セイバー/ホテル


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:セイバー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:ホトブロードの子ホテル   【レベル】:45      【アライメント】:中立・善
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:30    【耐】:30     【速】:30   【魔】:10   【運】:10    【宝】:20
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫
                           r<  ̄ ̄ ̄ `丶、
                            /::::::::::` ー-- 、 __,ヾ' 、
                   _    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
                       ノ::ヘト、ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                    ,.. '´:::::::::Yヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
              ,. ´:::::::::::::_,.::://` ー-r 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
             /::::::::::::::::'´::::::::マ、   /  ` ー r─-ュ___:::ト 、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ーヘ/    // /1 |   i! !::::::::\
.        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ー- く/__/__|__,|__lソ-::::::::::::
.       /::::::::::::::::::_,. -──- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /::::::::,. -‐'"´   -≦:.:.:.f1:.:「 ナァ_、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    r=!::::/        /Z:.:.:.:.`:.:.lヘj tッェ'l|> 、,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    {{、_'´j}         /:.:.:.`7:.:.:.:.:ミ `    `_,ノ j1> 、::::::::::::::::::::::::::,.
     `ー'´        ,イ::::::::::7 1lⅥヘ、      l ..:::::::::jト、:::::::::::,. '´
               l:::|::::::::/  ! ∧       、 ,j..::::::/::::::::`r'´
              /::/l:::::/l   ∨ :\   __, :/:::::::::::::::::\
             /::::,イ::::∨ |!   、\: ::::\'´-一 ./:|:::::::::::::::::::i::::::\
          /::::/::j:::::::∨|!   \\: ::::\__,.ノ::::!::::::::::::::::::,:::::::::::::ト、
         /::::/:::::/:::::::::::∨',  `}_\\:::/ . . ::::::|::::::::::::::::,'_,. -‐'´::::::
        /::::::::/:::::::|:::::::::::::::∨',    >' j 7,... :::::::|:::::::::::::/´:',三l|:::::::::
      /::!:::::/::::::::::`丶、:::::::∨ヘ -'、7//,..イ ̄::::::::::::/::::::|l三l|:::::::::
     /::::::::\: 、:::::::::::::::::ト 、::::∨ \ V イ´. : : l:::::::::::::/:::::::::|l三l|:::::::::
   /:::::::::::::::::::\::::::::::::::::::!::::::\:∨  YzY . .:.:::|:::::::/::::::::::::/l三7::::::::::
 /::\:::::::::::::::::::::::\::::::,::/::::::::::::::\  '||,ヘ . : : :|::::/::::::::::::::::{{二}}:::::::::::::
,/:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::|!  ||0,ヘ . : :l::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
├───────────────────────────────────────┤
  【スキル】
  ●対魔力     種別:一般  タイミング:メイン
   最優のサーヴァントの証。高い魔力への抵抗力を示す。敵陣営の【魔】-20。
  ●心眼(真)    種別:一般  タイミング:クリンナップ
   修行・鍛錬によって培った洞察力。窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、
   その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。自陣の基礎勝率を+10%する(最低保証)。
  ●必勝の帯   種別:一般  タイミング:メイン  (使用回数:3)
   森の乙女たちから渡された身に着けた者を勝利に導く帯。自身の【筋】【魔】を+20する。
  ●黄金律    種別:支援  タイミング:常動
   森の神ミミングから奪った富を齎す腕輪により尽きることのない財産を得る。生涯大富豪と
   してやっていける。2ターンに一度、使いきり礼装をランダムに入手する。
├───────────────────────────────────────┤
  【宝具】
    ミ ミ ン グ ス
  ○叛逆する屠神剣  種別:一般   タイミング:メイン  (使用回数:2)
   森の神ミミングが守ってきた不死の神を殺す剣。この剣と己の技量によってトールの武器を
   断ちきって神々の軍勢を敗走させ、二人の半神を殺している。
   自陣の【筋】に+10し、ステータス比較で勝利する度に任意のステータスに+10する。
   敵対者が「神性」「不死」「怪物」である場合、効果量は2倍になる。
├───────────────────────────────────────┤
 【解説】
  概略:父の部下で育ての親のスウェーデン王ゲヴァルの娘で幼なじみのナンナに横恋慕し、
      彼女を自分の物にしようとしたオーディーンの息子バルデルと彼が率いる神々の軍勢に対し、
      幾つかの冒険の中で友誼を結んだ友と共に人間の軍勢を率いて戦い、一進一退の戦争の
      末にバルデルを打ち取った英雄。
      しかし、その生涯は幸福に終わらず半神ボウとの戦いで相打ちになり死んだ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


