夢のあぎと
- ユウリ加入(名前変更有)
- とにかくひたすら道なりに進む。
- (Disk1完全版追加イベント)
十の質問に答えることで杖が入手できる。答え方によって手に入る杖が変わる(全4種)- 全部Aで「理杖ウルカリバー」、全部Bで「聖杖ラグナゼウス」、全部Cで「魔杖レーヴァテイン」
友を助ける→無機質な生気を感じない植物→魔女を名乗る→罪を許し男を助ける→女を殺す→扉を開く→“全て”を破壊し争いを無くす→偽りを伝える→世界の終焉を呼び寄せる→恋人を助ける で「王杖セブンスファクト」
- 答え方によるストーリーへの影響などは今のところ不明
- 手に入れた杖は夢のあぎとが終わると自動的に装備から外され消滅する。代わりに「大樹の杖」が装備される。
- 途中で発生する戦闘は通常攻撃のみで撃破可能。
- 一番奥まで行くとシナリオ進行。
ユウリ起床~森の庵を出るまで
- カノン加入(名前変更有)
- ユウリの家でデュクスに話しかけるとイベント進行
- 《ノーマルチャット「今日は厄日?」》
- 《グル―ビーチャット「読書家なんです」》
- 自宅の隣の納屋の奥にある結界石を調べる→庵の外に出れるようになる。
霧の町”ミストブルグ”
- 到着時にイベント発生。
- ノーマルチャット「夢の百年祭」
- グル―ビーチャット「わたしの実家」(カノン称号:「ちゃっかり娘」)
※サブイベントなど
- サブイベント『カノンにプレゼント』:街にいる露天商に話しかけるとイベント発生。
- サブイベント『目指せアルバイトマスター』:雑貨屋にいるバイトリーダーと話すとイベント発生。
- サブイベント『魔物大辞典』:宿屋にいるじいさんに話しかけるとイベント発生。
- 宿屋にいる旅慣れた冒険者に話しかける
- 街の旅人と会話
百年祭会場
※サブイベントなど
- 会場入り口近くの親子連れの風船を持った子どもに話しかける
- サブイベント『男スロッター』池近くにいるスロットアニキに話しかける。
- 「漢」がそろうと100Gもらえる。何度でも遊べる。
- 初成功時、グルービーチャット「男スロッター」発生(ユウリの称号「男スロッター」を入手)。
百年祭展示場
展示場から広場への連絡通路
百年祭広場
- 奥に行こうとするとイベント進行。
- 百年祭会場に戻ろうとするとイベント発生。
※サブイベントなど
百年祭会場
- ボス戦「柄の悪い女」、「物静かな男」→戦闘勝利でイベント進行
- イリア加入(名前変更有)
- 《ノーマルチャット「自業自得?」》
- 《グル―ビーチャット「紳士のたしなみ」》
※サブイベントなど
- サブイベント『イリアと少年』:百年祭会場にて、上の方にいる子どもたちに近づくとイベント発生
- 百年祭会場(露店スペース)のパンプキンマンに話しかける
- 《グルーピーチャット「少年ハート」》(イリア称号「少年紳士」入手)
- 女神博会場の分析する男(緑髪)に話しかける
ミストブルグ城下町
※サブイベントなど
- 入り口近くのお兄さんに話しかける
- 病院の受付の看護師に話しかける
(※)グリーンバレー
- サブイベント『グリーンバレーの学び舎』:学校のへレイン先生に話しかける
- サブイベント『般若のお面』:宿屋の階段近くの行商に話しかける
- 《グルービーチャット「珍物の魅力」》(イリア称号「収集紳士」入手)
- サブイベント『目指せアルバイトマスター』進行時、アルバイトマスターに話しかけるとイベント発生
- 学校の校庭にいる少年と会話
最終更新:2012年07月25日 12:06