*白豚 &small(){&small(){(しろぶた)}} #ref(shirobuta2.png)#ref(shirobuta.png) ''[[ヒゲクマ海賊団]]'' ---- ***台詞 雇用時:「……白豚です。」 死亡時:「許してください……!」 ''戦闘ボイス'' #region(互角、優勢、劣勢時) 「痛いです……!」 「ベンツです!」 「セルシオくらいです。」 「クラウンぐらいです。」 「セルシオです。」 「セルシオぐらい痛いです!」 「いや、無理です!」 「ハイ!」 「……白豚です。」 「大丈夫です。」 「怖いです。」 #endregion ---- ***タイプ ''ステータス(個人・部隊スキル込み)'' |レベル|[[クラス]]名|HP|MP|攻撃|防御|魔力|素早さ|技術|HP回復|MP回復|移動タイプ|移動力|召喚数|ノック耐性|財政値|種族|性別|h |1|豚砲兵|&color(blue){1150}|100|50|35|50|&color(blue){80}|50|1|15|海上|&color(blue){110}|0|歩兵|0|ホモビ族|男性| |15|熟練豚砲兵|&color(blue){1955}|100|97|63|92|&color(blue){80}|64|15|15|海上|&color(blue){120}|0|歩兵|0|ホモビ族|男性| |25|メタボンバーダ|&color(blue){2530}|100|132|83|122|&color(blue){80}|74|25|15|海上|&color(blue){130}|0|歩兵|0|ホモビ族|男性| ''耐性(個人・部隊スキル込み)'' ||近接|弓矢|火|光|幻覚|混乱|長柄|銃撃|水|土|麻痺|石化|能力低下|突撃|風|雷|毒|恐慌|闇|魔力|沈黙|即死|h |汎用系|-1|0|-1|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}||||||||||||||||| |迎撃系|||||||&color(red){-3}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-3}|||||||||| |衝突系||||||||||||||-1|-1|0|0|0||||| |その他|||||||||||||||||||0|0|0|0| 一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示 ''戦闘スキル'' |スキル名|LS|習得LV|攻撃力|射程|属性|減速|消費MP|備考|h |精密砲撃|||攻撃×100%(範囲極大)(風)&br()魔力×20%(範囲極大)(風)&br()攻撃×100%(12回)(範囲大)(属性ランダム:風67%火33%)&br()魔力×20%(12回)(範囲大)(属性ランダム:風67%火33%)|200~800|風:火|50%||接敵時使用不能&br()ノックバック(歩兵にも効く)&br()指定した地点に正確に発射される砲撃&br()使用後砲撃系スキル使用不能(4回)| |拳銃|||攻撃×100%&br()魔力×20%|350|銃撃|100%||接敵時使用不能&br()能力低下(移動力-30)| |特殊榴弾砲撃(海賊)|||攻撃×100%(範囲極大)(風)&br()魔力×20%(2回)(範囲極大)(風)&br()攻撃×100%(24回)(範囲大)(属性ランダム:風67%火33%)&br()魔力×20%(24回)(範囲大)(属性ランダム:風67%火33%)|750(800)|風:火|0%||''必殺技''&br()ノックバック(歩兵にも効く)&br()必殺技だが経験値が入る&br()指定した地点に正確に発射される砲撃&br()使用後砲撃系スキル使用不能(6回)| |整列|||固定値20(移動力アップ)|自分のみ|移動力アップ|100%||移動力アップ| ''部隊スキル'' |スキル名|上昇値|備考|h |部隊長運用|素早さ+50|| |部隊長運用(LS)|素早さ-50|部下のみ効果あり| |HPアップ|HP+15%|| |移動UP|移動力+20|| ''個人スキル'' |スキル名|習得LV|上昇値|h |基礎強化(移動)|15~24|移動力+10| |基礎強化(攻撃)|15~24|攻撃+5| |基礎強化(移動)|25|移動+20| |基礎強化(攻撃)|25|攻撃+10| ---- ***雇用 |~雇用可能兵科|なし| |~人材雇用|雇用元:[[ヒゲクマ様]]| |~|雇用先:[[課長]]| |~ランシナ勢力名|セルシオ工場| |~雇用費|ランダムシナリオ:2600 ひとくちランシナ:4000| ---- **考察 [[ヒゲクマ海賊団]]に所属する人材。 砲兵らしからぬ高い体力を持つ。 並以上の素早さ、そして戦闘スキルに拳銃を所持しており、砲撃のクールダウン中に攻撃する事が可能。 相方の[[赤豚]]に比べ、個人の戦闘力が強化されたタイプといえる。 拳銃の射程がやや短いので、禁止しない限りは中衛に位置して戦う事になるだろう。 体力が高いといっても所詮は砲兵、敵に張り付かれると簡単に落ちる。接近を許す事のないよう注意する事。 ---- ''キャラ解説'' 列伝無し。やたらと[[クルルァ>クルルァ系]]の名前を連呼している。セルシオがお気に入りっぽい。 ---- ''元ネタ'' &bold(){白豚}: ヒゲクマ調教師3に出演した男優。 一応猛という名を持つが、最初の自己紹介以降誰からもその名で呼ばれることはない(淫夢民含む)。 白豚という渾名は[[ヒゲクマ様]]の命名で、その時につけていたふんどしの色に由来する。 作中では何者かに騙され地下牢で調教をされてしまう2人の奴隷の片方として登場している。 大きく突き出た腹が特徴的で、鞭を打つたびにプルンプルン揺れるのが魅力的(なのかもしれない)。 終始硬い表情で思い詰めている[[赤豚]]に比べると、どこか余裕のある受け答えをしており。 あの&bold(){調教の痛みを車で例える会話劇}があればこそ、彼らが広く世に知れ渡ったともいえる。 [[ヒゲクマ様]]とのテンポのいいやり取りはまるで漫才のようですらある。 また一部では、自ら&color(#F54738){国枠主義者}であることを告白したヒゲクマ様にたいし、 赤い紐や褌が特徴的な赤豚は&color(#F54738){共産主義者}、外車に興味がある白豚は&color(#F54738){資本主義の豚}と比喩されることがあった。 ---- **&aname(4,option=nolink){コメント} #comment(size=60,vsize=2)