新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ガンダムマスターズ攻略@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ガンダムマスターズ攻略@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ガンダムマスターズ攻略@wiki
メニュー
[
部分編集
]
トップページ
サービス終了の発表ありました。
2021/12/08 バイバイ
ユニット
[
部分編集
]
近
★1
★2
★3
★4
★5
★6
★SPECIAL
中
★1
★2
★3
★4
★5
★6
★SPECIAL
遠
★1
★2
★3
★4
★5
★6
★SPECIAL
ユニット(一覧)
[
部分編集
]
001~200
201~400
401~600
601~800
801~1000
1001~1200
[
部分編集
]
スキル
チップ
マーケット
兵装レベル
ミッションバトル
パイロット
/
チーム
戦艦
[
部分編集
]
イベント
艦隊戦
第42回艦隊戦vsザフト
41
36
37
38
39
40
31
32
33
34
35
26
27
28
29
30
21
22
23
24
25
16
17
18
19
20
11
12
13
14
15
06
07
08
09
10
01
02
03
04
05
[
部分編集
]
総力戦
総力戦vsアクシズ
26
27
21
22
23
24
25
16
17
18
19
20
11
12
13
14
15
06
07
08
09
10
01
02
03
04
05
[
部分編集
]
チャレンジバトル
第28回チャレンジバトル
26
27
21
22
23
24
25
16
17
18
19
20
11
12
13
14
15
06
07
08
09
10
01
02
03
04
05
[
部分編集
]
撃墜王
第11回撃墜王
06
07
08
09
10
01
02
03
04
05
[
部分編集
]
開発計画
ウイングガンダム(EW)開発計画
ザク開発計画
フリーダム開発計画
OO開発計画
ZZ開発計画
[
部分編集
]
任務
1~10
11~20
21~30
31~40
41~50
51~60
61~
[
部分編集
]
ログインガシャ
ガンマス・アワード
継続ボーナス
釣り船情報機関
[
部分編集
]
正常な精神状態の方はコチラ愚痴スレへ↓
課金
[
部分編集
]
掲示板
[
部分編集
]
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
[
部分編集
]
更新履歴
取得中です。
メニューページで#nomenu2()プラグインはご利用できません。3カラムでなく、2カラムのデザインテンプレートをご利用ください。
メニュー全体編集
バトル
バトルの目的
パイロットのスカウト
他プレイヤーが所持している、
パイロット
を奪う。
攻めは負けても変化なし。守りが負けると、信頼度が2以下の場合、パイロットが奪われる。
信頼度アップ
所有パイロットの信頼度を上げる。
攻め、守り、共に、負けた側のプレイヤーのパイロットは、信頼度が2であれば、1に下がる。
信頼度が1の状態でも、襲われる。その場合は、負けても変化は無し。
上記2種のバトルにおいて、襲われるのは、対象となるパイロットの信頼度が2以下のプレイヤー限定
信頼度3にしておけば、そのパイロット狙いのバトルの対象にはならない
GP強奪
全てのバトルにおいて、負けたプレイヤーの所持GPの10%が勝利プレイヤーへ移動する。
パイロットを狙わない、空バトルは、GP強奪がのみが目的。
(バランス調整が行われたことにより、10%にレベル差の補正がかかっている模様。)
攻めるだけではなく、あえてカモのデッキを偽装して、襲わせる→返り討ち、でGPを稼ぐという手法もあり、釣りと呼ばれる。
2012/3現在、釣りが横行しており、パイロットバトルの難易度が極端に高いパイロットがある。
勝敗について
ヘルプより、「バトルを仕掛ける際には、自らの攻撃力と相手の防御力が勝敗に影響を与える」とのこと。
しかし、具体的に、どのように勝敗が決められているのかについては、まだ不明なことが多い。
有志の検証で少しずつ判明。
デッキとしての攻撃、防御の数値に意味がある。ユニット個別の値に深い意味は無い。
攻撃側、防御側、共に、攻撃値と防御値、両方が勝敗に関与している。
攻撃同じなら、防御が高くて合計が高い方が有利。攻撃と防御の合計が同じなら、攻撃の高い方が有利、な模様。
攻撃の方が高い機体が多いため、最終的には、攻撃偏重が有利になっている模様。
デッキの攻撃がある程度高い同デッキ同士のバトルでは、攻撃側が有利の模様。
「撃墜数」という言葉に深い意味は無い? デッキ構成のユニット数に関係なし。1機構成でも9機撃墜される。互いのデッキの能力差を表している指標に過ぎないと思われる。