アーチャー/織田信長


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:アーチャー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:織田信長           【レベル】:50      【アライメント】:中立・中庸
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:30    【耐】:10     【速】:30   【魔】:10   【運】:30    【宝】:30
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫
        _. ...,iイ    ,,...-ー'"     ,-}                 ''ー、、;.....   ...`".;;;..';  、
  ;;;l〉  ,-''゛ .;,l,゙|  ,-''"./        ,iシ"                   ''-、_;....
  ;;;i!i「 ./,,./ , -./  /,,./ ゛.         /゛          __             `'-、....  ..`'!゙''く;;;`l,
 ;;;;;;/" .l'"  ..;;i゙'i: /'"           ._、.  __       .ィ彡ニゝ             `'';;、
;;;;;;;,./     ...,iリ,,...-ー'"        ..,iシ" r彡ァ"7ゥ'´ ̄`ゞ¨`ヽ                  ヽ.;
/;,./   ,./ /               ´/.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:\            ゙'、ヽ,  .、  .゙ヽ;;;/'゙l=
-'゙./ : ,r'";;;;;/                /.:.:/ レ.:.:o.:..:o.:.::Vヘ.:.:.ヽ          .゙ヽ,ヽ lヽ,  `tl|'ト
.,ilト.;:../;;;;;;./     ,ン|         /.:/   ゙i.:.:.:.: :ィ/´  ヾ:.:ヽ         `'ゝ.ゝl、   .,i.ll″
;;セ../ ;;;;;./     ,./ /゛          /:/     _,.斗 .: ド、__     ヾ.:’、               `.l .  ii《..ノト
lゞ...;;;;;./  .,_--゙ //       /.:/   r‐''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾァ   ヾ.:ハ                  .,i.ll″
  ;;;;.l   ./.;  : .//       イ.:, ′    }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::}    !.:.:i                ii《..ノ゛
;;;;;;;;/;  l .,ノY′ ._.,,..    i.:.:{       ヾ.:.:.:ム.:.:.:.:.:.:.:.:.:ニ=く     i.:.:.!         、      .rリ;; ,
、;..;゙h、     ;  .,ノ.//.    l.:.i      {.:.: j`ーt .:.:.:.:.:.: ゞ.:.: ヽ   ,:.:.:i           .`''x、.    ,i./;,.
.りヽ.!ヽ;;;.,、    、,レ゙゙      ;イ.:!     rv゙.:.:7 .イ.:.:.:.:.:.:.::.: ミ=.:.:. Y∨.:.:イ.             .!`i;;/..-'゙./ : ,r
;;;;;;;;゙!〉;ゞ"!   .,r ||'-、.     ヾ:.ヽ、._  |.:.:. 彡/.:.:` ̄´.:.:.:. ヾ:、斗'.:.〃ノ.              / //".;.,ilト.;:/.
;: ;;; ;;;;;;;;;;;;.!;  :/;;;;;;;;; l:       `´ ̄   i.:.:.:.:.:L .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :-=彡'フ/イ               |;;. ;..;:.;;;セ.. /
‐l.;: ;;;;;;;;;;;..l;;;;.l.;;;;;;;;;;;;;;;|             `TIi厂.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ=ニ≦"                /  ..;;;ilゞ...
. _/.;;;;;.;;;;;.ヽ,_.l.....;;;;;;;;;|.;           , イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゞ叨            ;|;;         ;
"   ;;  ;: ...;;;´.;;;;;;;;;;;.!          ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \            ;.!;;;
  : テ';;:        ;;;;;; l.;、        .i..,,、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ゞ'リ'-、 !\. ,,.   / .        /
.、 .,,/ ;;;.l. '.二-  .'; ;;;; l|ヽ      ;゙.l.;゙ヽ,..t、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ベL `  .´ `‐lへ       / :
(,,xコリ  ;゙ヘ`- \ \;;;;;.゙";゙'-ッ.   ;;;;;.!;;;;;.∨;゙'j、: ∧ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'t 、,  .、 `'!=、,.|ゝ..!゙'/;;;;      / .,./
 ;;;l゛   ...;;;゙、._,,,,.. -‐;:;;;;;;;;;;;;;;ヽ..;.. ;;;;;|.;;;;;;;;;;;;;;; l.  ..;;;;_.. -‐ .:.:.:.:.l.; \ |\.   `′:;,rl;;;.,i'く     彡'".!
 .;;|ii    ‐´  ,.. -: ;;;;: ;;;;;;;;`'-x,::/ ; ;;;;;;;;;;;; l,,-''I;;;   ム、:.:.:.:lヘ.l.;;;;;;゙イ.;;;゙ \   ./゙;;l./        ./
;             ;:   ......;;.. .;;;;;;;. .......;;;;;;;;l「;;;;;..l.;;,  /.;;ヽ ;.n.!;;;゙゙';;;;;;;;`....;;;;;;.`'ヽ、"
.;;;;;;.     ;;. ..;            ;:       ; ;: .;;;;;;;;;;´.゙‐'゙;;;;;;;│/ ;´;;;:  .;;;;; ...;;:     .`゙''      /  ,_,i
├───────────────────────────────────────┤
  【スキル】
  ●単独行動     種別:支援  タイミング:常動
   マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。スキルの使用回数を+1する。
  ●軍略        種別:支援  タイミング:メイン  (使用回数:2+1)
   軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において自軍の能力を向上させる。稀有な才能。
   ここまでくると人望ではなく魔力、呪いの類である。
   自身がメインとなった陣営の任意の一つのステータスについて、サブに配置されたメンバーの
   ステータスを半減させずにそのまま加える。
  ●天佑        種別:支援  タイミング:クリンナップ (使用回数:2+1→1)
   天与の強運により、いかなる危機的な局面においても常に勝機を呼び寄せ、それを
   手繰り寄せる能力。その発動は武勲を立てうる戦場のみに限定される。
   敗北時に振り直しを行う。
  ●神性(偽)/第六天魔王    種別:支援  タイミング:常動  (使用回数:2+1)
   甲斐の武田信玄が、織田信長軍による一向一揆や造反する寺社への苛烈な攻撃を牽制すべく
   出した手紙に「天台座主沙門信玄(天台宗の代表たる信玄)」という署名をしていたのを見た信長は、
   これに対抗して『第六天魔王』の署名で信玄に手紙を返したという。
   「神性」「信仰」スキルを妨害する。
├───────────────────────────────────────┤
  【宝具】
  ○長篠合戦三段撃        種別:一般   タイミング:メイン  (使用回数:3)
   馬防柵を中心とした野戦築城の施された長篠の陣を疑似再現し、数多の武田将兵を撃ち斃した
   火縄銃と銃手たちを喚び出し、間断なく苛烈な射撃を見舞う。
   自陣の任意のステータスを2倍換算し、敵陣営の【速】を半減させる。
├───────────────────────────────────────┤
 【解説】
 概略:戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。室町幕府を事実上滅亡させ、
     畿内を中心に強力な中央政権(織田政権)を確立。戦国時代の終結に最大の影響を与えた人物。
     天下統一を目前にして重臣・明智光秀に謀反され、本能寺にて自害。
     当時神聖不可侵とされていた比叡山延暦寺への焼き討ちを敢行したり、武威による
     権の伴わない室町幕府を滅ぼすなど、旧来の常識に囚われない、旧弊の破壊者としての側面を持つ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


