928 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/05/03(日) 09:53:25 ID:???
鯉のぼり、職人さん乙!
塗装は剥がすよりも、また上から塗りなおすんじゃないか?
F-91でコロニーをペイントしてるマシンがあったと思ったが…
オリジンでもコロニー落としを仕掛けるコロニーに耐熱塗料塗ったくる作業ポッドがあった気が。
数十m幅くらいをローラーでぐいーーーーーっとやってるやつ。
鯉のぼりみたいな複雑なデザインじゃなくて、上から塗るだけならアレで十分だろ。
便乗して一ネタ。
ドレル「やれやれ、話題は全部持っていかれてしまいましたね」
カロッゾ「何、こちらはこちらで、地に足を付けて地道に行くさ。
お前が苦心してプログラムしてくれたんだからな。 お蔵にはできんよ」
ドレル「いや、はは…(照」ポチッ!
男の子A「ビームフラッグ…じゃない!」
男の子B「鯉のぼりだーーー!!」
929 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/05/03(日) 18:04:02 ID:???
928
便乗しよう。
ユウリ(レッドスネーク)「うわあ、すごいすごい、見て下さい親方」
シン「ビーム偏向の技術は便利なもんだな」
村田「ぢおん体育大学の村田であります!俺…いやわたくしがローテクでも鯉のぼりが出来ることを証明してご覧に入れます!押忍!」
ライデン(客)「ぬう、あれは…!」
シン「知っているから俺は突っ込まんぞライデン!」
シン「柱につかまって人間鯉のぼりかよ!ローテクなら普通に紙か布とかで作れよ!この客ぁいったい何なんだー!」
ライデン「…君が卒園した
ソロモン幼稚園附属のぢおん体育大学の学生だ。一応後輩ってことになるのか」
シン「大学生が後輩…逆じゃないか」
ユウリ「あのーご注文のバッテラ10人前出来ましたけど」
村田「では代金であります。それでは失礼いたします」
ライデン「ぢ体大の学生も来るんだな。繁盛してるようで良かったじゃないか」
シン「でもあの人直接買いに来たのか。出前で良かったんじゃないの?」
シン「あいつはボタン3つ以上ある機械は使えんのだ。だから電話じゃなくここに直接来た」
シン「実在するのか…そんなマンガみたいな機械オンチが」
最終更新:2013年11月27日 22:23