撃墜数の僅差は9-9の模様。9-9で勝利、9-9で敗北、が存在する。 0-1ではなく。
デッキのユニット数に意味は無い模様。空席があっても問題なし。デッキとしての攻防の数値のみが重要。
総力戦では、ユニット数が重要な意味を持つ。空席無い方が有利。
タイプボーナス
デッキ中に同タイプ(近/中/遠)が5機以上いると発動。
対象の機体の攻撃/防御が10%アップ。
5機いた場合は、対象の5機が10%アップ。9機いた場合は、9機が10%アップ
つまり、タイプボーナスの6機目以降は、
例えば、攻防300の雑魚(ボーナス込みで330)で無理に頭数を揃えるよりも、異なるタイプでも攻防340以上の機体があるのなら、そちらを使った方がよいということになる。
もちろん、強い同タイプのユニットを9体揃えることができるなら、それがベストである。
防御設定
デッキの構築において、防御設定をしていないと、自動編成のデッキで戦うことになる。
自動編成の機体はランダム選出なのか? 基本的に弱いと思ってよいので、きちんと自分でデッキを組んでおくことを推奨。
地上と宇宙
おそらく、対戦相手として選出される際に、ランダムで地上と宇宙が選択されている。
そのため、片方を強いデッキを組んでいても、もう片方が弱いデッキだと、カモにされる可能性が高い。
並び順
【バトル画面】並び順
⑤ ④ ② ⑥ ① ③ ⑧ ⑦ ⑨
【デッキ編成画面】
Aグループ=①②③
Bグループ=④⑤⑥
Cグループ=⑦⑧⑨
バトル相手の情報
戦闘前にわかる情報は、任務レベルと、リーダーの機体のアイコン、デッキの戦艦。
相手のデッキの機体は、戦闘時に絵を見て判別。
相手の攻撃や防御のパラメーターは全てマスク状態のまま、戦闘は終了する。
リーダー機体とデッキの所属ユニットは必ずしも等しくはないので、任務レベルの割りに、妙に弱いユニットがリーダー機の場合は偽装が疑われるので、注意。
>ヘルプより、バトルの勝敗は、攻める側は攻撃の数値、攻められる側は防御の数値で勝敗を「決して」いるとのこと。 -- 名無しさん (2011-10-02 18:48:18)
すんません、途中で送信してしまいました… -- 名無しさん (2011-10-02 18:49:13)
度々すんません、改行とかないんですね…ヘルプには「決して」ではなく「影響を与える」って書いてありますよ。「決している」だと攻撃側は攻撃だけ、防御側は防御だけ考慮すれば良いと受け取れるのでヘルプ通りにしといた方が良くないですか? -- 名無しさん (2011-10-02 18:54:27)
「」の付け方がおかしかったな「で勝敗を決している」「が勝敗に影響している」 -- 名無しさん (2011-10-02 19:09:15)
ありがとうございます。そこはヘルプのコピペに修正しておきました。 -- 管理人 (2011-10-02 23:54:52)
MAX -- 名無しさん (2011-10-19 10:28:59)
防御の際、バトルの残チャージに応じてユニット配置されるんですかね? バトル2連発後の、敗北が多い気がするので… -- yama (2011-10-20 09:08:41)
↑BEはバトル時の搭載コストによって消費される。例えばBE100ならミデアで連戦しても問題ないが木馬を使うと2回目28コスト分の機体編成でしか戦えない -- 名無しさん (2011-10-22 18:20:50)
並び順で、???は近の配置位置で、??は中、????は遠の配置位置で良かったでしょうか? -- 名無しさん (2011-11-02 17:00:22)
某コミュで検証されてましたが、バトル時では『攻撃vs防御×1.6』だそうです。 -- 名無しさん (2011-11-15 23:04:02)
バトル1回しかしていないのに、2回連続で同じ人に行われたことになり、信頼度が2つ上がってBPがマイナスになった。こんなバグありましたか? -- 名無しさん (2012-02-17 15:21:41)
↑まさにその逆のパターンがありました。 -- 名無しさん (2012-02-17 17:18:02)
☆2ザクレロがバトルデッキに表示されない。 -- 名無しさん (2012-03-04 19:14:30)
↑すみません。大丈夫でした。 -- 名無しさん (2012-03-04 19:20:02)
リーダー機が★2のザコなのに戦闘になったらピグザムってどういう事?? -- 名無しさん (2012-03-27 16:40:33)
リーダー機をデッキに入れてないだけです。 -- 名無しさん (2012-03-27 16:49:35)
バトルの対戦相手のレベルって任務レベルですよね?LV10とかでAAとかクサナギとかドミニオンとか意味不明! -- 名無しさん (2012-03-28 12:53:24)
