コースのコツは要点を押さえて分かりやすくスレ住人の方々がまとめられています
なので何度やっても1位になれない等をスレで言っても住人が返答に困ります
ここの方法でクリア出来ないのは貴方のテクニックの問題ですので練習あるのみ
パーツ
・エンジン
名前 |
性能 |
特殊能力 |
備考 |
機関110式 |
最高速+2 加速度+1 |
|
|
機関120式 |
最高速+1 加速度+2 |
|
|
機関130式 |
最高速+3 |
|
|
機関140式 |
最高速+2 加速度+2 |
譜千神楽 |
|
機関150式 |
最高速+3 加速度+1 |
猩々神楽 |
|
機関160式 |
最高速+4 |
譜千神楽 |
|
機関170式 |
最高速+4 加速度+2 |
猩々神楽 |
|
機関 刺雨 |
最高速+5 加速度+1 |
譜千神楽 |
第4段階 |
機関 斬雨 |
最高速+5 加速度+3 |
猩々神楽 |
第2段階 |
名前 |
性能 |
特殊能力 |
備考 |
装甲100型 |
安定性+1 |
|
|
装甲200型 |
安定性+2 加速度-1 |
|
|
装甲300型 |
安定性+3 加速度-1 |
|
|
装甲400型 |
安定性+3 最高速-1 |
|
|
装甲500型 |
安定性+3 |
|
|
装甲 山音 |
安定性+4 |
打出小槌 |
|
装甲 黒音 |
安定性+4 最高速+1 加速度+1 |
疾風神雷 |
コース2 |
装甲 破音 |
安定性+5 最高速+2 加速度+2 |
快刀斬舞 |
コース1 |
名前 |
性能 |
特殊能力 |
備考 |
気筒100型 |
燃費+1 |
|
|
気筒200型 |
燃費+3 加速度-1 |
|
|
気筒300型 |
燃費+4 加速度-1 |
|
|
気筒400型 |
燃費+2 |
|
|
気筒500型 |
燃費+3 |
|
|
気筒 篠浪 |
燃費+4 加速度+1 |
打出皮剥 |
コース5 |
気筒 新浪 |
燃費+5 加速度+1 |
宴雀奉歌 |
第1段階 |
気筒 突浪 |
燃費+5 加速度+2 |
暗中必撃 |
コース3 |
名前 |
性能 |
特殊能力 |
備考 |
動輪110式 |
グリップ+3 安定性-2 |
|
|
動輪120式 |
グリップ+1 安定性+1 |
|
|
動輪130式 |
グリップ+3 |
|
|
動輪140式 |
グリップ+4 |
|
|
動輪150式 |
グリップ+4 安定性+1 |
|
|
動輪 皓雲 |
グリップ+5 安定性+1 |
打出小槌 |
第3段階 |
動輪 夜雲 |
グリップ+5 安定性+2 |
大山不動 |
コース4 |
対ゴールドゴブリンズ攻略
◆対マルチナ戦まで
相手が逃げない程度に近づいて停止(ブレーキは押しっぱなし)
方向を合わせて→スタートダッシュ
(停止状態でブレーキ押しっぱなしでアクセルも押しっぱなし、マフラー
に蒸気が溜まったらブレーキを放すとスタートダッシュ)
であっさりとぶつけられる筈。
◆vsマルチナ
常に高速機動しているのでスタートダッシュ不可
少しマルチナを追いかけ、
マルチナの進行方向に対して、約90度方向から横切る形で
形で入ると向こうからぶつかってきます。
これを3回繰り返すとOK
バイクミッション
ミッション1
スタートダッシュ◎。
チムにそって右のキングチムへ走る(チムにむかって右側を掠る感じに取る)
最初のキングチムはやや下側からカーブしながら掠め取るようにして
キングチムのやや左上のチム塊に突っ込む
次はブースト切れないように、一列に並んでるチムを少し跳ねて真ん中のキングチムへ
(チム塊をしっかり取れているようなら最短距離でキングチムを狙って良い)
その後は出来るだけ内側を走って左のキングチムへ
(ブーストきれそうなら途中で2匹くらいチム吹き飛ばす)
ミッション2
スタートダッシュ◎。
2以外のミッションをクリアしていないとバイクの能力的に厳しい。
コースは真っ直ぐに進みT字路で左に、キングに触れるようにUターンして最後のキングを目指す。慣れが必要。
コツは2番目のキングチムへ最短距離で疾走する(もちろん壁等に引っかかる等ダメ)
キングチムは方向転換時の惰性で動くバイクの尻でとること(要練習)
無理に中央のチム塊に突っ込む必要なし十分ブーストしたままいける
(ドリフトが出来ない方へ 右回りでも一応出来ました。)
ミッション3
スタートダッシュ不要。
インコースを攻める。コースに慣れるだけ。
最初のキングを以下にタイムロスを少なくしてターン出来るかが鍵
掠めとるようにやや下側からターンすると良し。ブースト切れ注意
最初のキングは海にぶつからないよう右側から回り込んで取ると楽
そのままブーストし続けて高台入り口でぶつからなければ行ける筈
ミッション4
スタートダッシュ×
おそらく大抵の人は攻略できる。
逆走と店売り最高で楽勝。
最初のキング前のチムチムを全て取り、曲がってすぐにブーストをかければ良い
それでも勝てないというなら
キングチムとった後やカーブで壁に引っかからないようにしてみよう
ミッション5
スタートダッシュ◎
最初に右側のキングを目指す。
その後は丘を越えるかUターンする。
Uターンする場合は初回からブースト使用
最初のキングチムはUターンするときの惰性で動くバイクの尻で取る
そうすると17秒は確実に切れる
攻略方法
ミッションの難易度は
2>1>3>5>4
店売りで一番良いものとNPCクエ「ハイウェイ・マスター」をクリアしてアイテムをそろえ、現状最高のセッティングをする。
スタートダッシュ
カウント中に×と□を同時押しし、カウントが終った時に□をはなす。
□を離すタイミングは少し遅れてもOK。
タイミングはそんなにシビアじゃないので数度練習すれば使えるようになるだろう。
特殊能力一覧
能力名 |
効果 |
備考 |
猩々神楽 |
バイクミッション中BGM変化 |
グランティの唄が流れる |
譜千神楽 |
バイクミッション中BGM変化 |
前作のプチグソのテーマ曲アレンジVer |
疾風神雷 |
バイクの全パラに+1の効果 |
最高記録出すならこれ |
快刀斬舞 |
バイク突撃時にプレイ時間ダメージ加算 |
プレイ時間よっては使える |
打出小槌 |
不意打ちかけた敵単体のレア消費アイテムドロップ率上昇 |
|
打出皮剥 |
不意打ちかけた敵単体の装備アイテムドロップ率上昇 |
|
宴雀奉歌 |
アイテムボックスの中身を良くする |
|
暗中必撃 |
敵に発見されない |
確実に不意打ち可能 |
大山不動 |
大きな敵に突撃しても吹き飛ばされない |
ボス特攻にも使える |
最終更新:2024年06月23日 23:32