ランサー/マンセマット


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:ランサー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:マンセマット          【レベル】:45      【アライメント】:秩序・悪
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:10    【耐】:20     【速】:10   【魔】:30   【運】:30    【宝】:30
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ∟...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
├───────────────────────────────────────┤
  【スキル】
  ●神性       種別:一般  タイミング:メイン     (使用回数:2)
   唯一神に使える高位の天使の証。神の威光を借り敵対者を萎縮させる。
   敵陣営の任意のステータスを-20。
  ●聖者の加護  種別:一般  タイミング:クリンナップ
   唯一神からの加護により、多神教の世界に属するものに対し有利な補正を得る。
   勝率を+5%(最低保証)、ただし多神教世界に属する者に対しては+10%とする。
   信仰系スキル。
  ●神の試練   種別:一般  タイミング:セットアップ (使用回数:3)
   人の善性と信仰心を試すため人間を害し、また誘惑する権能を顕現する。
   50+自陣の【魔】の確率で、敵陣営の任意のメンバーを戦闘から除外する。
   1度の戦闘に2回まで使用することができる。
  ●二枚舌    種別:支援  タイミング:特殊      (使用回数:3)
   神をも説き伏せ、悪魔を従える許しを得たその交渉力。接触した相手との反応を1段階
   向上させる。
├───────────────────────────────────────┤
  【宝具】
  ○『この世全ての悪の父』  種別:支援   タイミング:メイン  (使用回数:1)
   人間を害し、試す存在として、多くの苦悩と災厄を与え続けてきたその在り方。
    この世の苦悩の全ては彼が生み出したものであり、全てはマンセマットの支配下にある。
   それ故に、苦悩の遠因たる全てを掌握し、自在に知ることができる。
   次のいずれかの効果を得る。
   1 神性の効果を3倍にする。 2 任意の陣営に不運をもたらす。
  ○『墜落者達の軍勢』    種別:一般   タイミング:メイン  (使用回数:2)
   マンセマットの従える、人を害する悪魔の軍勢・・・・の一部を召喚し、戦闘に従事させる。
   元は地上を監視する為に派遣されたエグリゴリと、人間の娘達との間に生まれた悪霊であり、
   地上のありとあらゆるものを食い荒らした為に、神によってその十分の九が幽閉された。
   しかし、マンセマットは人を罰し試すものも地上には必要だと神に懇願し、残った十分の一を
   自らの支配下に置いた。
   自陣の任意のステータスを+【宝】する。
├───────────────────────────────────────┤
 【解説】
概略:天使でありながら悪魔の軍団を従える異端の天使、その名は「憎悪」を意味する。
  人間を時に誘惑し、時に害し、その信仰心を試す事を任務とする。彼は全ての悪の父であり、
  人間の持つ多くの苦悩の原因になったという。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