任務をサブ或いは他人にさせて到達しただけ。そういうのに限って強デッキ。 -- 名無しさん (2012-03-28 12:56:07)
それでDP溜まるの? -- 名無しさん (2012-03-28 13:58:31)
任務1を沢山こなしたのだと思う。エネルギー20前後消費するだけでDP1000貯まる。 -- 名無しさん (2012-03-28 14:10:15)
救援で、ね。 -- 名無しさん (2012-03-28 14:10:55)
へー!なるほど(^^)ありがとうです。 -- 名無しさん (2012-03-28 15:17:22)
デッキの並びがバトル時と別です 今は番号と並びがバラバラになった? -- 名無しさん (2012-04-08 17:19:34)
3回バトルしたが、全部ビグ・ザムが出て負けた。なんで?? -- 名無しさん (2012-04-11 00:37:43)
そりゃ運だろ -- 名無しさん (2012-04-13 20:48:53)
恥ずかしながら・・・撃墜数の*-*の見方が未だによく解らないので教えてください。m(__)m -- 名無しさん (2012-04-29 16:28:36)
総力戦毎に並び順での被弾率に差があるのかな?前回の総力戦①⑦⑧の被弾率が低かったので防御↓を入れてた。誰か検証してる人いないかな? -- 名無しさん (2012-04-29 16:46:13)
バトルいらない -- 名無しさん (2012-06-27 16:43:23)
能力低いパイロット数人のスカウトでリストによく表示される奴は信頼度か -- 名無しさん (2012-07-01 16:53:02)
↑切れた;信頼度を1か2で放置してる釣り船だから関わらんほうが正解 -- 名無しさん (2012-07-01 16:56:04)
レ○プとか釣り船とか、バトルって悪いことだらけでちっともおもしろくない -- 名無しさん (2012-07-03 08:31:54)
負けるのが嫌なら強いデッキ組めよ雑魚 -- 名無しさん (2012-07-08 20:14:35)
↑望んでの戦いで負けるならいいけど -- 名無しさん (2012-07-09 08:43:24)
↑望んでない戦いでも 勝つのが 面白いだよね アーガマーで居ると…安者ドミニオンが掛ってきます。 雑魚に負けるドミニオン -- 名無しさん (2012-07-16 23:14:57)
同じぐらいの船同士でやりあうならいいけど、ネェル・アーガマだろうがアークエンジェルだろうがドミニオンにフルボッコされるわ。んでまた強い船でたんだろ。嫌になっちまうよ。せっかくgetしたパイロットも30分もしずに消えてしまうわ。 -- 名無しさん (2012-07-24 09:21:00)
↑撃墜王の不具合で任務缶たくさん貰ったろ?それ使って、DP貯めて、任務進めて、自分も強い戦艦買えばいいんだよ。それまでは、狙われにくいパイロットで枠埋めとけ。皆そうやって上がっていったんだから。 -- 名無しさん (2012-07-24 13:34:53)
何事もコツコツやるのが大切。途中で逃げたら強くはなれない -- 名無しさん (2012-07-25 23:35:16)
上位にヤラレタ...糞バトル -- 名無しさん (2012-07-27 11:50:06)
今更コンプ狙いでスカウトバトルしてたらクシャトリヤ2体のデッキに遭遇。ビビったが黄金の殺気発動で撃破できた。もしスロ3×2でD5攻撃%アップ装着されてたら無敵だろうな -- 名無しさん (2012-07-27 13:51:50)
rank8以下の人は自分より弱いのを狙って、rank9以上の人は自分同等以上の人を狙ってバト仕掛けてくる傾向にある。 -- 名無しさん (2012-07-28 18:50:41)
バトル結果の「撃墜数」の意味わかんね。1-0と9-8ではどっちが良い結果なんだ!? -- 名無しさん (2012-07-30 23:12:08)
収容力の違う戦艦を出したのが間違い。モンハンの装備とか見習えよ。 -- 名無しさん (2012-08-02 16:42:05)
釣り船退治に出かけたら返り討ち&フルボッコ。あいつら性格悪いな。身の程知らずごめんなさいm(_ _)m -- 名無しさん (2012-08-02 17:50:50)
↑貴兄の戦闘力はどれくらいですか?基本で11万以上はありますか?スキル発動で16万位なら勝負しても良いですが、ないなら止めておく方が無難ってやつです。マイデッキはスキル発動で14万超ですが勝てません。 -- 名無しさん (2012-08-02 18:02:52)
釣り船退治どんどんお願いします! -- 名無しさん (2012-08-02 18:42:02)
ココで釣船船長名を公開したら -- 名無しさん (2012-08-03 14:36:20)
