スイートレンジャーのリーダー。赤色のネズミのキャラ。リーダーだけあって一番正義感が強い。しかし女には弱く、特に綺麗な人だと感情を隠せずデレデレしてしまう。ネズミであるからか素早さが速く、それを利用したトリッキーな攻撃を得意とする。必殺技は「ビスケット・ムーンサルト」。
スイートレンジャーの1匹。水色の羊のキャラ。フワフワした毛が特徴で、おっとりとしている。しかし本気を出すと目が青く光り、様々な行動が出来る。虫は苦手じゃ無いが、何故か魚が苦手らしい(本人曰く何か昔トラウマがあったらしい)。必殺技は「マシュマロ・ヒーリング」。主にサポートが得意。
スイートレンジャーの1匹。黄色の猫のキャラ。いつも変な袋を持っており、中には様々な猫グッズが入っている。ワガママな性格で、よく高そうなお菓子を買おうとする事が多い。何気にお化けが苦手で、見ると物凄い悲鳴を上げて気絶する。猫なためか爪を利用した攻撃が多い。必殺技は「タルト・スラッシャー」。
スイートレンジャーの1匹。緑色のペンギンのキャラ。ペンギンだがターくんの種族では無いようだ。泣き虫な性格で、ビスケット曰く「思い込みが激しくてそれで泣く事の多い奴」らしい。しかし料理が得意で、よくお菓子を振る舞うのは彼。当然だが寒いところが得意で、暑いところが苦手。必殺技は「アイス・ボンバー」。
スイートレンジャーの1匹。白色の犬のキャラ。いつも男っぽい言動が多いが実は女。だが女っぽいものを苦手としており、男っぽいものを好む(自身の女性用の衣装にも嫌悪している場面もある)。ただ、タコといった軟体生物を苦手としており、その際には女っぽくなってしまう。女だが、上記のような性格だからかパワータイプ。必殺技は「ドーナツ・スマッシュ」。
スイートレンジャーの1匹。ピンク色のウサギのキャラ。一番元気な性格で、メンバーの中のムードメーカー。よく変なギャグをやってはみんなに呆れられる事が多い。しかし怒ると怖く、そうなるとクッパでも手が付けられなくなる程(ビスケットいわく「スイッチのオン・オフが激しい奴」)。ウサギであるからか、キック攻撃が得意。必殺技は「マカロン・マッハキック」。
スイートレンジャーの1匹。黒色のモグラのキャラ。モグラなので穴掘りが得意で、よく穴を掘っている。それで見つけたものをメンバーに与えているが、どれも変なものばかりなのですぐ返される。メンバーの中で一番頭が悪く、ことわざを間違って使う事が多い。しかし宝石の事には天才的な一面を見せることも。必殺技は「クッキー・タックル」
スイートレンジャーの1匹。紫色のシカのキャラ。メンバーの中で一番クールな性格。その為殆ど表情を変える事が無く、無表情である事が多い。実は妹がおり、しかもひっそりとその妹を溺愛するという隠れたシスコン。歌が上手く、彼にはかなりのファンがいるとか。必殺技は「チョコ・インファイト」。
別次元のスイートレンジャー。朱色のカラスのキャラ。家族を殺したゴールド・ジェラートとシルバー・グミを追っている。ビスケットに憧れて別次元からやって来た。必殺技は「ティラミス・エンド」
盗賊団「ジャンクスイーツブラック」の首領。濃い茶色の毛皮が特徴の隻眼の大熊。豪快な性格で、何事も力押しで解決する。普段は陽気でノリの良いフランクな奴だが、自分に不都合なことがあると怒り出し、凶暴な性格になる。技は両腕を振り回す「ダークベアクロー」や思い切り体当たりする「ストロングベアプレス」などで、一撃のダメージ量が半端じゃない。好物はチョコ系のお菓子とココア。
ジャンクスイーツブラックの一員で、黄土色のモグラの姿をしている。穴を掘るのが得意で、地底からお宝を掘り出したり、金持ちの家に侵入してお宝を盗んだりする。攻撃手段は岩投げ、視界を奪うドロかけ、地底からの飛び出しなど。ピンチになると地面に潜り、飛び出し攻撃ばかりをするようになる。こうなったら飛び出した直後に攻撃を当てよう。好物はコーヒーや苦味のあるお菓子。
ジャンクスイーツブラックの一員で、ワインレッドのスーツを着たピンク色の出っ歯ウサギ。性格はひょうきん者かつナルシストで、口癖は「ミー」「ザンス」。大怪盗レベルの盗みの腕前を持つが、戦闘は得意ではないため相手が戦闘体勢をとると一目散に逃げ出す。好物は酸味のあるもの。
スイートレンジャーとジャンクスイーツブラックの宿敵で、2人組の宇宙海賊。金色のカブトムシの姿をした方がゴールド・ジェラートでクールで物静かな性格で「やるじゃん」が口癖。銀色のクワガタの姿をした方がシルバー・グミで穏やかな性格でゴールド・ジェラートを慕う変わり者。殺戮を「ゲーム」と称し人々が恐怖に引き攣る様を楽しんでいる。好物はアイスクリームとゼリービーンズ。
最終更新:2024年02月17日 07:37