「リッチーHZN」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

リッチーHZN - (2020/08/24 (月) 20:32:20) のソース

*リッチーHZN
#ref(hzn2.png)#ref(r_hzn.png)
''旧支配者の影''
----
***台詞
雇用時:「……。」
死亡時:「ぐはぁ! ワシの酒池肉林の夢が~~っ!!」
''戦闘ボイス''
#region(互角、優勢、劣勢時)
「……。」

#endregion
----
***汎用タイプ
''ステータス(個人・部隊スキル込み)''
|レベル|[[クラス]]名|HP|MP|攻撃|防御|魔力|素早さ|技術|HP回復|MP回復|移動タイプ|移動力|召喚数|ノック耐性|財政値|種族|性別|h
|35|リッチーゴースト|40500|200|152|108|157|60|84|0|25|浮遊|120|0(30%)|無敵|0|||
|45|リッチーゴースト|48000|200|182|128|187|60|94|0|25|浮遊|150|0(30%)|無敵|0|||
|55|リッチーゴースト|55500|200|212|148|217|60|104|0|25|浮遊|150|0(30%)|無敵|0|||

''耐性(個人・部隊スキル込み)''
||近接|弓矢|火|光|幻覚|混乱|長柄|銃撃|水|土|麻痺|石化|能力低下|突撃|風|雷|毒|恐慌|闇|魔力|沈黙|即死|h
|汎用系|0|0|0|0|&color(blue){''+5''}|&color(blue){''+5''}|||||||||||||||||
|迎撃系|||||||0|0|0|0|&color(blue){''+5''}|&color(blue){''+5''}|&color(blue){+2}||||||||||
|衝突系||||||||||||||0|0|0|&color(blue){''+5''}|&color(blue){''+5''}|||||
|その他|||||||||||||||||||0|0|&color(blue){''+5''}|&color(blue){''+5''}|
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示 

''戦闘スキル''
|スキル名|LS|習得LV|攻撃力|射程|属性|減速|消費MP|備考|h
|ハズナズマジック|||ランダムで魔法が発動する|450|ランダム|0%||ファイアーボール、フォトレーザー&br()バウンスバブル、ローリングストーン&br()ユニコーンドライブ、コールサンダー&br()の中からランダムで12発発動。&br()射程は一律で450&br()使用後同スキル使用不可(1回分)|
|クソデブ召集|||召喚(HZNのKSDB×5)|(9999)|召喚|10%||''必殺技(9999回)''&br()残り召喚数に関わらず使用可能|
|整列"掟の鬼"|||最大限(移動力アップ)|自分のみ|移動力アップ|100%||移動力アップ|

''部隊スキル''
|スキル名|上昇値|h
|なし||

''個人スキル''
|スキル名|習得LV|効果|h
|なし|||

----
***雇用
|~雇用可能兵科|&link_anchor(pageid=34){フレア・ウィッチッパ} &link_anchor(pageid=35){アース・ウィッチッパ} &link_anchor(pageid=37){クラウド・ウィッチッパ} &link_anchor(pageid=35){アリガト・ナース} &link_anchor(pageid=39){ダーク・ウィッチッパ} &link_anchor(pageid=13){インムペリアル・ガード} &link_anchor(pageid=29){口ーマン・ファランクス} &link_anchor(pageid=30){コサッーク騎兵} &link_anchor(pageid=31){コンポジットボウマン} &link_anchor(pageid=32){ポジ種子島} &link_anchor(pageid=33){自分をウルバン砲} &link_anchor(pageid=38){サモン・ウィッチッパ}|
|~旗揚げ時勢力名|[[太平百合天国]]|
|~雇用費|ランダムシナリオ:15000 ひとくちランシナ:15000|
----
**考察
操作や運用方法 敵対時の対策などの解説
----
:キャラ解説|
UNEIに属する帝国上級貴族。自らの保身と権益の確保の為に大陸の情勢に目を光らせていた。それすらやらない他の上級貴族のありように、有能な自分こそが次代の皇帝の資格ありとクーデターを起こすが、権謀術数に長けた老人貴族たちの手により返り討ちに合い粛清される。本来ならここで終わるはずの話であるが……。

