場。攻撃力は大したことないが、混乱を治す効果がある為、1本持っておくと便利。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
180 香木の根っこ やすらかな香りを発する癒しの杖 心地よい芳香を持つ木材のこと。白檀など。
[過去作]
グランディア1に登場。攻撃力は大したことないが、魔封じ(初代では永続異常)をタダで治せるので、道具として優秀。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。序盤に拾うことができる。仕様効果は毒&混乱の解除。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
181 アイアンメイス 打撃を目的とした杖 直訳で『鉄のメイス』
[過去作]
グランディア1に登場。かなり序盤に入手できる。攻撃力は高めだが、行動力が大きく下がってしまうというトラップアイテム。グランディア2では「アイアンロッド」という名称で、一般的な杖として登場する。
グランディア デジタルミュージアムにはジャスティンの初期装備として登場。移動力低下効果はなくなったが、初期装備の宿命か攻撃力は控えめ。
[未来作]
グランディア3にも「アイアンロッド」が登場。終盤の店売り武器で、ウル専用のフレイル扱い。魔力が上昇しない代わりに攻撃力が高め。
うにとりす
ZELK
182 導師の杖 人々を導くカリスマ性を引き出す杖 導師とは仏の教えを説いて、人々を仏道に入らせる僧のこと。 ソース ありのす
183 ドラゴンワンド 竜の紋章がつねに赤く輝く杖 竜の杖の意味。本当にただそれだけである。
[過去作]
グランディア2に登場。こちらはドラゴノイドではなく龍騎士がドロップする。レアアイテム扱いであるが、本作よりドロップ率は高い。攻撃力は低いがリュウライが無限使用できるという、本作と同じ効果を持つ。2は魔法にスペシャルフォースが無いため、高威力のリュウライが期待できる。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
184 ウィザードロッド 魔力向上のために用いる杖 直訳で『魔術師の杖』
[未来作]
グランディア3では「ウィザードスタッフ」の名称で登場。「メイジスタッフ」「ソーサリースタッフ」の上位品で、中盤の店売り武器。
うにとりす
ZELK
185 メイジスタッフ 魔術師が精神集中に用いた杖 ウィザードロッドと同じく、一般的な魔法使いの杖の総称。
[未来作]
グランディア3にも序盤の店売り武器として登場。「ソーサリースタッフ」という上位品も存在する。
うにとりす
ZELK
186 祈りの杖 神官がけがれを払う時に使う杖 神官用の杖。
[過去作]
グランディア2に登場。エレナの初期装備であり、特殊な効果は無い。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。最初の村の店売り武器。
うにとりす
ZELK
187 かしの木の杖 堅い材質の木を打撃用に加工した杖 樫の木はブナ科の木の総称であり、非常に堅いことで有名。 うにとりす
ZELK
188 木の棒 ハッパがついたままの棒… その辺で拾った、「いい感じの棒」というやつ。ドラクエにおける「ひのきの棒」のオマージュと思われる。
[過去作]
グランディア1に登場。ジャスティンの初期装備であり、そのへんに落ちてただけの棒。当然森林属性効果も無く、すぐに購入品又はドロップ品に持ち変えられる。
[未来作]
グランディア3ではアルフィナの初期装備が「ひのきの杖」であり、なにかと意識していると思われる。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
189 ゼロロッド 訓練に使用する攻撃力がない杖 その名の通り、攻撃力がゼロの武器である。
[過去作]
グランディア1、および2に登場するゼロシリーズ武器。特訓用のため攻撃力はないとあるが、実際はデバッグ用武器の名残。初代では、この武器を装備して弱い攻撃を繰り返すことでスキルEXPを稼ぐという小技があったことから、Xでは経験値上昇効果がついた。グランディア1の「ゼロロッド」、2の「無用の杖」に相当。3にはゼロ武器が登場しない。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
190 アグリアス 自然が生み出した神秘のナイフ アグリアスは蝶の名前。FC版ウィザードリィ#2ではチョウのナイフという最強のナイフが登場するが、この名称はそれに由来している可能性がある。 ソース ありのす
191 雷神 天空神の怒りを秘めた魔法のナイフ 日本の民間信仰や神道における雷の神 ソース Misty/内海
192 風神 大地神の息吹を呼ぶ魔法のナイフ 風を司る神の日本名称。ほかいろいろ。 ソース Misty/内海
193 トライトンナイフ 黄金の柄に紅の剣身が美しいナイフ トリートーンのこと。ギリシア神話に登場する海神である。トリトンと呼ばれることが多い ソース Misty/内海
194 伝説のおぼん 伝説に残る謎のおぼん グランディア1に登場するジャスティンの母「リリィ」の得意技「おぼんチョップ」に由来するアイテム。
[過去作]
