ぴっこんなっ!
このソフトは、画像の縮小を行うためのソフトです。
一般的に、Web上にアップロードする画像を縮小・形式変換するときは、縮小・変換→ブラウザでファイルを選択→アップロードという手順を踏むと思います。
しかし、ファイルを選択するときに、変換したファイルまでたどり着くのに時間がかかってしまったり、アップロードした後に、変換した画像ファイルをわざわざとっておくのも面倒くさいと思う人もいるかもしれません。
そこで、このプログラムを使うことにより、縮小した画像のファイルそのものや、ファイル名を自動的にクリップボードにコピーすることができます。また、プログラムの終了と同時に変換した画像を削除したりすることもできます。
縮小・形式変換した画像を頻繁にアップロードする人に特におすすめです。もちろん、それ以外の用途でもお使いいただけます。
ぴっこんなっ!: Copyright (c) 2011-2023 Hagisoft
開発環境
言語 |
C# |
IDE |
Microsoft Visual Studio 2022 |
Windows11 64bit版で動作確認済
動作環境
メディア掲載
- 晋遊舎「IP!」2012年2月号 (2011-12-27 発売)
- 晋遊舎「Windows100%」2012年1月号 (2011-12-13 発売)
-
Impress Watch「窓の杜」
(2014-12-04 掲載)
ダウンロード
更新履歴
- 6.1.8661.37174 (2023-09-20)
- libpngを最新版(1.6.40)に差し替えた
- libwebpを最新版(1.3.2)に差し替えた (libsharpyuvも差し替えた)
- 使用する.NET Frameworkのバージョンを4.7.2に変更した
- 起動時のステータスバーの表記を変更した
- 6.0.8639.25311 (2023-08-30)
- WebPからの変換およびWebPへの変換に対応した(いずれも可逆圧縮・不可逆圧縮対応)
- 「変換後の形式」にTIFF形式を追加した
- 「サイズ・切り抜き方法」がサイズ変更しない、または、指定縦横比で切り抜き(サイズ変更しない)の場合は、変換前後でdpi解像度を維持するようにした(どちらかがWebP形式の場合は除く)
- PNGの保存時にdpi解像度を書き込むように修正した
- 「変換後の形式」選択肢の表記を修正した
- 画面レイアウトを調整
+
|
中略 |
- 5.0.7797.37296 (2021-05-12)
- 画像を指定したアスペクト比で切り抜く機能を追加した
- PNGの保存処理を、.NET標準からlibpngに変更した(PNGファイルの圧縮率向上)
- 「変換中」ウインドウの変換エラーファイル一覧から、エラーの詳細を表示できるようにした
- 透明度ありの画像からBMP形式へ変換すると、誤って32ビットの色深度になってしまう問題を修正した
- 使用する.NET Frameworkのバージョンを4.5.1に変更した
- 4.1.6667.39472 (2018-04-10)
- 一部のショートカットキーが時々反応しない場合がある問題を修正した
- 4.0.6666.413 (2018-04-05)
- 日本語環境以外のOSでは、英語で表示するように変更した
- 表示レイアウトなどの細かい調整
- 3.5.5446.27702 (2014-12-02)
- 設定の消失が特定の条件で発生する問題を防ぐように改善した
- 3.4.5439.19416 (2014-11-26)
- 一部の操作にショートカットキーを追加した
- 複数の画像を選択中に「ファイルパスをコピー」を使用できるようにした
- 3.3.5390.111 (2014-10-07)
- 3.2.5256.40590 (2014-05-25)
- 「変換時にクリップボードにコピー」の「最後に変換した画像のパス文字列」を「変換後のファイルパスの文字列」に変更した
(同時に変換した複数の画像のファイルパスがクリップボードにコピーされるようになります)
- 必要な.NET Frameworkのバージョンを4以上(Client Profileも可)に変更した
- 3.1.4957.2851 (2013-07-28)
- 3.0.4952.26663 (2013-07-23)
- JPEGの変換品質を指定できるようにした
- 「変換した画像の一覧」の画面レイアウトを変更した
- 「変換した画像の一覧」の画像をドラッグ&ドロップできるようにした
- その他、細かい修正点あり
- 2.3.4523.8394 (2012-05-20)
- 「ツール-オプション」の画像の保存先の参照ボタンが機能しない問題を修正した
- 2.2.4521.36744 (2012-05-18)
- Windows XPでこのアプリケーションが起動しない問題を修正した
- アイコンを若干修正した
- 2.1.4424.3458 (2012-02-11)
- メニューバーの一部項目の表記を変更
- 「変換した画像の一覧」のサムネイルが変換後の画像サイズより大きくならないようにした
- ベタ塗画像等の拡大縮小時に、画像の四辺が劣化しないようにした
- 起動時に、ステータスバーにOSのビット数(32bit/64bit)が表示されるようにした
- 2.0.4396.30703 (2012-01-14)
- よく使用するサイズをプリセットできるようにした
- 設定ファイルの形式を変更した(バージョン1.0.4319.34578を起動すると、このバージョンの設定が消失します)
|
- 1.0.4319.34578 (2011-10-30)
コメント
最終更新:2023年09月21日 00:25