ライダー/"ドルイドの少女"


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:ライダー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:名も無きドルイドの少女   【レベル】:70      【アライメント】:混沌・中庸
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:20    【耐】:20     【速】:20   【魔】:50   【運】:20+20 【宝】:50
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫
                           __
               _ =彡  フニ 三ラ`ーュ、\ ̄ tー、
               `>ー ,イ`ー'´    _ノ: :ヽ ヽ: : : ) il⌒ヽ
               -=≦     」     >'´: : : : :ゝ `ー ' 人  ヘ
            /     /⌒ー=: :´: : : : :____ ` ̄: : : ヘ  )
           r≦ノ     {: : : : : /´:::::__::::::::::::::::::::`ヽ : : :`Y
         _..x彡       ゝー= フニ二 _  ̄ =‐-r=、 \: : i、
     `=ニ ̄             /::/::__::::::;ニ ー r弋__人::::ヽ│ミ、
    ー-=彡'ノ                /'/::/ ≦ イ ∠ イ「::/ !::::ヘミ、ト'   ヽ
       /          ,イ 从  ィテr心、    l:/ |/|:::::::::\   !
   _.x=イ           / | |'    弋 K:ソ ゞ    ,x==!/ }:::::::::ゝヽ}
    ̄ フ             ,イ レ  /\ `"´     ィfラ:心 /:::::i⌒  ヘ
    / イ           /  ̄)   |:.:.:/          ヾ::ツ ,仆ヘノ     \
    レ'/       /  /ー,  !.:.:l        '  「:::/ 从       マ
      /  ノ     (_ /   ト  l.:.:.!    __     ,':::;/        卞、
    ゝヌ             _| \ヽ:l      `ヽ ゝ人          ミ⌒`
  ー=ニ彡   人 ,イ癶㍉ィ'  ̄   |  \     `    イ  ヽ        从
    ,≠    | '´          _ノ     ヽ    _ イ ヽ  )      人ノ
├───────────────────────────────────────┤
  【スキル】
  ●騎乗      種別:一般  タイミング:クリンナップ
   宝具の展開時のみ有効。森に住まう伝承の獣をを召喚し、これに乗って戦場を駆ける。勝率を+10%(最低保証)
  ●魔術      種別:一般  タイミング:クリンナップ
   現し世では失われたドルイドの知恵や魔術を身に着けている。回復や詩による戦闘補助。
   【魔】が選択された時、勝率に+10%(最低保証)。
  ●気配遮断   種別:支援  タイミング:クリンナップ
   後述する宝具の展開時のみ有効。という自分の領域に隠れ潜む。
   任意の判定に+5%の補正を得る。戦闘時にも有効。
  ●妖精の加護  種別:支援  タイミング:クリンナップ  (使用回数:2)
   後述する宝具の展開時のみ有効。森に住まう妖精の加護を受け、不運を遠ざける。
   敗北時に振り直しを行う。
├───────────────────────────────────────┤
  【宝具】
  ○失われた伝承と神話の森   種別:特殊/固有結界  タイミング:常動 令呪消費:一画
   幼少期に森に捧げられた彼女が一人で過ごしていた、数々の伝承がある古の森を再現する。
   この中では彼女が信仰するドルイドに伝えられた無数の神話生物が存在する。
   1ターンごとに領域は拡大し、最大3レベルまで向上する。サーヴァントが移動すると効果を失う。
   1LVごとに自陣営以外の陣営へのあらゆる判定-10%を与える。これは対象の成功率の上限を低下させる。
   1LV 火を吐く魔犬ブラックドックが闊歩し始める。自陣の全ステータス+10。
   2LV 獣の王ケルヌンノスが姿を見せる。自陣の全ステータス+10、敵陣営の全てのステータス-10。
   3LV 2LVの効果に加え、戦と死の太陽神(クロウ・クルワッハ)を召喚できる。
       100%の確率で勝利する、暗殺系スキルとして用いる。この宝具に因る敗北は
       ペナルティキャンセルの対象とならない。
       クロウ・クルワッハを召喚した場合、ライダーは全ステータスを-10され【宝】は0になる。
       また令呪1は画を残して全て失う。
├───────────────────────────────────────┤
 【解説】
 出展:ドルイド信仰およびその伝承
 異端性:英雄でも神でもないただの生贄の少女、武器は彼女自身の記憶。
     彼女の栄光や英雄談などどこにも無い。ドルイドの伝承のみがそのあり方である。
     クロウ・クルワッハ以外の神々もただの記憶のため神性は持たない。
     さらにドルイド自体失われた信仰でもある。

