ギム・ギンガナム
CHARACTER
04B/CH BN030R
5-茶2
【
ステイ】
(○常駐):
「特徴:ギンガナム隊」を持つ全てのユニットは、「強襲」を得る。
(自軍攻撃ステップ)[2]:
自軍手札1枚を選んで廃棄する。その場合、
自軍ジャンクヤードにある、「特徴:ギンガナム隊」を持つユニット1枚を自軍配備エリアにリロール状態で出し、このカードをセットする。
男性 大人
茶-∀
[3][0][2]
同じ艦隊(ギンガナム隊)に所属する全ての
ユニットに
強襲を付与しつつ、自軍ジャンクヤードから当該機を自軍配備エリアから
釣り出す事が出来るキャラ。
通称「御大将」。
複数のユニットに強襲を付与させる為、「強襲」部隊の編制がし易くなり、本国への突破力が向上する。
これだけでも十分に有効な効果だが、その真価はジャンクヤードに眠る当該のユニットを、手札1枚を代償に呼び出せる事。
ステイを持つのでオペの様に扱いつつ、条件を満たしたら優秀な戦闘力を持つ
セットグループを完成させる。リロール状態で出せるので即戦力として運用可能。
対象となるユニットの関係上、確実に強襲を与えらえる上に自身の
戦闘修正も(コストパフォーマンスで見ると決して高くはないが)良好。
やはり専用機となる
ターンX系のユニットを呼び出したい所。総合的なロールコストは重くなるが、合計国力を気にせず出せる点は強み。
自身がユニットにセットされていても回収は可能なので、手札に余裕があれば積極的に呼び出し、尽きない戦力で圧倒するのが良いだろう。
- ミラーマッチでのみ問題になるが、敵軍ユニットも「特徴:ギンガナム隊」を持っていれば、強襲を得てしまう。
- 場に出す対象を決定してから解決する為、この効果で手札から廃棄されてジャンクヤードに送られたユニットを場に出す事は不適正。
- 04では箔押し仕様のパラレルレアが存在する。
「特徴:ギンガナム隊」を持つユニット一覧(11現在)
CHARACTER
11E/CH BN089N
5-茶1
強襲
(>起動):「特徴:ターンX系」を持つ自軍ユニットが出る毎に、自軍ジャンクヤードにある
このカードを、そのユニットにセットできる。
男性 大人 ギンガナム隊
茶-∀
[3][0][2]
強襲持ちで、自身が自軍ジャンクヤードに置いてあると、「特徴:ターンX系」を持つ自軍ユニットが出てくる度に、それをセット出来る。
「特徴:ターンX系」を持つユニット一覧(11現在)
最終更新:2015年12月03日 22:04