∞ザキ1スナイパー


メインボード

枚数 カード名 収録
15 UNIT
3 ガンダム 20
3 ガンキャノン(108号) 20
3 ガンキャノン(109号) 20
3 ザクⅠ・スナイパータイプ EXT
3 OO ガンダムデュナメス(スナイパーモード) P
22 COMMAND
3 急ごしらえ
2 政治特権
2 決戦前夜
3 周辺警護 16
3 気化爆弾
2 衛星ミサイル
3 破壊工作 16
2 OO 裁きを下すもの EXT2
2 緑+青 戦略兵器 EXT
3 OPERATION
2 ゼロ距離射撃 EXT他
1 最大限の効力
10 GENERATION
4 青基本G
4 緑基本G
1 リガ・ミリティア 21
1 デラーズ・フリート 21

サイドボード

枚数 カード名 収録
2 ボッシュ
1 衛星ミサイル
1 戦場からの帰投
1 マリアとウッソ
2 ダミーバルーン
1 各機の連携
1 OO 秘匿義務
1 OO 施設武装組織


試合結果

1回戦 VSすのっち 2勝0敗
2回戦 VSバナナ 2勝0敗
3回戦 VSヨシト 2勝1敗
4回戦 VSトリィさん 2勝0敗
5回戦 VSいっちゃん 2勝1敗

  • デッキ解説
20弾に収録されていたガンキャノン(109号機)が【チーム>〔第13独立部隊〕(常時):《(1)》このカード以外の自軍ユニット1枚をリロールする】と言うテキストを持っており、ガンダム及びガンキャノン(108号機)とチームテキストを共有する。
その為、ザクⅠスナイパーとガンキャノン(109号機)及び、チーム〔第13独立部隊〕の面々が同時にその場に居さえすれば、ロール毎1ダメージのテキストを持つザクⅠスナイパーを〔第13独立部隊〕の枚数分リロールできるという事になる。
更にザクⅠスナイパーはダメージをコマンドとしても扱うため、零距離射撃が1枚場にあればR毎のダメージは2になる。
零距離射撃が場に出てしまうと、防御力6程度では即刻焼き払われる。

計算式:{(1+零距離射撃α枚)×ザクスナβ機}+(1+零距離射撃α枚)×(109号機1機+第13独立部隊ц機)=1ターン最低焼きダメージ
例:{(1+2)×3}+(1+2)×(1+3)=21ダメージ

  • 弱点
コマンドによるダメージとシャイニングガンダム(16弾)と恫喝と早期の手札破壊。
最終更新:2008年09月10日 03:11