グランディア デジタルミュージアムでは、リリィの食堂をモチーフにしたミニゲーム景品にて、「おぼん(手裏剣扱い、スー用武器)」が入手できる。
ソース マラリア
Misty/内海
うにとりす
ZELK
195 ブレイブダーク 使い手に勇気を与える魔法のナイフ ブレイブは勇敢な、勇ましい、勇者を意味する英語。ダークはスコットランドのハイランダー達が用いた片刃の短剣。
[過去作]
グランディア2に登場する隠し武器。ロアンの最強武器であり、ラストダンジョン内の中ボスがドロップする(確率?)。ちなみに、2番目に強いロアン専用武器は「ダーク」。こちらはラストダンジョンで特殊な操作をしないと手に入らない。
ソース Misty/内海
ありのす
うにとりす
ZELK
196 魔神手裏剣 体全体を使って投げる巨大手裏剣 災いを生じさせる神。
[過去作]
グランディア1,2に登場。1ではラップの最強装備であり、終盤ダンジョンのルート外で拾うことができる。2ではティオ用の2番目に強い武器であり、終盤の店売り品。どちらも攻撃力と行動力が上昇する破格すぎる性能を持つ。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
197 クリスナーガ 蛇の飾りがついた呪術儀式用ナイフ クリス=剣、ナーガはインド系神話に登場する龍神。ロマサガ3など複数のゲームに登場する武器。 ソース Misty/内海
198 シルバームーン 月の光を反射する美しい装飾剣
199 クローバーナイフ 幸運のクローバーが彫られたナイフ
200 忍びの小太刀 隠密行動に用いた短刀 同作品に登場する靴「忍びのわらじ」のもじり うにとりす
ZELK
201 黒羽根の刃 黒い羽根飾りが鳥類を油断させる 黒羽根の鳥は「死鳥」を指す言葉である。 うにとりす
ZELK
202 次元のナイフ 空間を切り裂くほどの切れ味 次元(ワープ)移動効果の武器。
[過去作]
グランディア2に登場。ボスがドロップする一点物。攻撃時に敵の前の前にワープするありがたい効果がある。
うにとりす
ZELK
203 仁義のナイフ 情に厚い者が使うナイフ
204 聖なるナイフ 祈りを込めた刀身が邪気を断つ 聖なる○○武器。
[過去作]
グランディア1に登場した「聖なるメイス」のもじり。
うにとりす
ZELK
205 クロスブーメラン 刃が十字に交差した投げナイフ
206 カフー手裏剣 古代樹からけずって作った手裏剣 カフーは村の名称。
[過去作]
グランディア1に登場。カフーの里に住むラップの初期装備品。カフー鉄で作られているらしい。初期装備品だけあって性能は低め。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
207 柳葉飛刀 細身の刀身を急所へと打ち込む 中国の暗器。りゅうようひとうと読む。 ソース Misty/内海
208 グラディウス 西方で使われたわん曲したナイフ 古代ローマ時代の軍団兵(ローマ軍団)や剣闘士によって用いられた刀剣の一種。小型のマインツ型グラディウスが元と思われる。 同名のシューティングゲームは関係ない。
[過去作]
グランディア2に登場。ロアン専用武器であり、「ナイフ」ではなく「短剣」という括りとなった。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
209 魚正の包丁 一級品の仕事をこなす調理用包丁
210 ソウルイーター 鋭い切れ味が魂を吸い尽くすナイフ 魂を食らう者。名前の通りHPを吸収する。
[過去作]
グランディア2に登場。離脱前のロアンの最強装備。HP吸収効果を持つ。
うにとりす
ZELK
211 ミスリルナイフ 白色に輝く金属で作られた短刀 よくあるRPGの鉱物だが、大元はJ・R・R・トールキンの作品世界中つ国に登場する金属。 ソース Misty/内海
212 白羽根の刃 羽根のように軽いナイフ
213 アイスピック 鋭い針が永久氷壁すら砕く 氷を砕くための蚤。
[過去作]
グランディア1,2に登場。本来は氷を砕くための金具であるにもかかわらず、シリーズを通して吹雪属性を持つ。1では終盤の村で購入可能だが、攻撃力は微妙なところ。2では雪山で拾えるものの、付近の敵が吹雪に強いため使いどころがない。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
214 ブラッディナイフ 生き血をすする闇の魔剣 血のナイフ。
[過去作]
グランディア1にて「血塗られたナイフ」の名称で登場する。隠しダンジョンにて拾える破格性能武器の一つ。グランディア パラレルトリッパーズでは「ブラッドナイフ」という技名で存在する。いずれも人間種族に特攻。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
215 カタール Katar 刃が曲がりくねった西方のナイフ インドで古くから使われていた刀剣。 ソース でらため
ありのす
216 胡蝶のナイフ 毒のリン粉を振りまくナイフ 蝶の別名。故事成語に「胡蝶の夢」がある。 ソース ありのす
217 ハンティングナイフ すべての野獣の天敵となるナイフ 狩猟用のナイフ
[過去作]
グランディア1,2では「ハンターナイフ」という名称で登場。いずれも一般的な店売り武器。
[未来作]