釣船ってどうやってたら遭遇できるの?総力戦してるからバトエネないけど、対戦してみたい。どのπにいるか教えて!ただ、アムロ、セイラ、カイとか人気πはこちらが持ってるので不可です。お別れしてまで釣船と遊びたくは無いので。 -- 名無しさん (2012-08-03 15:14:09)
↑↑名前なんかすぐ変えられるから無意味。曝すならIDだけど、それはそれで揉めるであろう。 -- 名無しさん (2012-08-03 16:10:48)
釣り船船頭晒しコミとかあったっけ? -- 名無しさん (2012-08-08 08:05:52)
バトルで勝利して勝てる人探すまでの緊迫感が意外と・・・ -- ガンダムすきもの (2012-08-09 15:59:43)
防衛成功 GP目当てkでバトルことあるんだw -- 名無しさん (2012-08-22 10:38:23)
撃墜王の配当GP目当てのバトルが増える...なんだかなぁ~ -- 名無しさん (2012-09-06 08:49:14)
こつこつ頑張って稼いだけどたぶん数日でなくなると断言しますw・・・ -- 名無しさん (2012-09-06 11:34:17)
空バトルの存在意義がわからん。相手の所有物を奪うことが第一のゲーム・・・じゃないはずだよね。 -- 名無しさん (2012-09-06 14:24:58)
↑バトルの勝利報酬でGPもらえるようになってるんだから意義はある。また、相手のデッキ編成など参考になることもあると思いますよ。 -- 名無しさん (2012-09-06 16:19:06)
いや、課金額の参考にしかならない。 -- 名無しさん (2012-09-07 00:37:52)
バトル報酬は相手のGPじゃなくて、撃墜王みたいに自機パイロットレベルUPならいいのに。 -- 名無しさん (2012-09-07 08:05:49)
アーガマでドミニオン・シーブックに挑んでます!マスター×6積みデッキにて…。最近はこんな楽しみ方しか見つからない…。非課金者の悲哀 -- 名無しさん (2012-09-07 10:35:10)
偶然手に入れた主役クラスのパイロットが即奪われるとかマジないわ。信頼度を上げようにも相手がいないしどうしろっつーんだよ。 -- 名無しさん (2012-09-07 21:49:38)
今のタイミング、撃墜王でのGPがどんどん奪われていく;; -- 名無しさん (2012-09-07 22:01:20)
↑GP預けてないんですか?GPの大量持ちは常に危険ですよ。 -- 名無しさん (2012-09-07 22:26:26)
↑すみません。、GPを預けること教えてもらえますか? -- 名無しさん (2012-09-08 00:26:39)
↑長文失礼します。日頃から交流のある戦友さんに預けたい分のGPをトレード申請してキャンセルしてもらうと、申請した分のGPがトレードBOXに保されるのでバトルをしかけられても、手持ちのGPが少ない為被害がすくなくてすみます。ただしトレードBOXに保管されている期限があるので、取り忘れると消えてしまうので要注意です。期限が切れる前にGPを取り出してまた預けたい分だけ戦友さんにトレード申請の繰り返しでGPはある程度守れますよ。 -- 名無しさん (2012-09-08 01:10:16)
↑倉庫があるのが一番だけどね。うちは家族全員を使ってます。パケホじゃないのは2台のPCを使ってしています。 -- 名無しさん (2012-09-08 11:25:05)
↑すいません、質問ですがPCだけでグリーの登録は可能でしょうか? -- 名無しさん (2012-09-08 11:41:04)
↑可能でしょ・・・。 -- 名無しさん (2012-09-08 21:36:54)
↑回答ありがとうございます。また質問で申し訳ないですが、携帯のメールアドレス登録項目はどうしたら良いのでしょうか? -- 名無しさん (2012-09-08 22:13:58)
何ヶ月ぶりかで空バト受けた。ID8桁の初期登録だったから油断していた・・・GP無いから別にだけどね。 -- 名無しさん (2012-09-09 11:04:46)
コのゲームで生き残っていけるのは負けても負けてもくじけない心の持ち主だけでしょうw、そしてそんな人は多くないし、このままのバトルシステムなら先は見えている気がします。 -- 名無しさん (2012-09-10 09:48:19)
不愉快な空バトもπバトもしない。だからパイロットしょぼいけど、それでもいい。 -- 名無しさん (2012-09-10 11:13:56)
パイロットを盗られなくするためには勝てそうな相手にバトルを挑んで信頼度をMAXにさせることになるんだけど、やっぱり後ろめたいんだよね・・・。だからできる限り名前がアンダーバーになってる人や『放置中』って明記してくれてる人を捜すようにしてる。ま、それが釣り船で返り討ちにあうこともあるんだけど(苦笑)。 -- 名無しさん (2012-09-10 16:12:19)