 概略:元は神に捧げられた供物の内の一つ。神秘に満ちた古の世の、さらに神秘的な力に満ち
    溢れた森の中で生きたドルイド僧に拾われ育てられた少女。
    ドルイドの知恵や魔術は教えられてるとはとはいえただの少女のため、彼女自身の戦闘
    能力はさほど高く、普通の英雄には一歩劣る。
    彼女の願いは『本当の自分の名を知りたい』。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


バーサーカー/ジャック・ド・モレー


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:バーサーカー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:ジャック・ド・モレー      【レベル】:55      【アライメント】:混沌・狂
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:40    【耐】:40     【速】:30   【魔】:30   【運】:00    【宝】:10
狂化【筋】:50    【耐】:50     【速】:40   【魔】:40   【運】:10    【宝】:20
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫
                   , ィ 二二] [二二 ヽ
                   //::::::::::::i  i::::::::::::\\
                   //::::::::::::::::::l  |:::::::::::::::::ヽ ヽ
                   //::::::::::::::::::::::::|二 |::::::::::::::::::::::', ',
             / /::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ \:::::::::::::::', ',
              / /::::::::::::::::::::l /  ̄ \ l:::::::::::::::', ',
                l  l::::::::::::::::::::::l l       l l::::::::::::::::l  |
            l  l:::::::::::::::___ヽヽ-   -ィ /::::::::::::::::l  |
             l 二二二/__ \ i   i  </]::::::::::::|  |
              `  ̄ 厂 i::::ヽ `ヽ_l  l___/lニニニニl
               `ヽ_',::::::::\      /I_ノ
                 f二二ヽ:::::::ト ‐―‐イ::::/
            , -- ‐‐ |:::::::::::]::\ | ――/:/ ̄`ヽ_________
          .___/::::::::::::\ \__::::::::\__//::::::::ヽ二二ヽ:::::::::::::::::::`ヽ
      <:::::::::::::::ヽ::::::::::::l___ ]:::::::::::::::::___::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::',
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::: /  ___ ヽ:::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::i
∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::|  /   ', |:::::::::: |:::::::::::::::::::::::::/
l li:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::: l  i     i l::::::::::::l::l ̄l::::::::::/
l ll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ__ノ ノ:::::::::: l::l  l ::/::l
l ll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::::::::::丶 l― l l::::::::::::∧ヽイ::::::V
--ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / :::::::::::::::::::::::::::::::::: l |::::::l |:::::::: /  >´:::::::::::ヽ_
\/ 二二二二二二 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l |::::::l ト、::/   ヽ::::::::::::::::::ヽ
_/ /::::::::::::::/l |l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://  ̄ \ l/     {::イ二二::ハ
/:::::::::::: / l |ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://、___ /l/      \::::::::::::::::::ト、
:::::::::::::/   .l |:::::i二二二]:::::::::::::::://      /        \:::::::::::::::::ヽ
├───────────────────────────────────────┤
  【スキル】
  ●無辜の怪物  種別:一般  タイミング:特殊
    証拠なしで行われた異端審問によって、過去や在り方をねじ曲げられた怪物の名。
   能力・姿が変貌してしまう。
  ●狂化  種別:一般  タイミング:セットアップ
   全パラメーターを1ランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。
   スキル/宝具の使用回数が-1される。(最低1)
  ●魔女と踊る黒山羊(カプリコルヌス・マレフィカム) 種別:一般 タイミング:メイン 令呪消費:1
   サバトを司る悪魔・バフォメットを召喚する。周囲一帯をバフォメットの異界に取り込み、
   魔術とそれに連なる者を支配する。
   【魔】が選択された際、敵陣の【魔】を半減させ、自陣の任意のステータスを+20する。
   ただし、本人はこのスキルを死ぬほど嫌っており、令呪でも使用されない限り使用しない。
  ●殉教者の魂   種別:一般  タイミング:クリンナップ  使用回数:2回
   精神面への干渉を無効化する精神防御。敗走の際のペナルティを令呪1画に軽減する。
   軽減にすぎないため、ペナルティキャンセル無効の効果の対象としない。信仰系スキル。
   システム上マスターは敗亡すると死亡するが、一定条件下でのマスターの生存を保証する。
  ●黄金律    種別:支援  タイミング:常動
   莫大な財産を有していたテンプル騎士団の総長である。
   開始時に使いきり礼装をランダムに2つ入手する。
  ×幻惑符(乙)
   気を散じて行動を阻害する護符。任意のスキルを阻害する。現在の所持数は1。
  ◇幸運招来符
   任意の判定の振り直しをおこなう。現在の所持数は1。
├───────────────────────────────────────┤
  【宝具】
   ルイーネ・デュ・モレー
  ○聖騎士の断末魔    種別:一般   タイミング:メイン  令呪消費:1
   概略:彼が火刑に処される際に最後に叫んだ言葉であり、フィリップ4世とそれに従った
      教皇クレメンス5世達に向けた呪い。「フィリップ4世とクレメンス5世を1年以内に
      神の法廷に出頭させてやる!」事実、彼等は処刑から1年以内に死に、フィリップ4世の
      直系達は子を残すことなく死んだ。その逸話の具現。強力な報復の呪い。
      次のいずれかの効果を得る。