----
:元ネタ|
&bold(){リッチー}:このゲームと同じく、淫夢を題材としたVTのシナリオであるファッ!?レントゥーガのリッチーHZNが元ネタ。あちらと違って人間の姿では登場しない。能力傾向やスキルこそ本作オリジナルだが、クラス名のリッチーゴースト、それに肩書の旧支配者の影などはあちらのままで、ドット絵はあちらの小改編で、顔グラフィックもあちらの人間時の立ち絵(コスプレしたリアル写真の顔だけ上海人形の画像でごまかしている)が元。
&bold(){HZN}:クッキー☆の企画者にして脚本家。つまりクッキー☆界隈誕生の元凶と目される人物である。この企画は東方同人界隈での有名人を中心に43人くらいで作り上げた壮大な声劇である。はずだったが、鳴り物入りで始まり多くの耳目を集めた割には散々な評価となり、以降似たような状況に陥った企画を&bold(){&color(#F54738){金のかかったクッキー☆}}と呼ばせるほどの出来だった。暇を持て余した淫夢民は、HZNのセクハラ疑惑や声優の棒読み具合が淫夢2章を彷彿とさせるなどの強引な理由で介入。以後、同動画を植民地とした。これを橋頭保に東方をはじめとするノンケコンテンツへ打って出るつもりであったが、当時の東方はあまりにも勢力が強すぎた為、多くの者は古巣に撤退、居残ったものは声優いじめに精を出した。これが今につながるクッキー☆の始まりである。彼個人の制作の姿勢については、UDK姉貴の話によれば、演技指導に厳しく形になるまでは何度もやり直しを要求されたなど、職人気質な一面を垣間見ることができる(何度もやり直してあの程度?とは言ってはいけない)。一方NDK姉貴の話によると、その愛情や情熱は一部のキャラのみに注がれ、どうでもいいキャラの事は道具としか見てないとのことである。実際淫夢民の多くが彼の作品を東方を出汁にした出会い行為と揶揄したが…。2020年7月、新しく発掘されたツイッターアカウントでは、いまだ創作活動を続ける彼の姿が確認された。能力はともかくとして、その意欲が本物であったならば、彼に対する評価もいつか変わる日が来るのかもしれない。

----

**&aname(4,option=nolink){コメント}
- イワナ坊主連れて行くとKSDB召喚するだけのクソザコと化す  -- 名無しさん  (2018-08-18 19:26:41)
- 実はちょっとだけドット絵がいじってある  -- 名無しさん  (2019-09-15 22:14:51)
- 本当にクソザコナメクジでHZN本人には全く苦戦したことが無い &br()取り巻きを倒したら囲んで叩いていればそのうち死ぬ &br()ミッションシナリオでは微妙にスキルが追加されているが &br()こちらもイワナ坊主連れて行けばもんだいなし。 &br()まぁHZNだしこの位の扱いで残当だと思う  -- 名無しさん  (2019-09-15 23:43:31)
- ある程度以上の規模のシナリオでHZNより弱いラスボスってめったにいないと思うが、 &br()HZNだから別にいいんじゃないかというのは妙な説得力がある。  -- 名無しさん  (2020-07-22 22:22:30)
- 残念でも無いし当然。全ての元凶らしい最期と言える。  -- 名無しさん  (2020-07-23 01:55:14)
- ↑2たった一人の人材に秒殺されるエリニュスの涙のエリニュス&ウォラクのタッグが思いついたが、 &br()あっちは該当人材のDRK姉貴の水渦剣がぶっ壊れスキルのせいで不当に評価が低いだけな気がするゾ…  -- 名無しさん  (2020-08-22 23:00:51)
- 戦闘時BGMが本家ヴァーレントゥーガの戦闘BGM(フリー素材だが)の神社アレンジなのでアツい &br()何種類かあるのであえてHZNを倒さず何度か攻め込んだりする  -- 名無しさん  (2020-08-24 20:32:20)
#comment(size=60,vsize=2)