グランディア3にも「ハンターナイフ」が登場。序盤に拾える初期武器。
うにとりす
ZELK
218 マンゴーシュ 護身に長けた攻防一体のナイフ フランス語。短剣の一種。受け流し用の剣。
[過去作]
グランディア1および2にて「マン・ゴーシュ」という名称で登場。1では攻撃力と防御力が上昇する刀剣扱いであり、終盤でも通用する優秀な武器であった。2ではロアン専用の道中用ナイフとなったが、防御力上昇効果により低くはない性能を持つ。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
219 明星のナイフ 魔力の源といわれる星の力を持つ 聖書に登場する明けの明星=金星 ソース Misty/内海
220 グランドカトラス 大地を割るほどの威力を持つナイフ 土属性のカットラス。主に船乗りの武器なのに土属性というのも面白い。 ソース ありのす
221 エアスラッシャー 風をも切り裂く細い刃を持つナイフ
222 十字手裏剣 東方の暗殺者が使った小刀 しばしば忍者の主要武器として喧伝される。十字だけでなく様々な形状がある。 ソース ありのす
223 ファスト・ナイフ 薄い刃が重さを感じさせないナイフ
224 ブーメラン 狩りに使われた投げナイフ 狩猟やスポーツに使われる棍棒の一種。
[過去作]
グランディア1に登場。カフーの里で購入可能な投射武器で、安定した攻撃力を持つ。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
225 フリントナイフ 突き出すと火花を散らすナイフ 燧石のこと。
[過去作]
グランディア1,2に登場。1の説明文では「黒曜石のナイフ」であると説明がなされている。2では一般的な店売り武器。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
226 バタフライナイフ 蝶のリン粉が昆虫を引き寄せる 二分割されたグリップ(柄)でブレード(刀身)をはさむように収納するナイフ。 ソース ありのす
227 シャーマンナイフ 精霊の加護を受ける巫術師のナイフ シャーマンとは超自然的存在と直接接触・交流・交信する役割を担う役職。呪術者・巫・巫女・祈祷師・ムーダンなどとも。 ソース ありのす
228 カトラス 西方で使われた古代のナイフ カットラス。主に船乗りたちが使用した剣。15世紀頃開発され、16世紀の大航海時代によく使われた。 ソース ありのす
229 ポイズンナイフ 刀身に毒を秘めた暗殺者のナイフ ポイズン=毒 初代では毒どくナイフという名称。
[過去作]
グランディア2に登場。毒属性付きの一般的なナイフ。グランディア1では「毒どくナイフ」という武器が登場。同様の効果でギドの初期装備品。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
230 クナイ 短く鋭い東方の暗殺剣 忍者が使った忍具・武器。漢字では「苦内」「苦無」等表記。平らな爪状で両刃。 ソース ありのす
231 魔術のナイフ 魔術師の力を引き出す魔法のナイフ
232 青銅のナイフ 青銅製の一般的なナイフ 青銅とは銅(Cu)を主成分としてスズ(Sn)を含む合金。「砲金」ともいう。 ソース ありのす
233 マルチプルナイフ 様々な機能の刃が飛び出す 携帯用の収納式ナイフ。
[過去作]
グランディア2に登場。ロアンの初期装備であり、護身用の品。店でも売っている。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。ミランダの初期装備品。
うにとりす
ZELK
234 ダーツ ゲームに使用される短い投げ矢 弓矢の矢のこと。または矢を投げるスポーツ。初代グランディアではアーミーダーツ(軍基地に落ちている) Misty/内海
235 ゼロナイフ 訓練に使用する攻撃力がないナイフ その名の通り、攻撃力がゼロの武器である。
[過去作]
グランディア1、および2に登場するゼロシリーズ武器。特訓用のため攻撃力はないとあるが、実際はデバッグ用武器の名残。初代では、この武器を装備して弱い攻撃を繰り返すことでスキルEXPを稼ぐという小技があったことから、Xでは経験値上昇効果がついた。グランディア1では同名の「ゼロナイフ」、2の「無刃のナイフ」に相当。3にはゼロ武器が登場しない。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
236 ヴェレス・クーゼ 太古の獣神が愛用した長刀 ヴェレスはスラヴ神話の神ヴォーロス(熊と関係する獣の姿をした神)の別名と考えられる。クーゼは装飾を施した儀礼用のグレイブ。 ソース ありのす
237 ブリューナク 先端からまばゆい光を発する槍 ブリューナクとはケルト神話に登場する武器への、日本独自の呼称。 ソース ありのす
238 グングニール 暴風をまきちらす古代の神槍 北欧神話の主神オーディンが持つ槍。正しくはグングニル。 ソース Misty/内海
239 リミテーションブレイク 限界を超えた力を出せる強力な斧 直訳で『限界突破』 うにとりす
ZELK
240 巨人の大斧 古の巨神兵が使用したという大斧 おそらく、風の谷のナウシカに登場する巨神兵をモチーフにした斧
[過去作]
