流星3 ノイズドカード

改造オンではノイズドカードの入力が必要。
そこでいい組み合わせ等を考えてみる。

まずは基礎知識から。

ノイズハンド


いわゆるポーカーの役。ボーナスが与えられる。

ストレート HP+300
フルハウス HP+500
5カード  ステータスガード

この3つさえ覚えていればいい。他と比べれば特にフルハウスが良すぎなので。

流星マーク


1枚のみつかえる流星マークのカードがある。ちなみにジョーカーになる。

グレイブジョーカーN ボディパック
アシッドエースN   オートロックオン
アンドロメダN    マックスバスター
ラ・ムーN      Sインビジブル
クリムゾンドラゴンN HP+500

アシッドエースNとアンドロメダ以外はすべて優秀。
ジョーカーとクリドラは普通に使ってもメリットが大きく、
ラ・ムーはうまく使わなきゃプラスに働かない。

組み合わせ


じゃあ、実際にどうすればいい?という人もいるだろうし、
俺の組み合わせを晒そうか。

クラブストロングN ウッド+20   クラブ8
エンプティーN   パラライズボディ スペード8
リブラバランスN  HP+400   ハート9
ウリンガN     HP+250   クラブ9
グレイブジョーカーN ボディパック  ジョーカー
フルハウス HP+500

フルハウスなら大体こんな感じになるんじゃないかなと思う。
俺はクラブ特化だからクラブストロング入れたけど、普通は入らないね。
ヌッキーNとか変わりに入れればいいと思う。
あとはカードリカバリーだとか好みで入れればいいのではないかなと。
最終更新:2009年03月12日 09:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。