「Vol.2からの追加要素」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Vol.2からの追加要素 - (2006/11/02 (木) 00:55:03) のソース
#contents ---- *Vol.2からの追加要素 **マルチトリガーと武器相性 今まで武器ごとに設定していた[[スキル]][[トリガー]]が、[[ハセヲ]]の3rdエクステンドに伴いマルチトリガーに変化。 全種のアーツを一つのトリガーにセットできるようになる。 別の武器のアーツをトリガーで発動させると瞬時に武器を切り替えて攻撃する。 逆に言えば必要だと思うスキルを厳選する必要がある。硬殻特効、飛行特効は忘れずに一つずつ入れておこう また今作では敵によって有効な武器が設定されている。 有効な武器でのアーツ攻撃はダメージが増加するようになっている。 敵に有効な武器のアーツをトリガーにセットしている場合、トリガーを発動させるとスキルプレートが光る。 **覚醒の仕様変更、第三の覚醒モード『神威覚醒』 覚醒モードの仕様が変更され、武獣覚醒と魔道覚醒はテンションゲージが半分以上で発動できるようになった。 (ただしテンションMAXでない時に発動するとテンション消費速度が二倍になり、効果時間が短い) また、ハセヲが3rdフォームにエクステンドすると神威覚醒という新たな覚醒モードを使用できるようになる。 パーティが3人、テンションがMAXの時のみ発動可能で、敵全体に必中の大ダメージを与える。 神威覚醒は発動後にプレイヤーが追加入力することになる。 最初は目押しで、表示されるバーに左から光が流れていき、中心に近い位置で止めるほど威力が増加する。 この時の判定は仲間の好感度が高いほど甘くなる。 さらに目押し時に中心部で止めると連打ボーナスが入力できる追加時間が獲得できる。 ど真ん中=3秒、ど真ん中から1メモリズレ=1秒のボーナスを獲得できる。 連打ボーナスでは全てのボタン(□、△、×、○、R1、R2、L1、L2)を連打する。 もちろん連打数に応じてダメージが更に上昇する。 全ての入力が終わると派手な演出で敵を薙ぎ払う。 **「Crimson V.S.」稼動開始 Vol.1ではメンテナンス中ということで遊べなかった「Crimson V.S.」がプレイ可能に。 デッキを組めば、後はプレイ時間に応じて自動的に相手を探してひたすら対戦する放置系TCG。 単純、簡単、手軽、だけど奥深い…?