空バトに負けてイライラしたり、相手に遠慮してためらったりしていては生き残っていけないぜ。それはゲームだろうが人生そのものだろうが一緒だと思うよ。くやしい思いをするから、人はそれをバネにして強くなっていく。まあ、上の方々のバトルのやり方はそれぞれだから肯定も否定もしないが。くじけずに頑張って生きていこうよ! -- 名無しさん (2012-09-10 16:28:17)
ゲームと人生は一緒ではない。 -- 名無しさん (2012-09-11 16:41:22)
ゲームやってることはあなたの人生の一部じゃないか? -- 名無しさん (2012-09-11 18:10:51)
なんかややこしい人生論になってきた流れ(苦笑)。そもそもゲームとどのように接するかは個々の価値観(『人生』というには大げさ)。ゲームの楽しみ方に人柄が反映されることはあっても人生と同列に述べられるものではないと思う。釣り船所有者はそういう人柄なんだろうし、挫けて離脱する人はガンダムマスターズというゲームに「困難にも負けずに続けよう」と思える魅力を見つけられなかっただけ。ゲームに人生が呑み込まれちゃうのはヤダって思ってるのがオレの価値観。 -- 名無しさん (2012-09-12 03:45:04)
釣り船に対抗して助け舟っての出してくれないかなぁ♪ -- 名無しさん (2012-09-12 07:55:11)
一番大事なのはガンマスで何をしたいのか?だと思う。それが頂点を目指すのか、戦友と絡む為なのか、人それぞれだが、それに対して今のシステムで我慢できるかだけ。私の場合は3ヶ月レイプに耐えましたけどね -- 名無しさん (2012-09-12 08:45:21)
せっかくチャレバト早く終わってパイロットコンプ目指してみようと思ったのに釣り船ばっか! 相手探してもいつもの同じ奴等しか出てこない・・・ -- 名無しさん (2012-09-13 00:02:20)
↑しかもネコも杓子もグレイファントムばっかり。ま、しょうがないんだろうけど・・・ -- 名無しさん (2012-09-13 01:10:49)
ところで釣り船所有のみなさんは、強奪したGPでなにをしてるんでしょう?機体育成つったって使いきれるものでもないしGPでトレードをお願いしようにも成立しにくいんじゃない?釣り船を所有してるわけではないが任務完了のGPやら撃墜王やらチャレンジバトルでの小遣い稼ぎやらで貯まったGPが使い切れなくて困ってます。GPの有意義な使用方法教えてください・・・。 -- 名無しさん (2012-09-19 19:28:32)
↑自分は釣り船では無いですが、同じくチャレバトや撃墜王で300万GPが常に亜空間にあります。GPで機体やハロを戦友さんから買ってます。 -- 名無しさん (2012-09-19 21:17:09)
強化2倍になってGP目当てのバトルが増えた。任務で稼げよ。 -- 名無しさん (2012-09-27 10:17:30)
↑バトルでのGP取得も立派な戦略ですがw取られるのがいやなら対策をするべしw -- 名無しさん (2012-09-27 15:51:02)
↑圧倒的に上位の戦艦に対策なんてないわ! -- 名無しさん (2012-09-27 17:11:51)
↑↑泥棒の理屈だね「とる俺が悪いんじゃない、とられる奴が悪いんだ」 -- 名無しさん (2012-09-27 17:46:49)
↑↑パイロットの信頼度をマックスにすればいいだけじゃんw↑GP奪取が泥棒行為なんだwへ~頭沸いてる?w -- 名無しさん (2012-09-27 17:58:01)
ランクの差で奪えるGPに倍率の差をつければいいと思う。同ランクならそのままランク差1につき1割減ったり増えたりするとか。 -- 名無しさん (2012-09-28 00:08:26)
ただのゲームで泥棒ってw -- 名無しさん (2012-09-28 00:26:32)
↑5 対策=GPを空トレに出して一時避難 これで戦いには負けても強奪されるGPは最小限で済みます -- 名無しさん (2012-09-28 02:00:52)
手持ちのGPが少ないときは高レベ者相手に宝くじバトルしかけてるよbデッキ編成の参考にもなるしね。ゲームなんだし気楽にいこうよ -- 名無しさん (2012-09-28 09:22:28)
一方的に仕掛けられる戦いじゃなくて、双方合意の上での戦いなら許せる。 -- 名無しさん (2012-09-28 09:55:34)
↑どれだけ軟弱なんだよwセイラさんに怒られるぞ。 -- 名無しさん (2012-09-28 10:13:19)
↑セイラさん(エマさんも可)になら叱られてもいい♪ところでバトルに関するスレッドは、システムに変化が無いだけに同じような討論が繰り返されるよね。もっと目が醒めるような書き込みキボンヌ(なつかし~w) -- 名無しさん (2012-09-28 13:56:30)
↓台風の時はコロッケ食べれ -- 名無しさん (2012-09-28 16:53:25)
