「ALC姉貴(クレイジーサイコレズ)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ALC姉貴(クレイジーサイコレズ) - (2020/09/01 (火) 21:26:33) のソース

*ALC姉貴(クレイジーサイコレズ)
#ref(boss_alc2.png)#ref(boss_alc3.PNG)
ホーテン市出身の少女で、[[UDK姉貴]]の友人。
戦乱が長期化する中で、UDK姉貴の役に立ちたいという想いから傭兵団に志願した。
UDK姉貴としては彼女を危険に晒したくなかったために傭兵団に置くことには反対していたが、正当な理由無く士官を拒否しては示しが付かなくなるため、やむなく士官を認めた。
その後は、常人離れした働きで傭兵団の勝利を支えたが、危険な戦闘を避けて欲しいというUDK姉貴の願いから、その働きを讃えられる事は少なかった。
これは傭兵としては冷遇されていると言ってよく、それにより、待遇に不満を持つ傭兵たちから祭り上げられるようになってしまう。
また、想いのすれ違いにより、自身もUDK姉貴を信じられなくなっていた。
最終的には傭兵団内に彼女の派閥が作られ、それと共に蜂起。[[マリナーズ傭兵団]]は2つに分かたれた。

----
***台詞
雇用時:「モウ一回~!」
死亡時:「私ハ…魔理沙ト…一緒ニ…。」
''戦闘ボイス''
#region(前進時)
「今日ハ、オミヤゲヲ持ッテキタノヨ!」
「アハハハハハハッ☆」

#endregion
#region(互角、優勢、劣勢時)
「今日ハ、オミヤゲヲ持ッテキタノヨ!」
「アハハハハハハッ☆」
「ジャア、明日ハ?」
「アラ?」
「恋ナンテ……ソンナ……。」
「ヨカッタラ、コレドウ?」
「モウ一回~!」
「ナニヨ? 顔二何カ付イテル?」
「ウフフフフッ。」
「ドウカシタノ?」

#endregion

----
***タイプ
''ステータス(個人・部隊スキル込み)''
|レベル|[[クラス]]名|HP|MP|攻撃|防御|魔力|素早さ|技術|HP回復|MP回復|移動タイプ|移動力|召喚数|ノック耐性|財政値|種族|性別|h
|35|クレイジーサイコレズ|43400|100|162|103|162|90|84|4|15|浮遊|220|0|歩兵|0|クッキー☆族|女性|
|45|クレイジーサイコレズ|51400|100|192|123|192|90|94|4|15|浮遊|220|0|歩兵|0|クッキー☆族|女性|
|55|クレイジーサイコレズ|59400|100|222|143|222|90|104|4|15|浮遊|220|0|歩兵|0|クッキー☆族|女性|

''耐性(個人・部隊スキル込み)''
||近接|弓矢|火|光|幻覚|混乱|長柄|銃撃|水|土|麻痺|石化|能力低下|突撃|風|雷|毒|恐慌|闇|魔力|沈黙|即死|h
|汎用系|0|0|0|&color(red){-2}|&color(blue){''+5''}|&color(blue){''+5''}|||||||||||||||||
|迎撃系|||||||0|0|0|0|&color(blue){''+5''}|&color(blue){''+5''}|+1||||||||||
|衝突系||||||||||||||-1|0|0|&color(blue){''+5''}|&color(blue){''+5''}|||||
|その他|||||||||||||||||||0|-1|&color(blue){''+5''}|&color(blue){''+5''}|
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示 

''戦闘スキル''
|スキル名|LS|習得LV|攻撃力|射程|属性|減速|消費MP|備考|h
|石の波動|||魔力×5%(180回)(範囲大)|400|土|50%||引き寄せ(歩兵にも効く)&br()石化100%&br()使用後同スキル使用不能(9回分)|
|怒りの奏者・制御解放|||攻撃×100%(48回)&br()魔力×20%(48回)|150|近接|80%||使用後同スキル使用不可(1回分)|
|恋する乙女の突撃|||攻撃×100%(20回)(範囲大)&br()魔力×20%(20回)(範囲大)|接敵|近接|80%||必要助走:288|
|石(ALC)|||攻撃×90%(4回)(範囲中)&br()魔力×40%(4回)(範囲中)|450|土|100%||接敵時使用不能&br()大ノックバック(歩兵にも効く)|
|整列"掟の鬼"|||最大限(移動力アップ)|自分のみ|移動力アップ|100%||移動力アップ|
|待機||||600~2199||2%||''必殺技(6回)''&br()進軍中に動きを止め、味方と足並みを揃える|

