FB777(エフビースリーセブン)とは、M.S.SProjectの一員である。実況者であり初音ミクプロデューサー。
他メンバー:KIKKUN-MK-II、あろまほっと、eoheoh
名前の由来は本人曰く「墓まで持っていく」とのこと。



誕生日は9月13日。

「エフビースリーセブン」と長い呼び名のため、普段は「FB(エフビー)」と呼ばれている。
また、以前の生放送で棒読みちゃんがFBを「ふぶ」と読んでいたことやKIKKUN-MK-IIの動画内での発言から、視聴者から「ふぶ」「ふぶちゃん」と呼ばれることもある。しかし通常の呼び名は基本的に「FB(エフビー)」のため、「FB=ふぶ」とは知らない視聴者も多い。動画等での使用はマナーを守ってほどほどに。

概要
M.S.SProject
FB777
基本情報
誕生日 9月13日
ジャンル 実況プレイヤー
初音ミクプロデューサー
デビュー作 初音ミク
配信歴
2009年-
ネット配信者テンプレート
動画の撮影、投稿、編集、ブログ管理を担当している。実況するゲームのテーマ曲作成担当。
初音ミクプロデューサーとしても動画を投稿している。

声質は太いが、昔の生放送では非常にスリムなウルフメンを見ることが出来る。
その秘訣は食生活。一日豆腐一丁ともやし一袋の生活をしており、本人曰く八キロ以上の減量に成功した、とのこと。しかし他人にはとてもお勧めできるものではないと語る。
ちなみに、今はやや太り気味であり、好物としてカツカレーとピザが挙げられる。どれぐらい好物かというとコメントで見るだけで食べたいとつぶやくほど好きで、よく視聴者にネタにされる。

動画の編集からエンコードを一人で担当しており、非常に大変な作業なのだがそれも「自動動画上げ機」と冗談で言われている。何かとメンバーからも視聴者からもイジられることが多い。

KIKKUN-MK-IIに負けずモノマネを持っており、その中でもリスナーの評判がいいモノマネはケロッグコーンフロスティ、ドーラ一家、ハガー市長・・・などなど多数。この中でもハガー市長は最後の切り札のため、滅多に見せることは無い。が、MARVEL VS. CAPCOM 3購入を機会に出し惜しみすることをやめたとのこと。

KIKKUN-MK-IIは専門学校時代の友達。eoheohとあろまほっととは高校時代の友達である。

実況活動
M.S.Sprojectが投稿しているゲーム実況動画に全て出演している。(他メンバーのソロ実況除く)
動画内では突然歌いだすことがあり、視聴者によりFBの歌をまとめた動画が投稿されている。

動画内では進行役を務めており、視聴者にゲームの解説をすることが多い。
主にハイテンションであり、その理不尽なノリとギャグにメンバーがついてこれないこともある。
しかし天性のカミカミストであり、よく噛む。1動画中に2回は噛んでいる。
’’稀によく’’不可思議な日本語を話すことがあり、メンバーには「日本語が不自由」「英語の成績1」などと散々に言われ、視聴者からも「FB語」と言われている。

プレースタイル
良くも悪くも堅実。どの実況動画においても安定した行動を取り、非常に硬い。
その半面回復するタイミングがおかしいなど、色々と保身に走ることが多い。
奥行きのあるゲームが得意であり、2Dアクションは非常に苦手。だがマリオはなぜか上手い。

過去にはL4D2での誤射の多さからFF王の称号を持っていた。しかし、HALO、ブラックオプスと時が経つに連れてFFが少なくなり、だんだんと呼ばれなくなっている。一時期はHALOのFB別人説が流れていたとか。
Halo:Reach実況では安心のFB777視点と呼ばれており、だいぶイメージも変わってきている。
それでも誤射が起こるとリスナーは喝采を浴びせるため、FB777=FF王というイメージは未だに強いようだ。
後に、L4D2動画内の成績を計算したファンの動画にてFF率が二番目に低いという、イメージを裏切るような好成績を残していたことが発覚した。

実況活動の詳細は大百科のM.S.Sprojectをご覧ください。

生放送
他メンバーと定期生放送を行っている。ただし、「定期」という名前ではあるが曜日等一切決まっていない。
過去の定期生放送では犬のお面を被り、ウルフメンとして雑談配信を行っていた。
一時期トートバックマンとして、トートバックを被っていた時期もあった。

ちゃんとコメを読み、質問、無茶振りにもしっかりと応えてくれるなど、非常にリスナー想い。最近はコメが多すぎて追いきれないという自体も発生する。
しかしいろいろとコメントを読むためリスナーの無茶振りコメを自爆することがある。だが無茶振りが苦手な自覚がありながらも、どんな無茶な内容でも全身全霊で応えるため、FB777という男の生き様を垣間見ることができる。

公式生放送にも度々出演しており、今までM.S.SProjectとして呼ばれた全ての放送に参加していたが
以前にくらべ出演のお声が掛かる頻度が増えたため、すべての公式に参加することが不可能になってしまった。
またメンバーが個々で出演したり、FB単独での出演が増えるなど、徐々に個人としてもグループとしても活動の幅が広がっている。

詳しい参加放送については、M.S.SProjectの公式生放送一覧をご覧ください。

以前は迷彩柄のバンダナ+サングラスの衣装が定番となっていたが、最近は黒のジャケットにジーンズという
ラフな服装が多い。衣装が変化してもサングラスは外さない。


音楽活動
VOCALOID動画

使用VOCALOIDは初音ミク。8作目からはAppendも導入している。
音楽系の専門学校出身であり本人によると「作曲は一生の趣味」。
投稿初期の名義は「FB」
宇宙が大好きなこともあり、宇宙をテーマにした曲や歌詞を作ることが多い。
また、「世界が崩れ落ち」たり「もう二度と会えない」など、頽廃的で寂寥感のある歌詞から、世界崩壊曲リンクのタグが付けられることもある。
しかし、揺るがない絶望の中でも希望の光を捨てないことが、FB777が書く歌詞の特徴である。
シンセサイザーを用いたスピード感のある曲が多い。どこか幻想的で、やはり宇宙をイメージさせる曲調である。SF風でトランス・テクノチックな曲が多いが、バラード調の作品もある。
ハイテンポで複雑且つ印象的なドラム・ベースラインを総称して「FB節」と呼ばれることがある。どの曲も非常に完成度が高く、インストとしても聞き応えのあるオケは必聴。KIKKUN-MK-IIのホームページから一部ダウンロード出来る。
ギター・ベースはKIKKUN-MK-IIによる演奏が行われることもある。
また、曲のPVに使えるような、初音ミクに関するイラストも募集中!らしい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年03月05日 00:41