↑↑シーマ様に踏みつけられながら罵られたいです♪ -- 名無しさん (2012-09-29 08:52:31)
バトルに全くレベル縛りがないって、マジクソゲーだよね。バトルGP稼ぎは泥棒とは思わない、乞食だとは思うけどw、1000GP恵んであげるから、来なさいw -- 名無しさん (2012-09-29 10:43:10)
バトル可能なランクを自ランクから2以内とかにしてもダメなのかな。わざとランクを下げる釣り船がでてくるかw -- 名無しさん (2012-09-29 10:46:36)
パイロットの信頼度を下げられたり一瞬で奪われたりするうえにGPまで強奪される・・・。まずは、せめて強奪される(する)GPの割合を減らしてはどうだろうか?現状の1割では、奪われる側は痛すぎるし奪う側は弱いものイジメしたくなる。1%にしても問題は無いでしょ。純粋なバトルだけでも充分楽しめる。上の意見も、抜本的解決ではないにしても改善にはなるはず。そろそろ仕様変更しても良いのでは。運営も自分達が管理しているゲームの評価をもっと気にしたほうがいい -- 名無しさん (2012-09-29 13:58:13)
同意だね、戦いを仕掛けて負けて10%獲られるなら解る、仕掛けられて負けて獲られるのは1%、2%で十分だし(ゲームの貨幣価値上も)、そうなればGP目当ての戦闘はかなり改善されるだろうね。しかもそれで何が悪くなる、ってわけでも無い。 -- 名無しさん (2012-09-29 14:10:10)
別に勝ってもGPいらない。現状のデッキのスキル発動とかの状況が知りたい。練習試合がしたいだけ。勝つに越したことは無いけど勝敗には拘らない。そういう方もいるでしょ? -- 名無しさん (2012-09-29 14:24:25)
↑俺もそれに同意。新しいデッキのテストとか気軽にしたいね。戦友同士での練習バトルを実装してほしい。 -- 名無しさん (2012-10-01 10:46:04)
GPじゃなくて、撃墜王みたいにパイロットが成長すればいいのに。 -- 名無しさん (2012-10-01 10:49:35)
↑任務でのGP報酬をアップさせて、バトル報酬はパイロットの成長だといい感じだね。もちろん負けても経験値が減るのは無しで。 -- 名無しさん (2012-10-01 11:10:26)
昔はトレード制限が無かったから、パイロットを強奪した時にはGPを返してたとか... -- 名無しさん (2012-10-02 17:10:48)
↑紳士だね。でもそんな方に出会ったことはありませんでした・・・ -- 名無しさん (2012-10-02 22:51:20)
GM1stの機体をリーダー機にしてる人って、『俺のデッキ弱いっす!』っていってるようなもんだよね。アクエンやドミニオンでもネェルで撃破可能です -- 名無しさん (2012-10-03 00:34:44)
↑いやいや。釣り船の可能性もありますよ。 -- 名無しさん (2012-10-03 00:50:23)
バトルに参加するかどうか決められたらいいのに -- 名無しさん (2012-10-03 10:53:37)
そういえば、バトル仕掛けられたほうって相手側のデッキを知ることができない。自分に勝負を挑んできた相手のデッキ内容を知ることって大切だと思う。運営側としても、それを見せることによって「やっぱ課金機体っていいな。課金してみるか」と思うユーザーが増えれば助かると思うんだけどなぁ -- 名無しさん (2012-10-03 13:48:41)
↑そうだ!常々思っていた。一方的に戦闘仕掛けられた側としては知る権利はあると思いますしね -- 名無しさん (2012-10-03 14:55:50)
↑スマホだけのバグで見られないのだと思っていたw、バトル履歴が何故再現出来ないのか解らないね。 -- 名無しさん (2012-10-03 15:11:14)
釣り船沈めるの楽しすぎる。上位ランクに勝った時は楽しさ倍増!まぁ、スキル勝負なので勝つも負けるも運次第だけど・・・ -- 名無しさん (2012-10-05 01:29:48)
↑明らかな格上相手にスキル発動しまくって勝ったときの爽快感はハンパないよね^^ -- 名無しさん (2012-10-08 18:48:44)
ドズルデッキのおかげで無課金者でも無双できるね。ゲームバランスはおかしくなったけどw -- 名無しさん (2012-10-18 13:51:44)
今更の質問ですいません。デッキの並び順でバトルや総力戦に影響あるのですか? -- 名無しさん (2012-10-20 20:01:55)
↑関係無いですよ -- 名無しさん (2012-10-20 20:29:42)
↑↑総力戦の場合は相手の攻撃に当たり易い場所とかあるから関係あるよ。バトルには関係ないです。 -- 名無しさん (2012-10-22 13:26:24)
