TIPS




実用的な裏技からゴシップレベルのものまで雑多


  • 部下を雇用するときに右クリックを押すと最大まで雇ってくれる。
  • 文章だけでなく、ダイアログもCTRLで早送りでできる。せっかちなのは悪いことじゃない
  • 初心者が最初に選びそうなマリナーズはラスボスのせいで最難関勢力である。なんてことだおい!
  • マリナーズプレイ時、ALC姉貴は解雇しても敵勢力に捨ててきても必ず帰ってくる。ああ逃げられない!
  • 不浄投擲は強力なスキルなのでうまく活用して糞まみれにしてやろう
  • HZNにはイワナ坊主ALC姉貴には閉廷おじさん遠野(MOD)にはASTK姉貴大抵のボスには天敵が存在する
  • 雇用した人材は次のターンで雇用が変化し、味方の様々な人材を陪臣にできるようになる
  • マジメ君を移動タイプを付与する人材の陪臣にすると、本来の移動力850が発揮されるようになる
  • 最高の指揮官は我修院である。単体で十分に強い人材を陪臣にするとさらに強化される
  • 余った人材BNKRG姉貴等の強スキル付与人材の陪臣にすると活躍できる。いいぞ~これ
  • MUR肉と大砲には気をつけよう!(ゆうさく)
  • 人材分断作戦はこのシナリオでも強力。強勢力も一気に滅亡ないしは弱体化できる
  • 口寄せ師はスキル付与人材が率いればレベルを上げやすい(キュアとかがあるだけでだいぶ違う)
  • 土方のにーちゃんの育成に一番適性があるのはおそらくTIS姉貴
  • 士気向上は本編では(素早さ)が、MODでは(攻撃)が被りやすい。無駄なく配置しよう
  • 敵対サイバーZは他に行き場がないと自国に士官してくる
  • UDK姉貴KNN姉貴等の一部人材の耐性欄に小ネタが仕込んである
  • ランダムシナリオで特定の人材をそろえて旗揚げすると特殊な勢力名になる
  • GO IS GOD
  • 慌てそうなときはとにかくスペースor中クリックで時間停止。基本中の基本。それ一番言われてるから。
  • 引き撃ちするなら減速スキルは全て禁止。そうでなければ捕まって後ろからガン掘られる
  • 劣勢なら逃げ道には常に気を配ろう。端っこに追い詰められてしまえば総退却するしかなくなる。悲しいなぁ。
  • 覇道に人材を越える宝はない。それは金や友誼をも超える価値を持つ。ただ愛だけはその限りではない。
  • 愛はジル・クロードすら救う。しかしその価値があるかどうかはナオキ……です。
  • 新太陽系連合と無理に戦う必要は全くない。同盟を組んで一生孤島に閉じ込めておこう。もう二度と倒幕できないねぇ。
  • SIK役声優が何のためにいるのかわからない? 敵として出てきたらいやだろう?つまりそのための……ユニット?
  • このシナリオは次のターンに信用度が最大まで回復する。つまり友好度100の相手を裏切っても何も問題ない。卑怯?なんのこったよ。
  • スタイリッシュに決めろ♂
  • このシナリオは敵の馬一頭の為に空軍を出動させたり、大魔法を撃ち尽くしたり、ロケットランス全弾発射したりしない。
  • なので高難易度では必殺技を不発させるのに一工夫が必要である。一頭でダメならホモの馬十頭なら見るかもしれない。
  • 逆説的に他シナリオの総統閣下や太閤や魔王様や校長先生などは(計略持ちの)MUR以下ともいえる。あぁんひどい!
  • 高難度の敵部隊は部隊員が一人でも生き残っているとすぐに満員まで再生する。根こそぎ殲滅しよう。
  • 回復には限界がある。飛び道具には弾切れの概念が基本ない。なので回復残量0になった前衛はあかんこのままじゃ死ぬ。
  • 覚えることが多すぎる?ならAKYSで人材プレーをしよう。面倒事は全部野獣先輩に押し付けられる。KEN何とかしろ。
  • ひでの顔がキモイ? でぇ丈夫だすぐに慣れる。クッキー本編やホモビ視聴もそうだったはずだ。
  • イワナ坊主は使いこなすと難易度を一つ下げるくらいの威力がある。ヴォースゲー。
  • このシナリオは人材の討死が存在しない。そりゃあミシャクジ様を叩き殺せたら問題だし、仕方ないね。
  • むしろあの教祖を暗殺できれば後が凄い楽になるのに、しょうがないね。
  • Q.もしかしてサイバーZ2号って……。A.そうハズレだ。普通にキックのほうがはるかに強力
  • 当時第3の主人公と目されていたRRMさんは主役級の強キャラである。迂闊に寄れば人間しりしりにされる。
  • 平野田所は見かけ次第集中攻撃で倒そう、AZS姉貴も狙って倒せるなら上級者の仲間入りである。
  • クッキー☆キャラでやる時は茶色い連中はすべて殺る気で、淫夢キャラでやる時はメスガキは無視でOK。
  • 淫夢君は同じ色の帽子でも微妙に覚える魔法が違っていて、それらは雇用時に決定される。スローロリスのくせに一般人より個性的。
  • 最近MZ姉貴好き。
  • バクシンガーの存在に違和感がある? それじゃKNNisKNNMODを導入しよう。目の前からバッサリだ。
  • 何でSZ姉貴いないの?ICG姉貴は?二軍は?17年代で流行止まってんよ。だったらMODを(以下略
  • MOD等ではやけに強い召喚を呼び出すやつがいる。しかし本体を倒せば全部消える。そんなこともわかんねーのか。
  • ヤンデレなあいつのせいでクリアできない? 実はそいつを無視しても領地30でエンディングを見られる。
  • 無計画に前線を広げると戦力が足りなくなったときに一転攻勢で全部台無しだ。攻め取った後に守り切れるかよく考えてから攻め込もう。
  • ただし勝つこと自体に大きなメリット(敵勢力滅亡・拾える人材が放浪)があり、手にした領地を放棄するつもりならその限りではない。
  • なお、フン(直球)族の如く既存領地を捨て、全軍を1方面に集め、地理的に有利な場所に強引に辿り着くイナゴという戦略もある。
  • 慣れてないうちはボス戦での主力は極力レベル25以上でそろえよう。雑魚の殲滅力が全く違ってくる。
  • 一部のボスは接近戦の火力がすげえことになってんねぇ、なのでできるだけ離れて戦うことを念頭に入れよう。気付いたら隣にいたは敗北フラグだ。
  • MODの敵の中には強力な必殺技を使用するときにカットインが入る奴もいる。その瞬間に一時停止してできるだけ離れるだけでも被害を抑えることは可能だ。群がったままだと死ゾ
  • 耐性なんて気にしたことはない?ならばTDNが呼びだす古代のアレと銃兵なしで戦ってみよう。無事死亡したら次は銃兵を連れて行こう。伝説の超ASTK人には銃撃は騎兵突撃の2.5倍のダメージが入るからすっげえ楽になってる、はっきりわかんだね。
  • 毎ターンセーブしよう。当たり前のようだが大切。
  • 人材追加MODは必ず入れよう。ほんへにいない人材がたくさんいていいゾ~これ
  • MZ姉貴からポケモンを取り上げた状態でターンエンドすると…?(KNNMOD)



