べレッタ・スティンガー 水 HP80 コスト水8 [軍人] [針千学園] [三将軍]
タクティシャン・ツー:このユニットがエースの場合、このユニットが攻撃した後に自分のユニットを2体選択する、そのユニットはこのバトルフェイズで攻撃できる。
ジェネラル:このユニットがダウンしていない場合、自分フィールド上の[軍人]を持つユニットの攻撃力を15上昇させる。
このカードが戦闘で相手ユニットに60以上のダメージを与えた場合、自分の墓地からマジックを1枚手札に加える事が出来る。
攻撃力40
判定2 4 6
「死にたくないのなら、彼女を怒らせない方がいい。」
戦艦 水 HP75 コスト水7 [軍艦]
このユニットは自分エースが水属性ユニットの場合にしか召喚できない。
このユニットが攻撃する場合、このカードの前にある相手フィールド上のユニットにしか攻撃できない。
このユニットは1ターンに1度、使用されてない右か左のユニットゾーンに移動することができる。
このユニットが攻撃された場合、このユニットを次の相手のターンまでダウンし、攻撃力を5下げる。
攻撃力60
判定2 3 4 5
「巨大な砲弾が与えるのは破壊と恐怖だけである。」
巡洋艦 水 HP60 コスト水5 [軍艦]
このユニットは自分エースが水属性ユニットの場合にしか召喚できない。
このユニットが攻撃する場合、このカードの前にある相手フィールド上のユニットにしか攻撃できない。
このユニットは1ターンに1度、使用されてない右か左のユニットゾーンに移動することができる。
このユニットは水属性以外のマジックの効果を受けない
攻撃力40
判定2 3 4
「戦うだけなら戦艦にも出来る、だがこの船はそれ以外もこなすのだ。」
潜水艦 水 HP45 コスト水4 [軍艦]
このユニットは自分エースが水属性ユニットの場合にしか召喚できない。
このユニットが攻撃する場合、このカードの前にある相手フィールド上のユニットにしか攻撃できない。
このユニットは1ターンに1度、使用されてない右か左のユニットゾーンに移動することができる。
このユニットが攻撃する場合、水属性コストを2枚墓地に送ることで相手エースを直接攻撃する事が出来る。
攻撃力10
判定2 4
「戦争に置いて見えない所から攻撃するのを卑怯とは言わない。」
航空母艦 水 HP70 コスト水7 [軍艦]
このユニットは自分エースが水属性ユニットの場合にしか召喚できない。
このユニットが攻撃する場合、このカードの前にある相手フィールド上のユニットにしか攻撃できない。
このユニットは1ターンに1度、使用されてない右か左のユニットゾーンに移動することができる。
このカードがダウンして居ない場合、自分フィールド上の[フリーガー]を持つユニットを3枚までこのカードの上に重ねる事が出来る、その際そのカードの効果は無効化される。
このユニットの上に重ねられているユニットは自分のターンのスタンバイフェイズごとにHPを5回復する。
このユニットが破壊された場合、この上に重ねられているユニットを全て特殊召喚する。(制限に引っ掛かる場合は墓地に送る。)
攻撃力20
判定3 4
「要塞は海の上にありながら空を制圧する。」
補給艦 水 HP50 コスト水2 [軍艦]
このユニットは自分エースが水属性ユニットの場合にしか召喚できない。
このユニットが攻撃する場合、このカードの前にある相手フィールド上のユニットにしか攻撃できない。
このユニットは1ターンに1度、使用されてない右か左のユニットゾーンに移動することができる。
1ターンに1度、手札の水属性カードを1枚墓地に送ることで自分フィールド上のユニットのHPを10回復する。
攻撃力10
判定2 4
「弾が無くなって戦えない、そういう時はこいつにお任せ。」
哨戒艦 水 HP55 コスト水3 [軍艦]
このユニットは自分エースが水属性ユニットの場合にしか召喚できない。
このユニットが攻撃する場合、このカードの前にある相手フィールド上のユニットにしか攻撃できない。
このユニットは1ターンに1度、使用されてない右か左のユニットゾーンに移動することができる。
このユニットの召喚成功時、相手の手札を2枚選択し公開する。
攻撃力15
判定1 4
「報告します!前方に敵艦隊を発見!」
マジック
サルベージ 水 コスト水2
自分の墓地から水属性のカードを1枚手札に加える。
「海の藻屑になる前に再利用。」
スクランブル! 風 コスト風2火1
自分フィールド上にユニットが2体以下の時、相手ユニットの攻撃宣言時に発動可能。
自分の手札、またはコストゾーンから[フリーガー]を持つユニットを1体特殊召喚する。
「軍人におちおち寝ている暇はない、特に空を飛ぶ者は。」
抜刀術「飛燕」 風 コスト風3
自分フィールド上に「銀髪流抜刀術」存在する場合に発動可能、相手ユニットに15のダメージを与え、そのユニットの効果を次の相手のエンドフェイズまで無効にする。
「飛ぶ燕のように、その剣は敵を切り裂く。」
納灯術「無宴」 風 コスト風3
自分フィールド上に「銀髪流納刀術」存在する場合に発動可能、相手ユニットに10のダメージを与え、そのユニットの攻撃力を次の自分のターンまで半分にする。
「勝って兜の緒を締めよ、その太刀筋はそう言っているようだった。」
最終更新:2011年07月12日 10:58