283 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 20:59:05 ID:???
269
グラハム「アマダ刑事、私を侮ってもらっては困るな、リリ前署長にも負けないよ?」
ハリソン「F91小隊隊長ハリソン・マディンであります、以後よろしくお願いします!」
シーブック「リィズ!」
シン「マユ!」
ジュドー「リィナ!・プル!」
皆「幼女にげてー!」
284 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 21:28:18 ID:???
シャア「何を言っているのだ、幼女というものは自ら触れるものではなく眺めて楽しむものではないか」
ハリソン「さすがはシャア社長、いい御趣味です」
285 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 21:37:06 ID:???
>ハリソン
ネーナに反応するんじゃないのかな(声的な意味で)?
287 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 22:05:32 ID:???
285
その前提として、ハリソンがトゥインクを見てロリ趣味の片鱗を見せ出したということ、
トゥインクの(Gジェネでの)中の人=ネーナの中の人、というのがどれだけ知られているのか…
289 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 22:13:55 ID:???
287
ハリソン「細かいことは気にするな、どうせ出番なんてほとんどないだろうさ」
シーブック「そんな投げやりな・・」
ハリソン「出世にも出番にも興味が無くてね、俺がしたいことはシャア社長がしてくれるさ」
シャア「同志ハリソン、君の分までようj・・・・」
シーブック「ねごとをいうなー!」
292 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 22:35:43 ID:???
実は「あのF91はロリコンだ。気をつけろ」と判別できるように
293 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 22:41:11 ID:kjU1aHee
292
トビア「キンケ・・ごほごほ、シーブックさん「は」ロリコン・・・じゃないですよね?」
シーブック「?・・・なに?なんで?」
赤(のジオニック系)と青(のサナリィ系)と黒(歴史的な何か)は警戒色か
294 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 22:46:38 ID:???
シーブックのF91は普通の色なので警戒無用
295 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 22:50:51 ID:???
シャギア「フェイスオープンしての放熱は、ハァハァしている様でもあるな」
オルバ「そうだね、兄さん」
298 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 22:57:13 ID:???
296
トビア「待ってください!確かにベルナデットは見た目ああですけど、年齢は・・・はっ!?」
ベルナデット「ト~ビ~ア~、ちょっとお話があるんだけど?(にこにこ)」
299 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 23:12:00 ID:???
292
何気にティターンズカラーだぞ
本庁じゃエリートなんだろう
301 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 23:13:47 ID:???
293
長谷川作品の
主人公は作者含めて皆ロリコンである罠
302 名前:通常の名無しさんの3倍 :2009/12/07(月) 23:20:47 ID:???
ジュドー「ロリ以外書けないからってルーに逃げられたことにされたしなあ」
ガロード「逃げられてもしょうがねえ言動を普段からしてただろ」
最終更新:2014年06月02日 22:22