巨神兵はグランディア1に登場した壁画に封印された古の怪物であり、本作にもボスキャラとして登場する。
[未来作]
グランディア3にも、Xの巨神兵の色違いが登場する。
うにとりす
ZELK
241 バーバリオン 過去の猛将が愛用していた戦斧 バーバリアンは野蛮人を意味する言葉。 うにとりす
ZELK
242 豪勇の大斧 秘められた魔力が勇気を奮い起こす 人並みはずれて、強く勇気があること。 うにとりす
ZELK
243 ダイナフロウ 持ち主の潜在力を引き出す魔法の斧
244 デュエルアックス 命をかけた決闘で使う神聖な斧 直訳で『決闘用の斧』 うにとりす
ZELK
245 ミョルニール Indra Ax 雷神の怒りが込められた斧 雷神トールの武器「ムジョルニア」の違う読み方。 うにとりす
ZELK
246 獅子王の戦斧 Leo Rex Battleax 勇気を称えられし王者の戦斧 "獅子"は勇敢な者へ送られる称号。
[過去作]
グランディア2に登場。ダンジョン内で拾えるマレッグ用の最終武器。
うにとりす
ZELK
247 クレッセントアックス Crescent Ax 月光石をちりばめた斧 史実では、月の形をした斧を指す。 うにとりす
ZELK
248 ゲイブラルアックス Angry Ax 怒りの力で敵の技を封じる斧 Ax of intimidating anger. 生命の樹の要素「ゲブラー」、「Give Blur」、ドイツ語の怒号の意味である「wütendes Gebrüll」などが考えられる。 ソース マラリア
サガフロンティアTASの人
けい
249 アストラルスピア Astral Spear 魂をみなぎる力に換える魔槍 直訳で『精神の槍』 うにとりす
ZELK
250 ディスハーケン Deathaken Ax 冥府の怨念込められし戦斧 おそらく「死の斧」 うにとりす
ZELK
251 ヒートアックス Heat Ax ふれる者を業火で焼く魔法の斧 直訳で『熱を持つ斧』 うにとりす
ZELK
252 パルチザン 翼のような刃が致命傷を与える槍 史実にて、市民兵が扱った三角槍 うにとりす
ZELK
253 竜骨のアックス 竜族の骨から削り起こされた斧 龍の骨で作った斧。
[過去作]
グランディア1に登場。「竜骨アックス」という名称であり、ダイトのはずれに住むという飛龍の骨から作られた斧。移動力が低下するが、攻撃力がかなり高く、ジャスティンの武器は中盤以降しばらくこれ1本でやっていけるほど。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
254 マルドギール 突く以外に引っかけるのも便利な槍 インドの武器。中国の鉤鎌槍に似た武器で、その鉤爪が特徴。先端が二股に分かれているものもある。 ソース ありのす
255 ソリッドグレイブ 重さを感じぬほど薄く軽い刃の長刀 直訳で『固体の槍』 うにとりす
ZELK
256 バルディッシュ 長い柄をもつ集団戦闘用の斧 薙ぎ払いに特化した片刃の長槍。
[過去作]
グランディア2に登場。一般的な店売り武器。
うにとりす
ZELK
257 爆炎の戦斧 打ち下ろすごとに炎を巻き上げる斧 凍土の戦斧と対をなす炎の斧
[過去作]
グランディア2に登場。エリアボスのレッグガーターが落とす。アイテムとして使うとヴァンストライクを何度でも使用できる。
うにとりす
ZELK
258 凍土の戦斧 ふれた者を凍てつかせる戦斧 爆炎の戦斧と対をなす氷の斧
[過去作]
グランディア2登場。ダイノフリーザーが低確率でドロップするレアアイテム。アイテムとして使うとシャキアを何度でも使用できる。
うにとりす
ZELK
259 大地の斧 打ち倒した敵を土に帰す戦斧 土属性の斧。
[過去作]
グランディア1,2に登場。1では隠しダンジョンで入手できる逸品であり、精霊の剣に次ぐ2番目に高い攻撃力と爆裂属性を持つ。2では中盤用の武器に格下げされ、属性が土属性となり、防御力上昇効果がついた。
うにとりす
ZELK
260 ミスリルアクス 白色に輝く金属で作られた戦斧 よくあるRPGの鉱物だが、大元はJ・R・R・トールキンの作品世界中つ国に登場する金属。 ソース Misty/内海
261 ヘビィアックス 切れ味より重さ自体が武器となる斧
262 ルーンアックス 古代文字が刻まれている戦斧 ルーン文字が元ネタと思われる。ルーンの語源は神秘、秘密、謎など。 ソース Misty/内海
263 ハルベルト 馬上からも敵を攻撃できる万能斧 ハルバートの発音違いであり、同じもの。
[過去作]
グランディア2に登場。店売りの通常武器。
うにとりす
ZELK
264 方天戟 馬上戦闘に適した戦闘用のホコ ハルバードのような多用途のポールウェポン。史実の後漢代にはまだ存在しない。 ソース 日向了
265 狼牙棒 東方より伝わった戦闘斧 主に中国の戦国時代後期と宋代において用いられた、打撃武器の一種。 ソース ありのす
266 ブーストハーケン 柄尻より噴出する炎で勢いが増す
267 アルミナの大斧 特殊繊維でできた欠けない大斧 酸化アルミニウムの通称。詳しいことはソースで ソース Misty/内海
268 トライデント 船上でもちいられる三つ又のホコ 海戦や狩猟に用いられる三又槍。
[未来作]
グランディア3にも引き続き登場。序盤のイベントで入手できるアロンソ専用の槍。三又ではない。