釣りってなんか腹立つよね~。作戦でも戦略でもなく、姑息というか気持ち悪い。さっさと取ってどっか行けよ~。負けても金は預けてるけどね。 -- 名無しさん (2012-10-29 21:59:00)
釣りじゃないんだろうけど、機動戦士だか壷だかの放置船も微妙だよね。この間あいつらから取って、直ぐ捨てたよ。 -- 名無しさん (2012-10-30 10:40:21)
釣り船退治は楽しいよ -- 名無しさん (2012-10-30 12:55:20)
↑↑『機動戦士』や『壷』ってどんな意味なの?釣り船や放置になにか関連が? -- 名無しさん (2012-10-30 13:06:09)
空バトルにおける俺ルール 同じレベルもしくは↑の人としかバトルしない 空バトルが嫌いな人には申し訳ないが、楽しませてもらってる -- 名無しさん (2012-10-30 13:31:30)
↑あんたは偉い! 私はレベル52ですが、レベル70近いやつがよく仕掛けてくる!情けない奴が沢山おります・・・女々しいですな~ -- 名無しさん (2012-10-30 18:01:01)
↑↑同じく、レベルが上(基本10以上)とバトルしてる。でも以外にランク低い人が多い、今ランク12だけど昨日17の人とバトルして勝ったよ♪15万GP貰えた。 -- 名無しさん (2012-10-30 18:08:14)
レベル70超えのリーダー機がガンダムマックスターの釣り船どこのスカウトバトルにも居ない?かなりの頻度で見るのだが。てゆーか、対戦相手を選ぶ画面でなぜランクの表示を出すようにしないんだ?ランクも分かれば釣り船に引っかかる人も減ると思うんだか。 -- 名無しさん (2012-11-03 14:20:04)
釣り船について情報交換したいですが、ココでハンネとか投稿するのは、やはりマズイですよね? -- 名無しさん (2012-11-04 03:09:48)
↑ランクなんて意味無いでしょ、、、自己満足!いくらでも下に行くのは操作できるし -- 名無しさん (2012-11-04 11:37:24)
↑確かにランクを故意に下げる事は可能なので意味ないと思います。勝利回数と防御回数も対戦相手選択の時に出ると釣り船がどうか判別できそうですね。 -- 名無しさん (2012-11-04 14:48:33)
↑あ、勝敗戦績が出るのもいいなぁ。でも現時点の良案もそのうち裏をかいてくる抜け目無い輩は出てくるもので・・・ -- 名無しさん (2012-11-04 21:50:34)
防御回数は嘘つけないでしょw -- 名無しさん (2012-11-05 00:46:18)
その仕様にするとより一層弱小デッキが狙われるんだろな。。。 -- 名無しさん (2012-11-05 09:25:10)
最近始めたばかりなのですが、パイロットが奪われた後、バトルで奪い返すしかダメな仕様なのでしょうか?任務でゲットしたパイロットなので、また任務で獲得出来ないのでしょうかね?奪われたままで奪い返せない状態が続いてしまって、GPが無くなってしまいました。この場合は、地道にデッキを強くしろということなのでしょうか…。 -- 名無しさん (2012-11-14 10:12:00)
↑バトルでパイロットを奪われたらバトルでしか取り返す方法はありません。 -- 名無しさん (2012-11-14 10:40:23)
↑の続き おっしゃるとおり地道にデッキを強化してからパイロットを取り返すのが一番でしょう。 -- 名無しさん (2012-11-14 10:43:45)
ありがとうございました! パイロットはバトルで取り戻すしかないのですね…。地味ーーーにデッキ強く粘ります…。 しかし、弱肉強食やわぁ〜…。 -- 名無しさん (2012-11-14 10:51:33)
↑x4マスターズを防御デッキ固定にすれば -- 名無しさん (2012-11-14 12:37:31)
↑続き(^。^;)防御デッキ固定にすればランク偽装できない。その状態で同一ランクでバトルにすれば釣り船減るんじゃないの? -- 名無しさん (2012-11-14 12:42:24)
↑防御デッキ=マスターズ参戦デッキ -- 名無しさん (2012-11-14 12:43:30)
すでにリーンホースJr.ゲットした輩が三人、空バトル仕掛けてきた。返り討ちにしたが今後増えるんだろうな。はっきりいってウザい。 -- 名無しさん (2012-11-27 22:08:11)
↑返り討ちできるあなたのデッキが羨ましい♪自分のように返り討ち出来ない者はGPを預けてほぼ被害が無い状態で待機していないと厳しいだろうなぁ~・・・ -- 名無しさん (2012-11-27 22:42:10)
↑GPを預けるってどうやるの?教えてくださいm(_ _)m -- 名無しさん (2012-11-28 00:08:07)
