GNW-001 ガンダムスローネアイン
UNIT
02A/U BK030R
5-黒1-緑1
[2]:
共有[スローネ系]
(防御ステップ)[X]:このカードが攻撃に出撃している、または交戦中の場合、
交戦中の敵軍ユニット1枚の上に、±0/±0/-1コインX個を乗せる。
「機動戦士ガンダム00」に登場する、
トリニティ兄妹の機体の一つ。
長兄、ヨハン・トリニティの機体は黒と緑の
デュアルユニットに振り分けられ、敵軍ユニットの防御力を永続的に下げる事ができる。
ロールコストの観点からすると、[3]を支払ってようやく
肉薄に匹敵する効果だが、この効果は条件さえ満たせば何度でも使える点と、コインという形で残り続ける点が違う。
交戦中であれば
このカードと交戦する必要は無く、反対側の戦闘エリアに飛ばす事も可能。
宣言できれば確実に防御力を下げられるので、ユニットの破壊も容易となる。
共有を持つ事も重要で、このカードの2枚目を用意したり、他のスローネ系ユニットを探して戦力の準備をしたり、色の違うカードを探す事による色事故の緩和を行う事も可能。
前述の通りロールコストの対効果が高くなく、かつこのカード自身の防御力も4と低めなのが欠点。
同じ
コストの
アグリッサは同様の効果で攻撃力を下げられ、防御力の高さからくる場持ちの良さ、
強襲による突破力を所持している為、競合相手として非常に手強い。
このカードを採用する場合、継続的に防御力を下げられる点と射撃力の高さを活かしたい。
「特徴:スローネ系」であるユニット一覧(B2現在)
UNIT
B2B/U BK133C 4-黒1+緑1
∞
クイック [1]:
クロスウェポン[スローネ系]
(戦闘フェイズ)[1]:
このカードの部隊の部隊戦闘力を、部隊解散まで+Xする。Xの値は、「特徴:スローネ系」を持つ自軍ユニットの枚数と同じとする。
「特徴:スローネ系」を持つユニット一覧(B2現在)
最終更新:2014年11月20日 20:14