うにとりす
ZELK
269 セラミックアクス 耐蝕・硬度に優れた非金属製の斧 セラミックス素材の武器。本作におけるセラミックシリーズの一つ。
[過去作]
グランディア1に登場した「セラミックソード」を元ネタにした装備シリーズ。
うにとりす
ZELK
270 トンボ斬り 刃先にとまった羽虫すら斬る名槍 徳川家臣の猛将・本多忠勝の愛用した名槍「蜻蛉切(とんぼきり)」が由来。天下三名槍のひとつに数えられ、他の二本は「日本号(にほんごう/ひのもとごう)」、「御手杵(おてぎね)」とされている。全槍とも刀剣乱舞に収録済み。
[過去作]
グランディア2に登場。中盤で拾える道中用武器。サソリ型ボスの「クリムゾンテイル」戦の前に拾えるため、これを使って倒せと言わんばかりの救済品。次の村が目と鼻の先なので売り飛ばしてしまいがちだが、昆虫特攻効果があるので残しておきたい。
ソース 春日大夜
うにとりす
ZELK
271 フリントアクス 打ち合わせるたびに火花を散らす斧 フリントシリーズ。グランディア1,2に登場した「フリントナイフ」などの黒曜石武器の拡張品。 うにとりす
ZELK
272 クレップの大鎌 空飛ぶ鳥をも捉える特殊なカマ クレップはモンスター名。
[過去作]
グランディア1に登場。雨月の塔に住むクレップ兵系モンスターが携えている鎌。斧扱い。1本だけ拾えるが、その時点で入手できる武器の中では弱め。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
273 グレイブ 西方で使用された長刀 斧というより槍の仲間。 うにとりす
ZELK
274 エネルギーランサー 使用者に活力を与える魔法槍
275 ブローバ 南方で使用された不思議な形の斧 インド東部のムンダー族が用いた戦斧。 ありのす
276 きこりの斧 大木をも切り倒す大斧 木こり用の斧であり、特殊性の説明はない。
[過去作]
グランディア1に登場。森に棲むルクの民の愛用品。植物系に有効という効果は同じ。初代は硬い植物系モンスターが大量に出現するため、この武器無しで霧の森を突破するのは難しい。
うにとりす
ZELK
277 ハンマーアクス 重さで相手を叩きつぶす戦斧 重いと書いてあるが移動力低下効果は無い。
[過去作]
グランディア2に登場。これといった特徴のない店売り品。序盤に村で店売りされている。
うにとりす
ZELK
278 儀式の石斧 古代の儀式に使用された石斧 グランディア1に登場。サルト遺跡に普通に落ちている。本作で最初に入手可能で一番攻撃力が低い斧。 Misty/内海
うにとりす
ZELK
279 バトルアックス 一般的な鉄製戦斧 名前の通り、実在した戦斧。
[過去作]
グランディア2に登場。マレッグの初期装備品。斧系武器の最下級武器ながら威力は高め、しばらくお世話になる。
うにとりす
ZELK
280 トマホーク 投擲用の小型の手斧 北アメリカのインディアンが使う斧。 ソース ありのす
281 ゼロアックス 訓練に使用する攻撃力がない斧 その名の通り、攻撃力がゼロの武器である。
[過去作]
グランディア1、および2に登場するゼロシリーズ武器。特訓用のため攻撃力はないとあるが、実際はデバッグ用武器の名残。初代では、この武器を装備して弱い攻撃を繰り返すことでスキルEXPを稼ぐという小技があったことから、Xでは経験値上昇効果がついた。グランディア1では同名の「ゼロアックス」が登場するが、2ではとある事情により斧系ゼロ武器が登場しない。3にはゼロ武器そのものが登場しない。
Misty/内海
うにとりす
ZELK
282 インフィニティ 弓を扱う者なら誰しも夢見る幻の弓 無限の意味 ソース Misty/内海
283 光弓サルーガ 戦闘に応じその形を変える万能の弓 インド神話の神、ヴィシュヌの持つサルンガが元ネタと思われる ソース Misty/内海
284 聖天使の弓 魔を滅ぼすために作られた強力な弓 聖天使は天使より上位とされる。
[過去作]
グランディア2に登場するミレーニアの最強武器「黒天使の弓」が元。
うにとりす
ZELK
285 花栄の弓 小さな目標も確実に射抜く奇跡の弓 水滸伝の登場人物・花栄に由来する。梁山泊に集った武人たちに弓の腕前を自慢したがいまいち信用されず、後日借り物の弓で遠方にとまった雁を予告付きで一発で居抜き、見返したとされる。彼は水滸伝を代表するアーチャーなのだ。 ソース 春日大夜
286 神弓オレルス 狩りと冬を司る聖戦士の弓 オレルスは北欧神話に登場する狩猟、弓術、スキー、決闘の神、ウルの別名。 ソース ありのす
287 星弓シューティングスター 流星の如き矢を放つ名弓 シューティングスター=流星 ソース Misty/内海
288 聖弓ウィルトゥース 手にするだけで勇気がみなぎる聖弓
289 クレイクィン 驚異的な張力と精度を誇る剛弓 クロスボウの一種。要するにボウガン。 ソース Misty/内海
290 妖弓モリガン・アイ 弓先の宝玉で敵をほんろうする弓
291 ディアナの秘弓 三日月の形をした純白で美しい弓 ディアーナのこと。ローマ神話に登場する、狩猟、貞節と月の女神。 ソース Misty/内海
292 魔弓グィディオン Gudion Bow 才知あふれる賢者が作りし魔法の弓 グウィディオン(Gwydion)、ケルト神話の英雄の一人。「博識」を意味する名前・・・と思われるが、海外版の綴りとは違う…。 ソース ありのす