   その1:一度、戦闘に敗北した相手に対して使用可能。敵陣のマスター1名を選択し、毎ターン
       1つ正気度を削り取る。その際、敵マスターの正気度が無くなった場合、その時点で
       そのマスターは脱落する。この効果はバーサーカが脱落するまで有効。

   その2:報復せし罪過の火(フランム・シテ)
       ”聖騎士の断末魔”の本来の姿。自身や騎士団が裁かれ火刑に処された逸話の具現。
       黒い報復の概念を帯びた炎をまとい戦う。その威力絶大だが自身も灰に帰す。
       彼が唯一犯した復讐という罪…過ぎた憎悪は我が身をも焼く。
       自身の全ステータスを2倍換算するが、戦闘終了後、全ての令呪を失いステータスは0になる。
       「殉教者の魂」が残っている限りマスターは例外的に戦闘に参加できる。
       この宝具の展開中は、敗走ペナルティキャンセルの効果を持つスキルや宝具は力を失う。
├───────────────────────────────────────┤
 【解説】
 概略:聖地奪還を目的としたテンプル騎士団最後の総長。
    フランス王フィリップ4世が騎士団に偶像崇拝等の罪を着せ、騎士団員を異端として処刑した。
    裕福だった騎士団の財産を没収するのが目的であり、証拠無しで行える異端審問を利用したのだ。
    その際、崇拝されていたとされた偶像が有名なバフォメットであるが、
    実はこの悪魔この時に捏造の為に造り出されたという説がある。
    騎士団は教義に詳しく一般的な悪魔を信仰していると糾弾してもすぐに反証を出されてしまう。
    なので、敵対していたイスラム教やグノーシス主義のソピアーを元にこの悪魔を生み出したのだ。 
    モレーは最後、見守る群衆に自身と騎士団の無実を叫びながらパリ・シテ島の刑場で火刑となった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