↑戦友さんにトレードの形でGPを出して『トレードを断る』してもらうわけです。初めて試みる時は予め了承を受けてからのほうが良いかと。礼儀でもあるし相手が初心者の場合なんのことだかわからなくて無用なトラブルを起こしかねないし。断られたトレードは返却されるのでご安心を。しかし戻ってきてから3日過ぎてしまうと消失してしまうので要注意!!!過去に☆4機体を亜空間に放出した経験があります(号泣)・・・。 -- 名無しさん (2012-11-28 01:32:22)
↑返答ありがとうございましたm(_ _)mさっそくやってみます -- 名無しさん (2012-11-28 07:50:17)
カミーユが予想通り釣り船の溜まり場になってるwwwカミーユに居るグレイやリーンホースは全部釣り船だから初心者の方は気を付けて!!! -- 名無しさん (2012-12-26 00:25:47)
みなさん、絶対に課金しないでください。戦友さんにも声をかけてください。確立は見えないところで絞られています。絶対に課金しないでください。 -- 名無しさん (2012-12-31 09:24:06)
どうでもいいかもしれませんが、同タイプボーナスは10%ではなく、厳密には9.998%のようです。攻撃100000の遠デッキで確認しました。どうでもよくてすいません。 -- 名無しさん (2013-01-03 00:44:27)
↑おそらくトータルの10%じゃなく、機体それぞれに10%アップして四捨五入されたものをトータルするから多少の誤差が出るのでは?と推測します -- 名無しさん (2013-01-03 01:10:49)
いらないパイロットをバイバイしてなかったので釣船と間違われてバトルされて負けた -- 名無しさん (2013-01-15 09:16:38)
みんなが似たようなデッキで面白くないから、攻撃と防御のデッキわけてほしいな。 -- 名無しさん (2013-01-16 02:13:18)
携帯とスマホの2コ持ちで釣り船GP稼ぎ -- 名無しさん (2013-01-16 08:21:10)
同クラス戦艦同士でのバトルにしろ! -- 名無しさん (2013-01-16 08:22:46)
最近エリアパイロットのバトルしてないや。チャレバトパイロットで充分・・・。GP強奪ってのが無ければ遠慮なくバトル仕掛けるんだがなぁ。仕掛けられた側にもマスターズのようにバトルの過程を確認させて欲しい。 -- 名無しさん (2013-01-16 13:53:42)
みなそれを乗り越えて強くなってんだよ。 -- w (2013-01-25 13:08:51)
2のカミ-ユ、アムロ、ジュドー辺りは釣り船の巣窟wwwでもクインマンサとかサイコ1機だけとかの小船もいるから以外と勝てるぞ! -- 名無しさん (2013-01-25 14:10:54)
釣り船ぶちのめした時は爽快だったわ -- 名無しさん (2013-01-27 18:59:03)
戦友さん相手に模擬戦やれたらいいのに…と、つと思う。 -- 名無しさん (2013-02-05 08:56:38)
↑それ賛成。試作デッキや趣味デッキを試したいけど、普通のバトルをしかけたらGP泥棒とか思われるのも嫌なんで。GP授受のない戦友同士のテストバトルがあればいいですね。 -- 名無しさん (2013-02-05 18:20:07)
↑なら、通常のバトルで勝った時に『GPを奪いますか?』『yes/no』って選択ボタンを付けて欲しい。 -- 名無しさん (2013-02-05 21:17:05)
相手の攻撃力を100%以上減少させたらどうなるのかな・・・0で止まるのかそれともマイナスになるのか気になります。 -- 名無し (2013-02-06 00:58:52)
↑素攻に対してのマイナスだから星屑4発で0、そのあと相手の攻撃アップ発動分だけ戻るんではないかな。誰か当たった人教えてくださいw -- 名無しさん (2013-02-12 13:23:40)
何故、距離別にしているのに三竦みにしないのだろう? -- 名無しさん (2013-02-17 19:09:44)
三竦みがいいとも思えんが。 -- 名無しさん (2013-02-19 22:15:25)
をさわったところで、あまり興奮はない。。わたしはむちむちのOLまたは人妻OLが大好物である。。。 -- 名無しさん (2013-03-30 04:42:12)
う~ん、そろそろ無課金の限界を感じる・・・ -- 名無しさん (2013-04-01 21:41:51)
こっちは課金の限界だ、支払どうしようか悩むぜ -- 名無しさん (2013-07-02 01:05:27)
デッキ完成したけど戦友に見せて遊んだりしたいなぁ -- 名無しさん (2013-08-21 12:59:47)
↑??? -- 名無しさん (2013-09-26 04:20:59)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「バトル」をウィキ内検索
最終更新:2013年09月26日 04:20