特殊な服装
「言いたかねぇけどよ?オマエ、アレだ・・・・・・丸見えってのは、どうなんだ。ガキじゃねぇんだから、な?」
「・・・・・・わかってんのか?チラ見されてんだよ!その、ほら・・・・・・スカートだ。」
「こうして見るとよ・・・・・・オマエはどう考えてんのか知らねぇけど、その服・・・・・・ワザとか?」
「ちょっと、言いづれぇんだけどよ・・・隣に座ると、その・・・胸元、角度的によ?いや、悪かねぇんだぞ?」
「おっ、浴衣か。わかってんじゃねぇか。」
「どうかな?似合ってる?」
「ま、その……アレだ。オマエも大分、女らしく見えんぞ?」
(琥一くんにほめられちゃった。浴衣にしてきてよかった!)
「女の浴衣ってのは、こう、しとやかなもんだと思ってたけどよ、それはそれで……あ、いや――」
琥一「うっ……」
○○「どうかした?水着……変だったかな?」
琥一「べつに、変じゃねぇ。その……悪かねぇんじゃ、ねぇか?」
○○(この水着、気に入ってくれたみたい!)
「○○、その服ってよ……」
「あ、葉月珪のプリントだよ。琥一くんも知ってる?」
「あぁ、雑誌なんかで見かけるな。……そういうのが好みか?」
「好みって?」
「……いや、なんでもねぇ。」
「(どうしたんだろう、琥一くん……?)」
「好きだな、それ。葉月珪、つったか?」
「あ……前にも着てたっけ? でも、よく覚えてるね。」
「派手だからな。イヤでも覚える。」
「……もしかしてこれ着て一緒にいるの、恥ずかしい?」
「ハァ……そうじゃねぇ。2人でいる気しねぇんだよ。……やりづれぇ。」
「(そんなに気になるんだ……)」
- 博物館・ヴィンテージバイク展+バイクに合わせた服装
「気付いたんだけどよ、今日、ここに合わせてその服か? 気がきいてんぞ、オマエ。」
「ん……? オマエの服、俺の持ってんのとなんか似てんな。」
「そうなんだ! おそろいになれば良かったのにね……」
「チッ……しばらくあの服は着られねぇな。」
「(ううーん、残念! 今度またこの服着てこようかな……)」
「ん……オマエの服、俺のと似てんな。」
「ほんとだ。並ぶと、なんだかペアルックみたいだね。」
「バッ……ふざけんじゃねぇぞ?」
「(この服着てきて正解、かな。頼んでもペアルックなんてしてくれなさそうだし……)」
流行の服
「最近よく見るな、その色の服。」
「あ、うん。流行ってるからね。」
「流行なんざどうでもいいけどよ。結構合ってんぞ、その色。」
「(やったね! 琥一くんにほめられちゃった!)」
「ここんとこやたら見るな、その服。」
「あ、うん。○○っていうんだよ。」
「同じカッコしてっと中身の差が出るよな。まぁ、アレだ……悪かぇねぞ。」
「(やったね! 流行をチェックしておいてよかった!)」
「流行ってんのか、それ? よくつけてるヤツ見かけるけどよ。」
「○○? うん、いま流行ってるよ。」
「人と同じモンつけても仕方ねぇって思ってたけどよ。オマエはそこそこ似合ってんじゃねぇか?」
「(ふふっ。琥一くんにほめられちゃった!)」
「最近流行ってるみてぇだな、そういうの。」
「これ? うん、そうだよ。」
「なかなかじゃねぇか? うまい具合に合わせるもんだな。」
「(琥一くん、ちゃんと見てくれてるんだ。うれしいな)」
「流行り物揃えても、サマになるとは限んねぇよな。」
「あ……もしかして似合ってなかった?」
「いや。オマエはきっちりキマってる。いいセンスしてんじゃねぇか?」
「(やったね。がんばってオシャレした甲斐あったな)」
「悪かねぇな。」
「えっ?」
「その色な。……オマエに合ってんじゃねぇか?」
「(琥一くんってオレンジ好きなんだ。覚えておこうっと)」
特殊な背景タッチ
「レコード、なんか聴くか?」
「ジロジロ見んじゃねぇよ・・・・・・まぁ、こだわっちゃいるけどよ。」
「もう1人くらい、なんとかなりそうだろ?あ、いや--まあ、スペースはあるから、よ。」
似ているアルパカ「あぁ? 似てねぇだろ? いや、そうでもねぇか……」
△相手似のアルパカ「おぉ! ルカだルカ! ハハッ!」
その他「クッ……分かった、アイツだ。アイツに似てんだろ、な?」
「あぁ……悪かねぇ。日本人らしい気分だ……」
「古文でよ、和歌に出て来る花ってのは桜のことだ、つってたっけな……」
「それか? おぉ、悪かねぇぞ。クールだ。」
「まだ見んのかよ? 女ってのは……」
最終更新:2023年09月24日 03:28