8月23日開催 大会レポート



今回8月は23日に開催させていただきましたGW・SCS大会。
今回は18名の方に参加頂き、夏の暑さに負けないくらいの熱い試合等で
大会を大変盛り上げていただきました。
参加頂いた皆様、ありがとうございました!

以下。今大会の結果を掲載させていただきました。
1~3位入賞者の方につきましては
その使用デッキレシピをあわせて掲載させていただいています。

※ここへ掲載されている内容(デッキレシピ等)に
誤りなどがもしありましたら、
掲示板あたりでのつっこみ(確認しだい修正します)か、または
お時間許されましたら、可能な方で内容の修正をしていただけるなど
していただければ幸いです(汗)



1位   細川 幸太さん

使用デッキ名『ミジンコ』

メインデッキ

タイプ 種類 No. カード名 枚数
352 ガンダムF91(ハリソン機) 3
395 ユニコーンガンダム 2
103 ∀ガンダム 3
5 一時休戦 3
33 急ごしらえ 2
77 新戦力への期待 1
116 周辺警護 2
148 生還 1
SPC-17 星の鼓動は愛 2
2 宝物没収 3
8 月のマウンテンサイクル 2
9 破滅の終幕 2
22 出土品 1
X-9 第7次宇宙戦争 1
2 戦場の鈴音 1
138 確固たる一歩 2
X-31 ニュータイプの排除 2
X-38 A.W. 1
-- 青基本G 3
-- 茶基本G 3
特G 84 ホワイトベース隊 1
特G 88 退役軍人 1
特G 32 ディアナ・カウンター 4
特G 9 モルゲンレーテ 4

サイドボード

CH 90 ドロシー 1
53 母よ大地に帰れ 1
13 ニュータイプの勘 1
X-9 第7次宇宙戦争 1
51 地球光 1
G-2 冷凍刑 1
OO-12 ガンダムナドレ 2
SPC-25 ソレスタルビーイング 2

↓↓ 以下、簡単なインタビューに答えていただきました。 ↓↓

今回の大会の勝因は何だと思いますか?


大事なのは勝ち負けじゃないの!努力したか否かなのよっ!

今回の大会の感想を簡単にお願いします。


未来の楽しみを見つけてこそ、人生は輝くのよ!

他の参加者の皆さんに一言お願いします!


上質な遊びこそが、子供の脳を活性化させるのよ!



2位   高村 亮太さん

使用デッキ名『青黒報道ダム隊』

メインデッキ

タイプ 種類 No. カード名 枚数
54 ボール回収型 2
319 陸戦型ジム(第07招小隊機) 3
346 ガンキャノン(108号機) 2
348 ガンキャノン(109号機) 2
347 ガンダム 3
321 ガンダム(ラストシューティング) 2
386 謙信ガンダム 1
352 ガンダムF91(ハリソン機) 1
CH 233 ユーグ・クーロ 1
CH OO-1 刹那・F・セイエイ 1
CH OO-11 王留美 1
33 急ごしらえ 3
43 政治特権 3
110 エースの奮闘 2
101 火急の措置 3
148 生還 3
125 戦いに戻る理由 3
7 報道された戦争 3
-- 青基本G 5
-- 黒基本G 2
特G 84 ホワイトベース隊 2
特G 2 地球連邦政府高官 2

サイドボード

OO-12 ガンダムナドレ 1
352 ガンダムF91(ハリソン機) 1
CH 193 ジュンコ・ジェンコ 1
CH OO-1 刹那・F・セイエイ 1
80 三段構え 1
138 確固たる一歩 1
152 ファントムスイープ隊 1
105 各機の連携 1
53 キリマンジャロの嵐 2


↓↓ 以下簡単なインタビューに答えていただきました。 ↓↓

今回の大会のでの順位についてどう思いますか?


びっくりです。

今回の大会の感想を簡単にお願いします。


ミスが多かった。

1位の方に何か一言あればどうぞ。


おめでとうございます。

他の参加者の皆さんに一言お願いします!


ガチですいません。



3位   林 健一郎さん

使用デッキ名『トントロの奇跡』

メインデッキ

タイプ 種類 No. カード名 枚数
S-101 フリーダムガンダム(ハイマットモード) 3
120 ウイングガンダムゼロ 1
127 ガンダムデスサイズヘル 1
S-138 インフィニットジャスティスガンダム 1
S-140 ストライクノワール 2
S-151 フリーダムガンダム(ミーティア装備) 2
S-168 ガンダムアストレイ・アウトフレーム(バックホーム装備) 3
S-186 ランチャーストライクガンダム 2
S-217 フリーダムガンダム&ジャスティスガンダム 1
CH 12 カトル・ラバーバ・ウィナー 1
CH 30 デュオ・マックスウェル 1
CH 67 ヒイロ・ユイ 1
CH S-50 シン・アスカ 1
CH S-78 アンドリュー・バルトフェルド 1
CH 83 名無し 1
CH S-104 レイ・ザ・バレル 2
9 中東国の支援 3
47 ハッキング 3
75 ゼロの示す未来 2
S-16 切り開く力 3
S-85 ロゴスの私兵 2
S-118 救国の英雄 2
S-38 ブロックワード 3
1 凌駕 1
4 平和への祈り 1
特G S-54 歌姫の騎士団 6

サイドボード

S-56 ラクス襲撃 1
S-6 残された希望 1
S-13 自由への奔走 2
S-24 血のバレンタイン 2
S-7 終結の条件 1
106 ハイドラガンダム 1
CH S-12 ムルタ・アズラエル 2


↓↓ 以下簡単なインタビューに答えていただきました。 ↓↓

今回の大会のでの順位についてどう思いますか?


満足です!

今回の大会の感想を簡単にお願いします。


アドバイスを受けて、フェイズシフトダウンを入れておけばよかった!

1位・2位の方に何か一言あればどうぞ。


おめでとうございます。

他の参加者の皆さんに一言お願いします!


白中で使うならサイドにフェイズシフトダウンをどうぞ!




4位  ××××  さん

※ご本人の希望でお名前は伏せています

5位  水嶋 信吾さん

6位  巴山 正也さん

7位  林  賢太さん

8位  勝木 文哉さん

9位  宮腰 大輔さん

10位 市橋  健さん

11位 敷野 昌平さん

12位 大塩   さん

13位 村中 嘉之さん

14位 上谷 龍平さん

15位 浅野  怜さん

16位 五十島 稔晴さん

17位 宮地 幸太郎さん

18位 南北 忠憲さん



・・・以上が、18位までの入賞者の皆さんです。
皆さんおめでとうございました&お疲れ様でした!!   



(最後に)


今回の大会も、終始、賑やかな雰囲気で進行することができました。
ありがとうございました!
参加してくださったみなさんのおかげで
会場はおおいに盛り上っていたように思います。
本当にみなさん、ありがとうございました。


さて次回開催分についてですが、別項の
大会情報」のほうで更新いたしますので、
そちらの方を確認頂くお願いいたします。

それでは、
また次回も皆さんのご参加お待ちしています。



                        編集:ぎゃらん

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月24日 01:05