取ってつけたようなアニメgif、こいここ編


はじめましての方ははじめまして。こんにちわの方はこんにちわ。
広重と申します。一部の方からは軽逆とか卵かけとかしらたまとかgorillaとか言われます。色々名乗った結果がこれだよ!
あと私は妖夢ちゃん押しです。何故だかよく勘違いされますが本命は妖夢ちゃんです。東方妖々夢~Ancient Temple、良曲ですね。
VISIONでは新参かつ初心者なもので、ルールに対する理解もまだまだですが、どうぞよしなに。


書くこともないので適当に。


今年はるーみょんを推していきたいと思います。



新しいデッキが出来たぞ♪(*^^*)
 お前雲外も積まずに勝てると思ってるとかソリティア舐めてんの?ヾ(・ε・。)
 (;ω:)ナグレバカテルンダヨカッス




最早GVC内にいるかさえ分からないS.O.P.の生き残り幽霊勢。すごく暇になるとまれにドット打ちやお絵かきを始める。それ以上暇になると椅子の上で寝る。(ぁ
あ、VISIONもその時の気分にもよりますが一応出来ます。最近は地元の関係で半復帰勢。
デッキ組もうとしてカード厳選してるうちに疲れて投げるのってありますよね。それもバインダーに全部まとめててもなるんだからもうどうしようもないと思われ。
あと、ゲーセンで戦場の絆をジオン側で少々(やってました)。
射撃型で格闘戦して心折られる系スカーレッツ部隊



手持ちのデッキ
テーブルは 縦棒で
純人形 昔はハンド増やしてパーミ。のちにガンメタ型、最終結論は地獄
山焼き 頑張ればワンパン30枚くらいはいける。分裂してノンコマではなくなる
八雲除外コン ぬえパーに変貌を遂げた生死境界張って天文されるデッキ
るーみあさん サガット寅丸さんとこいしちゃんが加入してひたすらボコる
妖夢衛星斬 衛星斬で前向きにキルレを稼ぐ。これはバールのような物です
スカデス ひたすらレミ咲を追求。魔法のスカデスでPK。クソクソアンドクソ
百年祭ランデス プレイヤーをキルするためのよくあるワンショ。考えたくないときに使う()
ヴァンガード明羅 よくあるトップを坊主捲りするデッキ。前衛的で防御的。
ぐるコン 隠し味に神様を混ぜて神の加護を入れただけの至って普通なぐるぐる
シンカー シンカーミラーは沼でしたね
高天原 デッキから神様を量産して某○オン軍並の物量で押し切る。戦いは数だよ兄貴。
魔界人 魔界を落として手札から魔界人を量産して某(ry
妖精 妖精を並べてb
宝塔 きっと新弾でヅヨグナルゥゥゥゥゥ…デッキ。先の見えない沼
博麗神社 PR萃香デッキ。最速ルートをすると大抵勝てない。
ロック呪符 理香子で行動制限しながら戦う。スペルを制限したため決め手がない。
裏向き寝取り チルノとぬえとさとりの愉快な仲間たち。が、ゆゆさまで粉になる。


カードゲーム遍歴
遊戯王(チェンマテゲートとか言ってボム・フェネクスとヴァルカノンを並べるクソワンショ
ヴァンガード(お前のすべてをロックされてぶっちゃけ心が折れた
VISION(参入当初から純人形を使い続け、異常気象的に増えた人形ではないギニョルと同列に並べられ、涙を呑む日々を送っていたが、ある日暴食魔人に葬られアウトブレイク。
Z/X(ペンギンイェーガーをリソースに送って、オリハルコンやフレイムコープスで思考停止オラオラ楽しかったです
東方混沌符(妖々編トライアルから参入。れみりあ強いし橙ちゃんつおい。つまりぅわょぅじょっょぃ






正直ガンの部分ないよね
最近写真撮ってない。コマ撮りとかやってみたいけど労力ハンパないよね。

夕方でも逆光しんどいです。すぐ真っ暗になります。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (DSCF1682.jpg)


33-4不発。今年はDe
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (やきう1.JPG)


硬くすれば重くても問題無い理論。ゴッグかよ。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (硬そうなるーみあさん.JPG)


シンプルで機能美的な。高機動系のこのアングルはやっぱかっこいいですね。


うちのレミリア。


うちのふらんちゃん。


うちのまりささん。


FPSで出会うと大抵めんどい奴。スナミスしてもハンドガンでカバーしてくるニクイ奴。


U.C.0093仕様。νガンかっこええやろ


超絶重量で後ろにスタンドが必要なレベル。後ろの武器はアームに持たせられる仕様。


アイロンビーズでるーみあさん。30色って多いようで少ない


アイロンビーズでれみりあ。手持ちに白、灰と黒しかないお陰でゆゆ様みたいな色合いに


google+に出現する広重の実態


リア充爆発しろ



 高原どっかのblog
ほろ~ん(仮)













↓昔なつかし話










#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (かうんた.jpg)
カウンタデキタヨー



 こっから業務連絡というか、メンバー内で進行させてきたカウンター企画について、軽くまとめ。
 立ち上げから何日かは知りませんが、プリンターを無事引っ張り出すとりあえず無事に完成という日の目を見ることが出来ました。今回はホローさんとポテトさんのイラストを使用して作らせて頂きました。
 個人での印刷方法とかは必要であればまた別個に聞いてください。温い感じに返答致します。










 ポテトさんの妹紅のイラスト側です。本体色がブラックなため、白とのコントラストが映えますね。
 ちなみにカウンタはイエローサブマリン社製のカウンタですね。公式と同じような30カウントのリバーシブル仕様のやつです。
 チームロゴは黒に青い輪郭のもやを足して、より硬派なイメージにしてみたのですが、どうでしょうか?








 ホローさんのチルノと大妖精のイラスト側です。丁度良い具合にカウンタ切り抜き部が作れましたね。
 図らずともチルノ側のカウンタの文字色が青が同じですね。という具合にコメントを絞り出します。
 ロゴは頭文字を青で強調し、白文字と水色の輪郭を付けて妖精っぽく明るめな仕上がりになるように。












ここからは裏でこそこそ作った個人製作のもの。
 白いカウンタに映えるようにシンプルな構成に。背景はラインとパステル調の円のみ。グレーに近い白を下地に、16ドットに合うようなレトロ調を目指して製作。
 こちらは所謂ばかるてっと側です。赤丸背景に元気っ子なイメージが少しでも伝わればなと。








 シンプルをテーマにしたので、カウンタ自体のまとまりを持たせるため背景は背面と色違いなだけに。新しく作るのが面倒だったとか決してそういうわけではないです(
 こっちは地霊殿組。青を背景にした分、落ち着いた感じが出たかな。















ちなみに、下のS.O.P.という英文字の略称は
Solitaire.Oneshot.Pachin-kas. の頭文字を取ったものですね






 じゃあこのコーナー更新するかって言われたら多分しない(
最終更新:2016年05月26日 22:22