「閉廷おじさん」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

閉廷おじさん - (2021/12/04 (土) 17:41:07) のソース

*閉廷おじさん &small(){&small(){(へいてい・おじさん)}}
#ref(heitei2.png)#ref(heitei.png)
''存在のない男''&br()
----
***台詞
雇用時:「おい……書類。」
死亡時:「終わりっ! 閉廷!」
''戦闘ボイス''
#region(互角、優勢時)
「お前らが無視すっからいけないんだからな!」
「お前らが無視すんのが悪いんだぞ!」
「こんないがみ合って、どうすんすか!」
「こんなんですけど!?」
「こんなんなっちゃいましたぁ!」
「こんな面白い顔をしている人が悪いことできるわけがないじゃないですか!」
「ピースですよピース! ほらっ!」
「ほらぁ、死刑になっちゃうぞぉ? ん? いいのか?」
「ホントは聴こえてんでしょう!?」
「みんな平和が一番!」
「ラブ&ピース! みんな! 愛だよ愛!」
「悪いことする顔じゃないでしょうコレ!」
「俺はお前の味方だぞ! がんばれ!」
「君は死刑だ!」
「死刑……死刑に処す!」
「死刑だぞっ? いいのか?」
「こうだぞ!」
「こうだ!」
「こんな風にしちゃうぞ!」

#endregion
#region(劣勢時)
「あ~ったまきた!」
「いいのかよこれぇ? オイ!」
「こんなんでいいのかよぉ!?」
「どうなっちゃってんすか!?」
「やめましょうよ!」
「異議ありぃ! 異議ありだよぉ!」
「日本の裁判はどうなっちゃうんだよこれぇ?」
「馬鹿らしいよ! ねえ!」

#endregion
----
***汎用タイプ
''ステータス(個人・部隊スキル込み)''
|レベル|[[クラス]]名|HP|MP|攻撃|防御|魔力|素早さ|技術|HP回復|MP回復|移動タイプ|移動力|召喚数|ノック耐性|財政値|種族|性別|h
|1|帝国歩兵|1000|100|50|40|40|60|50|5|15|普通|140|0|歩兵|0|風評被害族|男性|
|15|帝国精鋭歩兵|1800|100|92|68|68|60|64|21|15|普通|140|0|歩兵|0|風評被害族|男性|
|25|インムペリアル・ガード|2400|100|122|88|88|60|74|33|15|普通|140|0|歩兵|0|風評被害族|男性|


''耐性(個人・部隊スキル込み)''
||近接|弓矢|火|光|幻覚|混乱|長柄|銃撃|水|土|麻痺|石化|能力低下|突撃|風|雷|毒|恐慌|闇|魔力|沈黙|即死|h
|汎用系|&color(blue){''+5''}|0|0|0|0|0|||||||||||||||||
|迎撃系|||||||&color(blue){''+5''}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+3}||||||||||
|衝突系||||||||||||||&color(blue){''+5''}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|||||
|その他|||||||||||||||||||0|0|0|0|
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示 

''戦闘スキル''
|スキル名|LS|習得LV|攻撃力|射程|属性|減速|消費MP|備考|h
|近接攻撃&br()(接近攻撃)|||攻撃×100%(2回)&br()魔力×20%|接敵|近接|80%|||
|近接攻撃&br()(遠距離攻撃)|||攻撃×100%(2回)&br()魔力×20%|80|近接|80%|||
|拳銃|||攻撃×100%&br()魔力×20%|350|銃撃|100%||接敵時使用不能&br()能力低下(移動力-30)|
|整列|||固定値20(移動力アップ)|自分のみ|移動力アップ|100%||移動力アップ|

''部隊スキル''
|スキル名|上昇値|h
|なし||

''個人スキル''
|スキル名|習得LV|上昇値|備考|h
|完全ステルス||敵の攻撃に狙われない|狙われるときもある|
|存在のない男||近接耐性+5&br()長柄耐性+5&br()突撃耐性+5|単独で戦闘を続行できない&br()他のユニットが全て倒されると戦闘終了|
|基礎強化(HP)|15~24|HP+100||
|基礎強化(HP回復)|15~24|HP回復+2||
|基礎強化(HP)|25|HP+200||
|基礎強化(HP回復)|25|HP回復+4||

----
***雇用
|~雇用可能兵科|[[帝国歩兵系]] [[帝国槍兵系]] [[MUR肉騎兵系]] [[帝国弓兵系]] [[帝国銃兵系]] [[帝国砲兵系]] [[帝国照術師系]] [[帝国地術師系]] [[帝国空術師系]] [[帝国衛生兵系]][[帝国口寄師系]] [[帝国闇術師系]]|
|~人材雇用|''雇用元:''[[ONDISK]] [[イニ義893]] [[YMN姉貴(PCLI)]] [[SIY]]|
|~|''雇用先:''|
|~ランシナ勢力名|ラブ&ピース|
|~雇用費|ランダムシナリオ:1000 ひとくちランシナ:1500|
----
**考察
セントラルフィールドの放浪人材。
[[銀河烈風隊]]でプレイしている場合、[[イベント]]で自動加入。