アサシン/ツァラトゥストラ


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:アサシン
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:ツァラトゥストラ        【レベル】:75      【アライメント】:秩序・善
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:10    【耐】:15     【速】:15   【魔】:50   【運】:50    【宝】:50
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫
        ,'::::/ /::,'
        ,'::::/ /:::,'
       ,'::::/ /:::,'   ,r-‐'''''‐-、,,_
       ,'::::/ /:::,'  /ミヾ川川川彡\
      ,,':::::/ /:::,'  /ミミミリ川川シ--、キ
      ,':::::/  /::::;  !ミミソ⌒`''''''''''~  ゙iキ
    ,,'::::::/  /::::,'  i三キ ==   ‐  彡
   ,,'::::::::/  /:::::,'  ,i彡ソ __   ,,,,,, iメ
   ,'::::::::/   /:::::,'  ∧ヲリ '''ィェュ''  '==ソ iノ、
  ,':::::::/  /::::::,'  /爪‐i;,   ,,,;  、  /川爪、
  ',:::::/  /:::::::,'‐‐/川リ、ii,, /,,,,ヽ,,',ヽ /川川川i,
_,,,>i`'‐‐/::::,ノ ノ川川メヽii,,"~ニニソ/レメ、川川メ、
ヽ、ヽ /'''‐'/'''"/ ノ/川川川、メ从廾廾シ '''" ゙̄'''ヾ、ヘ
─-、/  ,/'" i  i川川川シ∧ i゙''''''''/  ノ// ̄ ̄ヽ、
 :: ヽ、 /ヽ, i  ヾノ川从ノ/i i i  /  //,‐''"     i
  、,,,つr,ノ ノ   从川 il│ /   /'´  ,, ,;     |
 、ヽ--`'' ノ-‐'    /  | /   //  / ノ     ゙'i,
ヽ、,ニ,'ハ i /    /  レ'  / / / ''"~       i
     | |ヽ    |  |'  / / /-‐''"-‐───フ-,ノ
ヽ  ,,,,,,i'_~'| i    |   i /  / ,,-‐''"~ ,,,,,,-‐''" シ{ |
、 /彡/゙''┴--、,,,_ |  ''   / '"  -‐''~  /  /ソ i
\/ノ//      |‐-、,-‐‐ヽ、/''''"~     /  / //l'
  \{   彡'" |  ̄ ̄   ̄  ̄  ̄ ̄   / /レ/
    `iヽ  i  ヽ、              / // /
     i ヽ     ゙'ヽ、  ゙'''‐       / // //
├───────────────────────────────────────┤
  【スキル】
  ●暗殺     種別:一般  タイミング:セットアップ
   姿を消し敵を殺害する。50%の確率で勝利する。
  ●隠密     種別:一般  タイミング:セットアップ       (使用回数:3)
   気配を絶ち、自らの姿を感知できなくする。暗殺の判定に+10%、通常の戦闘に+5%。
    ユーバーメンツ
  ● 超  人          種別:一般 タイミング:メイン  (使用回数:3)
   確たる己を以って揺るがず世界と相対する意思と思想を具現化する”統一言語”。
   自陣の任意のステータスを+20する。
    エーヴィヒ ヴィーダーケーレン
  ● 永  劫  回  帰   種別:カウンター タイミング:特殊
   世界は何か目標に向かって動くことはなく、現在と同じ世界を何度も繰り返すという世界観を
   具現化する”統一言語”。敵陣営の振り直しを封じる。
├───────────────────────────────────────┤
  【宝具】
   ゴットイストトート
  ○神は死んだ 種別:一般   タイミング:セットアップ  (使用回数:3)
   キリスト教的な神や価値観が、プラトン的な形而上学的真実在、超越的な彼岸世界への信仰が
   消滅して、現実の生・世界が無価値・無意味になり、ヨーロッパが歴史的に危機状況にあることを、
   神は死んだ(も同然だ)ということばで表した。あらゆる神秘を否定する”統一言語”。
   この宝具の展開中にの敗北は、敗走ペナルティキャンセルの対象とならない。

   この宝具を使用した戦闘において、各サーヴァントはメインに配置できず、更に敵サーヴァントは
   そのスキル/宝具の使用を禁じる。
   また各マスターにおいても、魔術系/信仰系スキルは効果を示さない。
├───────────────────────────────────────┤
 【解説】
概略:ニーチェの著書、ツァラストラはかく語りきの語り部
   森の隠者。自身の叡智を俗世の人間に分け与えようと下山し
   神の死、超人、永劫回帰などの思想で俗世社会、特にキリスト教的道徳をフルボッコにするが
   理解されないか、理解しきれずに捻じ曲がるか、理解はしたが悪影響を受けるか
   ツァラトゥストラが望まない結果ばかりを見せられたため、その度、ちょくちょくへこんで山に引きこもる
   引きこもり中にツァラトゥストラに教えを求め会いにきた人たちのパンクっぷりに気をよくして
   俺の戦いはこれからだ的に何度目かの下山を決意したところで物語は終わる

   俺頭いいからお前らに色々いい事教えてやるな、と根っこの部分では善性の人
   ただ、本の構成上、皮肉屋かつ超上から目線。口を開けば異端っぽいことしか出てこない
   アウトドア派の引きこもりロックンローラーってこんな感じなんじゃなかろうか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


