アイリーン・カナーバ

あいりーん・かなーば
シーゲル・クラインと同じ穏健派である、C.E.71年時のプラント最高評議会セプテンベル市代表議員。
当時は全議員中最年少だった。
:また、自身は電気工学、情報工学、人工知能工学総合情報学の権威でもある。
穏健派故パトリック・ザラ達急進派からは疎まれ、後に身柄を拘束される。
しかし第2次ヤキン・ドゥーエ戦中、要塞内で起こしたクーデターで急進派達を逆に拘束し、地球連合軍と停戦講和を結ぶ。
そして自ら臨時評議会議長に就任し、C.E.72年3月10日停戦協定であるユニウス条約を連合と締結。
後に議長の座を後任のギルバート・デュランダルに譲る。
また、水面下ではザフトを離反したアスランやラクス他エターナルクルーの他国への亡命や、プラント復帰の根回し等も行っている。
CV:進藤尚美

  1. 前大戦を終結させた真の功労者。
  2. 「アラスカ攻撃」や「フリーダム奪取」なども含む、オペレーションスピットブレイクの後の記録データを大幅に消去・改竄することによって、強引な政治決着を付けたとのこと。
  3. 「フリーダム強奪」などについて、クライン派と連携していたかどうかは不明。
  4. 「フリーダム強奪」等のクライン派が関与した罪は消去・改竄する際に死亡したラウに擦り付けたとの事。死人に口なし。
  5. 連ザをクリアすると真っ先に彼女の声が聞ける。
  6. 一部の視聴者の間でラクスとの不仲説が言われてる
  7. 彼女の議長辞任の理由はユニウス条約の内容がプラントに不利なものであったがゆえその責任をとる形という事である、と「Dアストレイ」連載時のコラムで説明されている
  8. 小説版によると厄介な存在であるアスランにはプラントを出て行ってもらいたかったようである。
  • コーディネイターにもかかわらず2chブルコススレで最も愛されてるキャラである -- (名無しさん) 2009-06-24 08:43:00
  • ザフト全戦力=アイリーン・カナーバ -- (名無しさん) 2009-07-06 17:41:25
  • エザリア・ジュール -- (名無しさん) 2015-11-24 18:03:01
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

キャラ 人物 議員
最終更新:2006年12月10日 15:58