293 ショットガンアロー あめあられの如く矢を放つ マシンガンアローの上位品 うにとりす
ZELK
294 マスターボウ 熟練度の高いアーチャーが使える弓 マスター武器 うにとりす
ZELK
295 ティム 攻撃力が高く携帯も可能な弓 ファンタシースター2の登場人物から?プロローグイベントの〆として悲劇的な最期を遂げる彼女は、同作ではアイテム扱いである。 日向了
296 キラーボウ 敵の弱点を確実に射抜く漆黒の弓 よくある即死効果がつく弓。ファイナルファンタジーシリーズによく登場する。 ソース ありのす
297 鳳落破の弓 賢者を討ち取ったと伝わる魔弓 三国志のホウ統=鳳雛が死んだ時の話 ソース 日向了
298 セントアロー 不浄の者を滅ぼす聖なる矢 直訳で『聖なる弓』 ZELK
299 レンド 古代の天才軍師が考案した弓 諸葛亮が発展させた、連射に優れた弩。 ソース 日向了
300 ガストラフェテース 昔ながらの製法で作ったクロスボウ 紀元前4世紀ころに古代ギリシャ人が使用したクロスボウの一種 ソース ありのす
301 エルフィンボウ 小さな妖精たちが作った魔弓 『エルフの弓』という意味。 うにとりす
ZELK
302 グランドホーミング 大地の力を得て強力な矢を放つ弓
303 アルバレスト 矢以外も撃てる大型のクロスボウ 大型の設置式クロスボウ。
[過去作]
グランディア2に登場。これといった効果のない店売り品。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
304 長弓エドワード 長距離からの攻撃を得意とする弓 英国のエドワード1世、3世、黒太子らのロングボウ部隊 ソース 日向了
305 ミスリルボウ 白色に輝く金属で作られた弓 よくあるRPGの鉱物だが、大元はJ・R・R・トールキンの作品世界中つ国に登場する金属。 ソース Misty/内海
306 活力の弓 攻守に優れた癒しの矢を放つ弓
307 グレートボウ 通常よりも一回り大きいクロスボウ
308 稲光の弓 電流を帯びた矢で敵を感電させる 稲光(いなびかり)は雷の雷光。 ソース ありのす
309 氷雨の弓 雨のように降り注ぐ矢を打ち出す弓 氷雨(ひさめ)は空から降ってくる氷の粒の事。
[過去作]
グランディア1に登場する隠し武器。攻撃力は低いが、シャキアの無限使用が可能。アイテムとして役立つタイプの武器。
ソース ありのす
うにとりす
ZELK
310 陽炎の弓 あふれる力により常に炎を纏う弓 気象現象の一つ。光が屈折してもやもやと揺らめいて見えるもの。 ソース Misty/内海
311 ラップドボウ モンスターの腱から作った強化弓 複合弓の中の強化弓の名称 ソース Misty/内海
312 ハンターボウ 自然崇拝を示す飾りがついた弓 直訳で『狩人の弓』
[過去作]
グランディア1に登場した「狩人の弓矢」の英語読み。
うにとりす
ZELK
313 破魔の弓 不浄の者を打ち払う強力な弓 魔障を払い除く信仰から用いる弓。

[過去作]
グランディア1,2に登場。1では低くない攻撃力と、幽霊系への特攻効果を持つ。実質ギド専用の店売り武器であるが、もっと強い武器が買えてしまうため見せ場がない。2ではダンジョンで拾える本作で2番目に強い弓。
ソース ありのす
うにとりす
ZELK
314 まじかるアロー 使い手の魔力を増幅する魔法の矢 魔法少女全般が元ネタと思われるが、やはりアニメ版赤ずきんチャチャのマジカルプリンセス(マジカルシュート)が元ネタか? ソース Misty/内海
315 セラミックボウ 高強度の陶器でコーティングした弓 セラミックス素材の武器。本作におけるセラミックシリーズの一つ。
[過去作]
グランディア1に登場した「セラミックソード」を元ネタにした装備シリーズ。
うにとりす
ZELK
316 黒水晶の弓 攻撃力が上がる鉱石をちりばめた弓 黒水晶は儀式に使われることから邪気払いの象徴であり、聖なる品として扱われる。
[過去作]
LUNARシリーズに登場する「黒水晶武器」を元ネタとした装備シリーズ。
ソース Misty/内海
317 コンポジットボウ 3種の木材で作り強度を増した弓 複合弓のこと。 ソース Misty/内海
318 マシンガンアロー 矢継ぎしやすい速射性に優れた矢
319 飛魚の弓 巨大な魚の骨を削り込んで作った弓 トビウオの骨で組んだ弓矢。
[過去作]
グランディア1,2に登場。1では中盤に訪れる漁村ダイトの村で買える攻撃力の安定した弓。2ではミルムの村で購入できる化石を利用した弓、こちらは鳥系に有効。
うにとりす
ZELK
320 スラッシュアロー カマイタチを起こす魔法の矢
321 ポイズンアロー 殺傷性の高い猛毒の矢を放つ
322 ウォーターショット 強力な水圧を矢に変え発射する弓 元はパラレルトリッパーズのスキルカード。水属性なので火山攻略で役に立つ。 Misty/内海
323 ロングボウ 昔から使われている扱いやすい弓 中世西洋で用いられた長弓は長さ1.5~1.8m程。有名なのは13世紀ごろからイギリスによって使われたものでスコットランド侵攻や百年戦争で猛威を奮った。 ソース ありのす
324 バーニングボウ 魔法力を集中し炎の矢をつくる弓 炎の弓。
[過去作]