''部隊スキル''
|スキル名|上昇値|h
|召喚限界ダウン|召喚可能数-3|

''個人スキル''
|スキル名|習得LV|効果|h
|ハートブレイク||ノックバックするようになる|
|魔力攻撃耐性||魔力耐性+1|
|基礎強化(HP)||HP+200|
|基礎強化(HP回復)||HP回復+4|

----
***雇用
|~雇用可能兵科|&link_anchor(pageid=62){893天狗} &link_anchor(pageid=34){フレア・ウィッチッパ} &link_anchor(pageid=35){アース・ウィッチッパ} &link_anchor(pageid=37){クラウド・ウィッチッパ} &link_anchor(pageid=35){アリガト・ナース} &link_anchor(pageid=48){七色の人形使い} &link_anchor(pageid=39){ダーク・ウィッチッパ}|
|~旗揚げ時勢力名|[[ALC一派]]|
|~雇用費|ランダムシナリオ:15000 ひとくちランシナ:15000|
----
**考察
操作や運用方法 敵対時の対策などの解説
----
:キャラ解説|
精神的な限界により正体を現した[[ALC姉貴]]。
全てが順調だったはずのマリナーズにおいて最後に立ちはだかる最大の壁となる。
その戦闘力はクッキー☆族でもずば抜けたものであり。
また彼女に付き従う[[ALC一派]]の面々もエキスパートの集まりである。
恋する乙女のパワーはすごいわね(他人事)
----
:元ネタ|
&bold(){クレイジーサイコレズ}:
元はお菓子を食べさせようとする[[ALC姉貴]]の画像を石に持ちかえ鬼畜キャラにしたのが最初である。それだけで完璧ヒロインの女神キャラは戦闘狂への道を歩むこととなった。
特に決定的となったのは、クッキー☆世界と淫夢世界の境界線があいまいになることで淫夢キャラの侵略が起こる動画があり。そこで唯一手際のいい彼女だけが応戦できていたことから、その後は銃で武装したり投石で戦うキャラとなり、怒りの日の奏者の動画により今の戦闘スタイルとなっている。
以降クッキーにおける最強キャラとして扱われるに至っている。
迫真戦記においては彼女がラスボスなのは決定済みで、当初はホモビームを浴びておかしくなるのを謀反の理由にしようという案だったそうだが、目玉となるマリナーズのシナリオなのでもっとまじめに組みなおしたそうである。
2人の英雄がいて、片方が精神を病み、それによって二人の意思の疎通が難しくなり、病んだ英雄を担ぎ上げる不平士族たちが反乱を既成事実とした。という話はどこか西南戦争を想起させるものがある。
もしくは迫真戦記のUDK姉妹はキャラの組み立て方に[[銀河烈風隊]]との共通点が多いので。旗揚げ以来の友人でありながら、不平分子と共に謀反を起こしたテディ・ベインこと新選組副長助勤藤堂平助が元ネタなのかもしれない。

----

**&aname(4,option=nolink){コメント}
- 信じられない強さしてる &br()でも信じてね(ハァーアリスかわいい)  -- 名無しさん  (2020-08-07 21:52:01)
- AZS姉貴がちゃんとフォローしとけよってUDKに言ったのに美大落ちの馬鹿が忘れてたあああ!せいで敵対していると言っても過言ではない。 &br()忘れてんじゃねーよバーカ!(全ギレ)  -- 名無しさん  (2020-08-31 02:38:30)
- ↑ &br()かよわい恋人は後方待機して💛って頼んでるのにいつの間にか最前線に出てて &br()しかも一般傭兵たちを差し置いて無双&生還してくるALC一派さんサイドにも問題はある  -- 名無しさん  (2020-09-01 18:39:48)
- いつの間にかって言うか美大落ちが前線に出まくるからそれの後を追って来るんだよなぁ &br()かよわい恋人が後方で待機してないのが問題  -- 名無しさん  (2020-09-01 21:26:33)
#comment(size=60,vsize=2)