RX-78GP02A ガンダム試作2号機サイサリス
UNIT
05C/U GN078S 5-緑2
1枚制限
戦闘配備 強襲 [0]:
改装[GP02系]
(自軍ダメージ判定ステップ)[緑3]:このカードが戦闘エリアにいる場合、
敵軍本国、または、このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットに4ダメージを与える。
敵軍本国、または敵軍
ユニットに広範囲の
火力を発生させるユニット。
(
デュアルを除く)緑には珍しい、ガンダム系の機体でもある。
1枚制限を持つユニットだけあって、良好な戦闘力(
アグリッサと同程度の防御寄り)、攻撃役に遜色ない
戦闘配備に
強襲を併せ持っている。
それを更に補助してくれるのが、自身の持つ
火力効果。
敵軍本国を対象に取れば、
このカード単体でも5+4=9点ものダメージを与える事ができる。
防御されたとしても4点は確定で与えられ、敵軍ユニットを対象とすれば強襲で諸共せずに本国へ打点をゴリ押す事ができる。
他の火力と併用すれば、生半可なユニットでの防御は許さない程の威力を発揮する。
しかし、効果を使用する為の[緑3]という
コストが重い。
攻撃時にしか使用できないという事で、使った返しの敵軍ターンに大きな隙を残す事になる。
アナベル・ガトーと併用すればコストの面はある程度解消されるが、同一ターンにこの
セットグループを作り出すのが難しいという難点もある。
- イラスト違いの「コレクタブルレア」が存在する。通常版は木下ともたけ、イラスト違いは森下直親である。
- 余談だがコレクタブルレア版のイラストは、宇宙空間でアトミック・バズーカを発射する体制のイメージとされている。
戦闘配備 強襲 [0]:
改装[GP02系]
(>起動):このカードがプレイされて場に出た場合、
敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、このカードと同じ属性のGサインを持つ自軍Gの枚数と同じとする。
試作ガンダム系 GP02系 MS レジェンド 専用「
アナベル・ガトー」
緑-0083
宇宙 地球 [5][0][6]
上記のと合わせてもう3枚入れる事ができる。
UNIT
B3C/U GN176S 5-緑1
1枚制限
戦闘配備 強襲 [1]:
改装[GP02系]
(>起動):このカードが、攻撃に出撃している。または自軍配備エリアにいる状態で、破壊された場合、全てのユニットを破壊する。(注:対象は取らない)
試作ガンダム系 GP02系 MS 専用「
アナベル・ガトー」
緑-0083
宇宙 地球 [5][0][6]
自身が攻撃に出撃しているか、自軍配備エリアにいる状態で破壊されていたら、全てのユニットを破壊できる。
- イラスト違いの「コレクタブルレア」が存在する。通常版・イラスト違いは共にF.M.Uである。
戦闘配備 [1]:
改装[GP02系]
(∞恒常):このカードは、コストとして、全ての本国の上のカード2枚を、
持ち主の
ハンガーに移す事で、合計国力-2としてプレイできる。
試作ガンダム系 GP02系 MS
黒-0083
宇宙 地球 [5][0][6]
唯一黒で収録されたサイサリスで、全ての本国の上のカード2枚を、それぞれ持ち主のハンガーに移せば、合計国力を3で配備ができるようになる。
- 余談だが、公式サイト内のカードリストでは、テキストに[1]:改装[GP02系]が抜かれている(カード表記の方が正しい)。
- 2015年10月~11月の公認大会の優勝者に配布。
- イラストはガンダム試作2号機〔U-370〕のもの。
試作ガンダム系 GP02系 ガンプラ
紫-BF
宇宙 地球 [4][0][5]
「ガンダムビルドファイターズ」版のサイサリス。
最終更新:2015年11月05日 06:25