グランディア2に登場。ミレーニア再加入時に自動装備しているクロスボウ。火属性。
うにとりす
ZELK
325 ショートボウ 一般的に使われている扱いやすい弓 その名の通り、短い弓。一般に全長100cm以下。 ありのす
326 バンブーアロー 丈夫な竹で作った弓矢 バンブー=竹 要するにタケミツと同枠の武器。 ソース Misty/内海
327 ゼロアロー 訓練に使用する攻撃力がない矢 その名の通り、攻撃力がゼロの武器である。
[過去作]
グランディア1、および2に登場するゼロシリーズ武器。特訓用のため攻撃力はないとあるが、実際はデバッグ用武器の名残。初代では、この武器を装備して弱い攻撃を繰り返すことでスキルEXPを稼ぐという小技があったことから、Xでは経験値上昇効果がついた。グランディア1では「ゼロ手裏剣」という弓ではなくダーツ形式の武器が登場する。2では弓装備者はいるものの諸事情により「ゼロアロー」は登場しない。3にはゼロ武器が登場しない。
Misty/内海
328 修羅刀アスタルテ 神の額から現れたと伝わる魔剣 アスタルトは、地中海世界各地で広く崇められたセム系の豊穣多産の女神。アスタルテはそれを由来とする小惑星 ソース マラリア
329 シルフィード 軽くしなやかな女性向けの短剣 ゲームアーツといえばシルフィードだが関連不明。短剣にシルフィードの名を関しているゲームは「ロマンスは剣の輝きII(1999)」に「シルフィードダガー」がある。これも関連不明。
[過去作]
グランディア パラレルトリッパーズに同名の魔法が存在する。敵味方全員の行動をキャンセルする風属性魔法。
ソース マラリア
Misty/内海
うにとりす
ZELK
330 七星剣・武曲 大陸を支配した王の魂が宿る剣 七星剣は全て紫微斗数 占いにおける北斗七星の名称が由来。ミザール。おおくま座ζ星。むごく。 ソース マラリア
ありのす
331 七星剣・破軍 勝利の星をつかめる伝説の剣 七星剣は全て紫微斗数 占いにおける北斗七星の名称が由来。アルカイド/ベネトナシュ。おおくま座η星。はぐん。
[過去作]
グランディア2に「破軍」という名称のチャクラム系武器がある。
ソース マラリア
ありのす
うにとりす
ZELK
332 聖剣グラム 英雄が邪竜の目を貫いた伝説の短剣 北欧神話に登場する剣のひとつ。バルムンクのモデル。 ソース Misty/内海
333 自滅の短剣 大罪を犯した者に下す罰としての剣 自分の行動が原因となって自分が滅びること。 ソース Misty/内海
334 エトーリアエッジ 神秘の民が作り出した短剣
335 オリハルコンダガー 栄華を誇った古代の超帝国の遺産 アトランティス大陸に存在したとされる幻の金属。ドラゴンクエストをはじめ、いろいろなゲームに登場する。
[過去作]
グランディア デジタルミュージアムに「オリハルコンナイフ」という武器がある。
ソース ありのす
Misty/内海
うにとりす
ZELK
336 七星剣・巨門 魔を退ける儀式で使用した短剣 七星剣は全て紫微斗数 占いにおける北斗七星の名称が由来。メラク。おおくま座β星。こもん。 ソース マラリア
ありのす
337 七星剣・貧狼 見る者を魅了してしまう朱の短剣 七星剣は全て紫微斗数 占いにおける北斗七星の名称が由来。ドゥーベ。おおくま座α星。とんろう。 ソース マラリア
ありのす
338 クロノスエッジ 柄の鉱石が次元移動を可能にする ギリシア神話の大地および農耕の神。DQ11にも同じ武器があるが、こちらのほうがXより後発。また「時」を神格化したものでもある。 ソース Misty/内海
ありのす
339 フリーズクレイドル 吹雪で敵を包み込む凍てつく短剣 フリーズ(=氷結)のクレードル(=ゆりかご)と思われる。 ソース ありのす
340 七星剣・禄存 大軍を率いた女将がもちいた短剣 七星剣は全て紫微斗数 占いにおける北斗七星の名称が由来。フェクダ。おおくま座γ星。ろくそん。 ソース マラリア
ありのす
341 双月刃 柄に月光石をあしらった美しい短剣 2つの月ということから2本1対になった武器。
[過去作]
グランディア2に「双月」というチャクラム武器が存在する。
うにとりす
ZELK
342 七星剣・廉貞 次元をわい曲させる力を有する短剣 七星剣は全て紫微斗数 占いにおける北斗七星の名称が由来。アリオト。おおくま座ε星。れんちょう。 ソース マラリア
ありのす
343 黄金の短剣 まばゆい輝きを放つ豪華な剣 金のこと。聖闘士星矢が元ネタ? ソース Misty/内海
ありのす
344 フローレスダガー 花の貴婦人とも称される美しい短剣 =Flores スペイン語・ポルトガル語で花を意味する「flor」の複数形。 ソース Misty/内海
345 アサシンダガー 暗殺に作られた細身で漆黒の短剣 アサシン=暗殺者、刺客
グランディア1に登場。高めの攻撃力と高すぎる即死効果を持ち、終盤に入った段階で買える武器の中では破格の性能を持つが、とにかく値段が高い。即死効果が協力すぎて、スキル経験値を稼ぐ前に敵倒せてしまうのが玉に傷。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
346 フォースダガー みなぎる力を剣に込めることが可能 本来は4の意味だが、説明文的にははスター・ウォーズが元ネタか?