キャスター/ユルグ


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:キャスター
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:ユルグ             【レベル】:70      【アライメント】:混沌・中庸
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:10    【耐】:10     【速】:30   【魔】:70   【運】:10    【宝】:50
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫
         -─<  \ヽノ- 、       /∠_
  ___/:::::::::::::::::: ̄ ̄ /´ヽ_ヽ     // ̄
/::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::/::::::\_\/\/∠___
:::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::/ヽ:::::::::-- ::::::::\  \    _ ヽ
:::::::::::/´ ヽ::::::::/_.///:::::::::l ◎ノ:::::::::/\/   ̄ヽ } |_  ヽ
:::::::::::| 、 |:::::::::::://__:::::::::___\\  \  | ヽ_ ゝ  || |\
/ ̄|\', |:::::::/  /\ /:::/ /´`ヽ οヽ\  }   |     ノノノ ノ /
   ヽ ._/:::::/   /ミミ///\ `´ ノノ οノ   |  ヽ  ` ── ´/ //
     \::::|   |ミミ/ _   \  ο//\ \  |ヘ  _/ _/ ̄ヽ
       ` \. |ミミ|  l l__    ヽ-´/\/\.|\ゝ \   __ ̄ヽ
─       | |\ヽ ヽ ` -' ο / /\/\/ |  | ̄ ̄\  ヘヽ\丿
:::::::::\    | | / ̄ \_οο ´/\/\/  |  | ̄ ̄ ̄\ノ \\
:::::::::::::∧   //( ´── 、 ̄\ \/\/\   \ \:::::::::::::::::\
:::::::::::::::::} //   ̄// ̄ヽ \_\ \/   \   \ \:::::::::::::::::\
:::::::::::::::/´ /    /// ヘ .|| |\::::\` ─--    \   |  \:::::::::::::::::\
_::::/ ̄    /// / .| || |\\::::: ̄ ̄\\   \ノ    \:::::::::::::::::\__
/ /      /// /  | || |  \\::::::::::::::::\\_ ノ\   /\::::::::::::::::::::::::::::::
∨     /// /  | |ヽ\  ヽゝ::::::::::::::::::\     \/   ヽ::::::::::::::::::::::::::
     / / / ./   | \! \  \::::::::::::::::::::\    /     ノ::::::::::::::::::::::::::
├───────────────────────────────────────┤
  【スキル】
  ●呪術      種別:一般  タイミング:メイン
   創世神話に関わるがゆえ、その言葉は極めて高位の呪術を帯びる。
   【魔】選択時に勝率を+20%(最低保証)
  ×不毛の呪い  種別:支援  タイミング:クリンナップ
   「夜、乾燥、不毛、無秩序、死」を支配する者としての特性。
   自身が接触した霊地を深く蝕み、敵陣営のあらゆる判定にに不利な補正を与える。
   小霊地は-5%、中霊地は-10%、大霊地は-15%
  ●神性       種別:一般  タイミング:メイン     (使用回数:3→2)
   創造神アンマによって生み出された存在の証。その存在自身が高位の神秘である。
   敵陣営の任意のステータスを-10。
  ●真名の喚起       種別:支援 タイミング:特殊  (使用回数2回)
   ありとあらゆる秘密を授けるが、このスキルをすべて失った場合【禁則事項です】
  ×世界の秘密の暴露  種別:支援  タイミング:特殊  (使用回数:3→2)
   人間へ世界の全貌を伝える預言者であるの顕現。主催者の介入により大きく歪んでいるため
   その力は限定的なものである。
   任意のランダム表を振り直す。
├───────────────────────────────────────┤
  【宝具】
     キゼ・ウジ
  ○森羅暴く不浄の衣   種別:一般   タイミング:メイン  (使用回数:3→1)
   母である大地を犯した際、月経の血で染まってしまった大地の衣(腰蓑とも)
   最初の言葉が啓示として記されており、これを使用して人間へ予言を行う。
   ただしユルグの持つ衣は血で汚れてしまっているため、効果は制限されている。
   自陣の任意のステータスに+自陣の【魔】することができる。
├───────────────────────────────────────┤
 【解説】
 概略:西アフリカのドゴン族の神話に登場する銀狐。
    至高神アンマが自身の創造した女体の大地と交わろうとした時、白蟻の塚(陰核の象徴)が
    起き上がってたちはだかった(大地の男性性の主張)が、アンマはそれをへし折り大地と交わった。
    そのため事物のあるべき性質を意味する双子ではなく、創造の過程に生じた躓き・無秩序を
    象徴した単独の存在である狐、ユルグが生まれた。
    ドゴン族では双子こそが物事のあるべき性質を体現していると考えられているが、
    双子ではないユルグは単独の不完全な存在として誕生した。
    孤独なユルグは妻を求め、母である大地から衣を剥がして交わってしまう。
    この近親相姦により、大地には月経の血が流れ、不浄な存在となり地上から秩序が失われた。
    交わりによって言葉を得たユルグは「夜、乾燥、不毛、無秩序、死」の領域を支配する存在となり、
    「世界の秘密の暴露」を司り人間へ世界の全貌を伝える預言者となった。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


最終更新:2015年08月19日 00:10