ステータスは一般の[[帝国歩兵系]]と全く同じで部隊スキルもないが、2つの特殊な個人スキルを持つ。
「完全ステルス」は説明の通り、一切敵に狙われなくなるスキル。
遠距離攻撃の射程内に入っても、大部隊の脇をのんびり歩いていても基本的には敵が閉廷おじさんを狙って攻撃することはないが、例外としてこちらから近接攻撃を仕掛けた場合は近距離攻撃で反撃してくる。また、近距離攻撃の射程に閉廷おじさん以外のユニットがいる場合はそちらが優先される。

「存在のない男」は、近接・迎撃・衝突攻撃の耐性が+5されるというとんでもないスキル。
上述したとおり近距離攻撃の手段をもつユニットからは反撃を受けるのだが、このスキルの効果により近距離攻撃によるダメージを受けることはない。
相手が[[改造人間>超人サイバーZ1号]]だろうが、[[クリスタルゴ>クリスタルゴ型機動ロボ]]だろうが無力化できるので、厄介な近距離隊タイプのユニットの相手を任せるのも良いだろう。

他にはない優秀なスキルを持つ閉廷おじさんだが、十分な活躍をさせるには攻撃力の低さ、移動力の低さをカバーする手段が必要となる。
配下を率いるよりも、他の人材の陪臣にしてステータスを底上げしつつ単騎で運用するのがオススメだ。
攻撃力や魔力、移動力が上昇する人材をチョイスしよう。
----
''キャラ解説''
列伝はないものの、固有のスキルと一糸纏わぬその出で立ちにより異様な存在感を放っている。なぜ防具もなしに敵の攻撃を無効化できるのかは謎。
[[佐馬之介]]にその能力を高く買われて隊士入りするが、こんな怪しいおっさんを簡単に信用するのも無用心過ぎるのではないだろうか。
----
''元ネタ''

&bold(){閉廷おじさん}:
「中年男の夢を叶えるセックス やりたい放題! 5」より
なおホモビではなくノンケAVである&bold(){(ここ重要)}。
50過ぎてもなお有り余る性欲の強さから&bold(){野獣男優}の異名を持っており、
下は17歳上は70台まで相手をすることが可能だと証言している。
[[ONDISK]]と共演したことで淫夢入りしてしまった。
彼も演技に対する強いこだわりなどもあり、この二人はよく似ているのかもしれない。
共演した作品は、裁判官の彼が公判中にもかかわらず、
周りから存在を認知されてないかのような態度を取られ、ブチ切れてセクハラに走る内容である。
セクハラだけに飽き足らず、イスで遊んでみたり、裁判制度を否定したりする言動のシュールさから話題に上がった。
そして最後の「終わり!閉廷!以上!みんな解散!」の発言がそのまま彼の呼び名となっている。
故にホモビ族でなく風評被害族となっているのだが、
2017年8月に彼のホモビ出演作が発掘され、名実ともにホモビ族となった。(迫真戦記最終更新は17年3月)
なお迫真戦記では[[佐馬之介]]と存在感がない同士のシンパシーを感じあうシーンがあるが、
活躍がなくて目立たない故に空気キャラとなった彼と
空気扱いされた上でも目立って淫夢入りした彼では全く逆である。

----

**&aname(4,option=nolink){コメント}
- 我修院の陪臣につければいいと思うんですけど(凡推理)  -- 名無しさん  (2018-07-19 01:48:17)
- ↑特殊雇用持ちの人材にしか付けられないんですがそれは…  -- 名無しさん  (2018-07-26 00:18:43)
- (上の続き)と思ったら人材プレイの話か。センセンシャル!  -- 名無しさん  (2018-07-26 00:24:37)
- 他シナリオでいう塹壕みたいな性能をしたおじさん &br()役回りはもっぱら厄介な前衛ユニットの足止めなので、 &br()誰かの配下にするならば足回り>能力値≧スキルという優先順位になる &br()候補としては虐待おじさん、biim兄貴、変態糞娘など &br()他にも、ビリー兄貴に付ければより多くのユニットを足止めできるようになる &br()またランダムシナリオ限定だが、偽HSIさんに付けることでガチの暗殺者に仕立て上げることも可能 &br()後衛の魔法ユニットに喧嘩を売るとあっさり落とされることがあるので、 &br()自動操作で放置したりせず、キチンと面倒を見てあげよう  -- 名無しさん  (2019-11-04 23:02:25)
- 流れ弾は普通に食らうので単独運用推奨 &br()でも一人だと殲滅力がカス☆なジレンマ &br()やっぱり…偽HSIの陪臣化は…最高やな!  -- 名無しさん  (2020-07-22 12:52:26)
- 虐待おじさん陪臣は長柄-4されるデメリットが足を引っ張るのでNG  -- 名無しさん  (2020-10-19 01:36:53)
- -3だった(確認不足)何にせよ無敵では無くなるのでNG  -- 名無しさん  (2020-10-19 01:40:12)
- 載ってるのは古いバージョンのステータスですかね? &br()1.16では基礎攻撃力60,素早さ70と並みの人材より強い。 &br()完全ステルスなのにこの人おかしい…(小声)  -- 名無しさん  (2021-12-04 17:41:07)
#comment(size=60,vsize=2)