*帝国空術師系 #ref(inmuwi.png) ***衝突タイプ ''ステータス(個人スキル込み)'' |レベル|[[クラス]]名|HP|MP|攻撃|防御|魔力|素早さ|技術|HP回復|MP回復|移動タイプ|移動力|召喚数|ノック耐性|種族|雇用費|h |1|帝国空術師|600|100|45|35|55|60|50|1|18|普通|120|0|歩兵|ホモビ族|140| |15|帝国天象術師|1020|120|87|63|105|60|64|15|18|普通|120|0|歩兵|ホモビ族|480| |25|クラウド・ウィッチッパ|1320|140|117|83|137|60|74|25|18|普通|120|0|歩兵|ホモビ族|1760| ''耐性(個人スキル込み)'' ||近接|弓矢|火|光|幻覚|混乱|長柄|銃撃|水|土|麻痺|石化|能力低下|突撃|風|雷|毒|恐慌|闇|魔力|沈黙|即死|h |汎用系|0|&color(red){-1}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}||||||||||||||||| |迎撃系|||||||&color(red){-3}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-3}|||||||||| |衝突系||||||||||||||&color(red){-1}|0|0|0|0||||| |その他|||||||||||||||||||0|&color(blue){+1}|0|0| ''戦闘スキル'' ※帝国空術師系は風魔法セットか雷魔法セットのどちらかひとつを覚えている。雇用時にランダムで決まり変更できない。 |スキル名|攻撃力|射程|属性|減速|消費MP|備考|h |ユニコーンドライブ|攻撃×90%(範囲大)&br()魔力×40%(範囲大)|350|風|50%|80|接敵時使用不能&br()ノックバック(歩兵にも効く)| |ショット(風属性)|攻撃×85%&br()魔力×10%(2回)|400|風|70%|0|接敵時使用不能| |コールサンダー|攻撃×90%(範囲大)&br()魔力×40%(範囲大)|350|雷|50%|80|接敵時使用不能&br()ノックバック(歩兵にも効く)| |ショット(雷属性)|攻撃×85%&br()魔力×10%(2回)|450|雷|70%|0|接敵時使用不能| |整列|固定値20(移動力アップ)|自分のみ|移動力アップ|100%||移動力アップ| ''個人スキル'' |スキル名|習得LV|上昇値|h |魔力攻撃耐性||魔力耐性+1| |基礎強化(MP)|15~24|MP+20| |基礎強化(魔力)|15~24|魔力+5| |基礎強化(MP)|25|MP+40| |基礎強化(魔力)|25|魔力+10| ''部隊スキル'' |スキル名|上昇値|備考|h |耐性UP|雷+1|傭兵雇用時の仕官のみ| ---- **考察 多くの勢力で運用される魔法兵。 なお、汎用兵科の魔法兵([[帝国照術師系]]と[[帝国地術師系]]と[[帝国空術師系]])はクラスチェンジで習得する個人スキルを含めて同レベル時のステータスが同じ。違いはスキルと耐性のみ。 空術師は砲兵以外では貴重な衝突タイプの後衛。スキルの射程が長くないことには注意。 使用可能なスキルはランダムなので、そのままでは弱点を思うように突けないことがあるので注意。 とはいえ、あくまでスキルが決定されるのは雇用時。[[PCLI役クッキー☆声優系]]のようなランダム発動ではない。 このため雇用時にリロードや入れ替えを使い同属性スキルの兵で部隊を組むと弱点を突きやすくなる。敵が強くて困った時は試してみよう。 ---- :元ネタ|元ネタについて ---- #openclose(show=▶所属する人材){ -[[NSDR兄貴]] -[[PSR姉貴]] } ---- **&aname(4,option=nolink){コメント} - 砲兵ポジかと思ったら意外と射程が短い。ミトライューズ的な存在 -- 名無しさん (2020-08-13 19:44:21) - 風には耐性がある(もしくは普通)が雷属性弱点という兵科が意外に多い。魔導シーフ系ドルフィンライダー系パンツレスラー系CRN役クッキー☆声優系アステカ戦士系など &br()風属性は砲兵に使われており人材でもエコーシュート持ちが多いと割と見るが雷属性は使い手が少なくその弱点をつけるのが空術師系の強みと言える。射程が短く使いづらいと言わずに使える状況では使ってあげよう -- 名無しさん (2023-07-28 04:06:30) #comment(size=60,vsize=2)