[過去作]
グランディア1に「フォースナイフ」の名前で登場。最強のナイフであり、終盤ダンジョンのギミック内で拾える隠し武器。近接武器ながら無限に近い射程を持ち、一歩も歩かずに敵を斬れる上、アイテムとして使用すると「ワオ」の効果がある。
[未来作]
グランディア3にも「フォースナイフ」の名で登場。序盤に拾える初期武器となり、射程アップ効果は無くなったが、「ワオ」の仕様効果がある。
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
347 サイフォス 刃が木の葉型で幅の広い短剣 古代ギリシアの剣。 ソース Misty/内海
348 ラウェルナの短剣 怪盗が好んで使ったコハクの短剣 ラウェルナ(Laverna)は、ローマ神話に登場する盗人・詐欺と不法な利益を司る女神。 ソース マラリア
349 ドラゴンクロー カギ爪状に加工された竜のウロコ 龍の爪を用いた武器としてRPGにはよく登場する。 うにとりす
ZELK
350 ラウンデルダガー 強固な鎧をも突き通す強力な短剣 握りの両側に薄い円盤が垂直に取り付けてある剣。
[他作品]
スターオーシャンシリーズに登場する「ラウンゼルダガー」?
ソース Misty/内海
うにとりす
ZELK
351 忘却の短剣 一時的に記憶をうばう魔法の短剣 忘却とは個人の長期記憶に蓄えられた知識を失うこと。 ソース ありのす
352 脇差 腰に差し素早い攻撃のできる短刀 主兵装(本差)が破損などにより使えない時に使用される予備の武器を指す。詳しくはソースにて ソース Misty/内海
353 ミズチ丸 雷光の印が刻まれた紺碧の短剣 ミズチとは、日本の神話において水と関係があるとみなされる蛇竜、又は災害のこと。 うにとりす
ZELK
354 ジャドプラーテ 狩りに使われる細身の短剣 18世紀フランスで用いられた狩猟用の剣。 うにとりす
ZELK
355 雪豹の短剣 凍てつく氷の世界で見つけられた剣 雪豹は哺乳綱食肉目ネコ科ヒョウ属に分類される食肉類。 ソース ありのす
356 ソードブレイカー 大剣を折り砕く威力を持つ剣 相手の剣を折る(ひっかけて取り上げる)為の溝がついた短剣。
[過去作]
グランディア2に登場。ロアン専用の店売り武器であり、攻撃力ダウン効果がついている。
うにとりす
ZELK
357 ミスリルダガー 白色に輝く金属で作られた短剣 よくあるRPGの鉱物だが、大元はJ・R・R・トールキンの作品世界中つ国に登場する金属。 ソース Misty/内海
358 パーブ 邪悪な霊魂を切り裂く聖なる短剣 パーブ:チベットで用いられている短剣。全長20〜30cm。「幽霊の短剣」と呼ばれ、所持する者を悪霊からまもるお守りとして使われている。 ソース ありのす
359 バゼラード サバイバルに適した万能な短剣 ヨーロッパ各地で使われていたショートソード。長いものも短いものもある。 うにとりす
ZELK
360 オーシャンダガー 大海のうねりを剣に封入した短剣 直訳で『海の刃』 うにとりす
ZELK
361 フレイムエッジ 燃え盛る炎で敵を焼き尽くす魔剣 直訳で『炎の刃』 うにとりす
ZELK
362 ウェイブリッパー 荒れ狂う竜巻の中心から生まれた剣 直訳で『波の爪』 うにとりす
ZELK
363 アルミナの短剣 特殊繊維でできた欠けない短剣 酸化アルミニウムの通称。詳しいことはソースで ソース Misty/内海
364 金蜂の短剣 弱点を的確に貫く針のような短剣
365 セラミックダガー 耐蝕・硬度に優れた非金属製の短剣 セラミックス素材の武器。本作におけるセラミックシリーズの一つ。
[過去作]
グランディア1に登場した「セラミックソード」を元ネタにした装備シリーズ。
うにとりす
ZELK
366 木枯しの短剣 植物を瞬間的に枯らせる不思議な剣 木枯らし(こがらし)とは、日本の太平洋側地域において晩秋から初冬の間に吹く風速8m/s以上の北寄り(北から西北西)の風のこと ソース ありのす
367 スティレット 先端が鋭くとがった刺突用の短剣 中世に実在した短剣の一種。鎧の間を突き通す桐のような尖った剣。 うにとりす
ZELK
368 ストライクエッジ のこぎり状に鋭く刃先が立った短剣
369 カタール Ring Dagger 古の王朝で兵士が使用していた短剣 紐を通す穴があり、特別な鎧につないでおける為、リングの名称がある短剣。 ソース でらため
ありのす
370 折れた魔剣 まだ魔力を失っていない折れた短剣 ポール・ アンダースンの作品『折れた魔剣』 うにとりす
ZELK
371 七星剣・文曲 持つ者の脳を活発化させる短剣 七星剣は全て紫微斗数 占いにおける北斗七星の名称が由来。メグレズ。おおくま座δ星。もんごく。 ソース マラリア
ありのす
372 ゼロダガー 訓練に使用する攻撃力がない短剣 その名の通り、攻撃力がゼロの武器である。
[過去作]
グランディア1、および2に登場するゼロシリーズ武器。特訓用のため攻撃力はないとあるが、実際はデバッグ用武器の名残。初代では、この武器を装備して弱い攻撃を繰り返すことでスキルEXPを稼ぐという小技があったことから、Xでは経験値上昇効果がついた。グランディア1の「ゼロナイフ」、2の「錆びたフープ」「無刃のナイフ」に相当。3にはゼロ武器が登場しない。
Misty/内海
うにとりす
ZELK

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年12月16日 08:54