219 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/11/13(金) 10:02:20 ID:???
212
ヅダの本質は、信頼性を犠牲にして削ったコストにあるんだと思うw
車で言えばミt ゲフンゲフン
性能が、ヅダ≧高機動型ザク>ザクで、
販売価格が、高機動型ザク(高級スポーツカー)>ヅダ(高めの大衆車)>ザク(大衆車)、みたいな。
しかもヅダはリミッターカットが簡単とか、改造がしやすいとか、ヤンチャな層に大人気!な造りなんだよ!
だから事故とか絶えないんだ、きっとw
220 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/11/13(金) 13:41:48 ID:???
ヅダの性能はザクよりかなり上。
生産コストはザクの1.8倍。
企業も保障する壊れやすさ。信頼性は下手すると0かもしれない。
汎用性は低い。
マイ「まぁ、相手が新人とは言え…ジムにも勝っていますから、性能は高いことには高いんですよね」
モニク「無理をしすぎなければ爆発はしないが……乗っている身としてはヒヤヒヤ物だぞ!」
マイ「貴女は死にませんよ」
モニク「――え?」
マイ「僕が守りますから」
マイ「ヅダをよく知っているのは僕ですからね。爆発する前にストップをかけられますよ」
モニク「あ、ありがとう………(喜んでいいのか、ぬか喜びか……」
221 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/11/13(金) 14:26:31 ID:???
性能差
ヅダの限界点>>>ヅダが安全を保っていられる速度>ジムの限界点>>>ジムの巡航速度
デュバル「このように、ヅダも安全運転さえしてくれれば問題はないのだ!
そもそも機体の限界値を超えてもまだ爆発しないようなメカがあるか!
爆発しないならそれはまだ安全圏だったというだけの話だ!」
マイ「一応リミッターを付けてはいるのですが……」
ワシヤ「パーツショップで簡単にリミッター解除装置が手に入るもんねえ」
デュバル「それこそジオニック社の陰謀ではないか!!」
ワシヤ「どこが売ってたっけ」
マイ「最初にやりだしたのはGジェネ社で、売れてるのはジャンク屋組合の無印良品、
売れ筋だと判明したからツィマッド社も準公式ものを出してますね」
デュバル「準公式リミッターカットなんて出すなァァァァァ」
最終更新:2014年05月07日 21:32