勝てない時にできる事


  • 共闘依頼…金さえ用意できればこれで大抵の劣勢は覆せる。本編で1ターン、MODで3ターン
  • 逃げ切り…海や山でその地形が得意な人材単騎で時間切れ狙い(これで何ターンも粘るのはお勧めできない)
    • 逃げ切り(改)…たわしAKYS虐待おじさんといった逃げ回りながら高い火力で攻撃できる人材で、可能な限り損害を与えながら時間切れ一杯まで戦う
  • 特殊傭兵…サスライガー等は相手次第で1戦線を任せられる強さ(ただしできてハードまで
  • 自動勝利…戦闘を見ないを選ぶとかなり無理筋な状況でも勝利することがある
  • テスト……デバック兼初心者のM救済機能。(アナル地獄では使用すると強制ゲームオーバー)押せば押すほどバクシンガーと金が無条件で手に入る、あーもう滅茶苦茶だよ



お勧めの設定


  • 自国の戦闘は選択を選ぶと無駄な戦闘をスキップできる
  • 画面の大きさを1280 1000以上にするとMODの戦略マップが1画面に収まる(KNNisKNNMOD)
  • 画面の大きさを1600 1000にすると綺麗にタイトル画面が映る(Extended World Mod)



カスタマイズできる要素


  • 一部の顔グラを手書きにして起動.bat等を選んで右クリック→編集→Vahren.exe switch s 1280 1000 の文字列に書き換え→画面を大きくできる(数字の部分を書き換えて微調整もできる)
  • キャラのグラフィックなどは差し替えが可能(静画やTwitterから好きなものを切り取ろう)
  • voiceフォルダに対応した名前のファイルを入れると人材に声がつく
  • context.datから戦略画面とバトル中の音楽を追加することができる



コメント

  • 小ネタ集いいゾ^~コレ -- 名無しさん (2020-07-16 23:24:51)
  • 押せば押すほどバクシンガーと金が無条件で手に入る、もう滅茶苦茶だよ
    で草生え散らかした
    初心者救済措置があるのはありがたいですね -- 名無しさん (2020-07-17 22:19:07)
  • MODのやけに強い召喚呼びだすやつって誰だろう -- 名無しさん (2020-08-14 11:19:59)
  • MGRかな?(ばけものゆうひぃ召喚) -- 名無しさん (2020-08-14 12:55:53)
  • >自国の戦闘は選択を選ぶと無駄な戦闘をスキップできる
    むしろ手動操作で勝てない時でも自動だとあっさり勝てたりするので必須スキルだぞ(クソザコナメクジプレイヤー並みの感想) -- 名無しさん (2020-08-24 20:36:31)
  • もっとTIPいっぱいホシイ -- 名無しさん (2020-10-07 01:43:36)
  • ↑書こう!君が常識と思っていても汚れ好きの土方の兄ちゃん達にはそうでないかもしれない -- 名無しさん (2020-10-07 18:24:16)
  • 伝説の超ASTK人には銃撃は騎兵突撃の2.5倍のダメージが入るからすっげえ楽になる(勝てるとは言ってない) -- 名無しさん (2020-11-15 16:23:32)
  • 耐性の大切さと部隊の動かし方を教えてくれる裏ボスの鑑 -- 名無しさん (2020-11-15 23:26:32)
  • 戦闘中の右上のHPバーを右クリックするとキャラを個別に選択出来るゾ。瀕死のキャラ下げたり、引き撃ちの時人材だけ前に出して盾にする時便利ゾ。 -- 名無しさん (2022-01-27 09:00:03)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月27日 09:00