名前 : 石川典行
年齢 : 29歳
性別 : 男性
住所 : 埼玉県浦和(岐阜出身)
職業 : 配信業
活動場所 ニコ生→USTREAM→ツイキャス
主な配信内容
- 雑談
- 飯雑
- ゲーム配信
- 外配信
- 逆凸/凸待ち
- 料理配信
- ダンス
経歴
「ニコ生の新星」という名でニコ生をはじめる
その後「信長」改名
中略
2009年11月09日 石川典行と改名。石川興行の社長として活動
2010年3月28日に一旦休止。その後再開
2010年5月17日の「電車乗った事件」などで放送を休止し、コミュニティを解散(コミュ解散は6回目)
2010年08月19日に長い間休止期間を挟んだ後、新たにニコ生にコミュを設立。暫くの放送自粛期間を経て、その年の9月1日に復活を宣言し、徐々に放送を再開
2011年2月18日をもって、ニコニコ生放送権限の永久停止となった(いわゆる永久BAN)。その後はUstreamで配信活動を続ける
2011年8月15日にニコニコ生放送の永久BANが全員解除されることになり、ニコニコ生放送に復活
2012年6月8日 突然の引退発表。
2012年10月1日 ニコ生コミュニティ復活。新コミュにて初放送。一日で1万人がコミュ参加。
石川興行時代(2009年11月~2011年2月)
2009年11月09日、コミュニティ「石川典行のこっち見ろ」(co146841)開設。石川典行と改名し、石川興行の社長として活動。リスナーのことは社員と呼んでいた。
2011年2月18日永久BANとなり、Ustreamに配信場所を移す
初のゲーム実況は「青鬼」。青鬼から逃げるのは、決まって図書室の机をグルグル。プレイ中は「俺は~のプロ」と豪語するがそうでもない。物覚えが悪いため、ネタバレ大歓迎生主。
サミタでパチスロ北斗配信中に木こりファッションを見せ、リスナーから岐阜のフドウと命名される。
2010年3月28日に一旦休止。しかし放送できない辛さに耐えられず、8日後の4月5日に復活を表明。
ニートの1日は10日の重みがあるため、休止は実質80日間である。「放送がしたいです。」
パルメのダンスコンテストで優勝した。→動画『KRAFT パルメ パラパラダンス-☆スーツに笑顔でパラパラリン☆』
全国配信をするが、電車乗った事件を起こし中断した。
概要
2009年7月に配信を始め、ニコニコ生放送で人気になり、USTREAMでも世界1の視聴人数を記録したこともある人物。TwitCasting(ツイキャス)では世界初のレベル50(Maxレベル)に到達。多くの放送主を巻き込んだ大規模な企画に定評がある。また活動範囲も広く全国各地に外配信に行く。ラップ、替え歌、ポークスキル、蕎麦芸、ダンスなど特技は多い。配信界で唯一「配信業」を名乗る男であり、その配信に掛ける熱意は並々ならぬものがある。
また、多くの放送主を巻き込んだ大規模な企画に定評がある。また活動範囲も広く全国各地に外配信に行く。
配信界で唯一の"配信業"を名乗る男であり、その配信に掛ける熱意は並々ならぬものがある。
かつて、当時ニコ生で最強を誇っていた暗黒放送を撃ち破り、ニコ生界の天下布武を成し遂げた男でもある。
趣味は天気予報、学歴は大学院中退である。
特技は引退詐欺、電車に乗る事、キレ芸、過呼吸、ブヒブヒ言うこと。
仲の良い放送主は、横山緑(生放送主)、エリック(生放送主)など
喧嘩凸:喧嘩凸が非常に得意で、マシンガントークスキル(ポークスキル)は一級品である。相手の放送を足軽と呼ばれるリスナーを使い弾幕で荒らすスタイルで有名だった。クリーン石川と名乗り、現在はあまり行っていない。
ニコ生四大癌:ニコ生の様々な事件に関わる人物であり、ニコ生四大癌の一人に数えられる。女性生主をコミュ解散・引退に追い込むなど、まさに癌そのもの。過去の信長・石川興行時代は特に激しかった。
おにぎりキャップ・・・外配信では、おにぎりの被り物をして全国を飛び回る。今ではすっかり彼のイメージがおにぎりキャップそのものとなった。そしてユーザー生放送の市場におにぎりキャップが大量に蔓延るという事態も起こる。
事件
しぐれリストカット事件
2009年11月25日
女性配信者のしぐれが放送内で、リストカットした(手首をカッターで傷つける自傷行為)事件である。
この行為に及ぶ前、信長がスカイプ通話で煽り、リスナー(足軽)がしぐれの放送になだれ込み弾幕荒らし、煽りコメントを行なっていた経緯がある。しぐれの放送は、血の映像でBANとなり、コミュニティ削除。
2ちゃんねるでも大きく取り上げられ、多数のまとめブログに掲載。㈱ニワンゴ取締役のひろゆきの耳にも入ることとなる。後日、しぐれは「あれは食紅」でしたと謝罪文を掲載する。}
最終更新:2016年03月05日 23:21