*UDK姉貴 &small(){&small(){(うづき・あねき)}} #ref(udk2.png)#ref(udk.png) ''[[マリナーズ傭兵団]]'' ''団長'' 代々霧雨魔理沙を受け継ぐ家柄の声優貴族。 所領周辺で頻繁に起こる紛争に翻弄される立場であったが、周辺の傭兵団を糾合し「[[マリナーズ傭兵団]]」を立ち上げることで一帯の戦乱を征し、領内に平和をもたらした。 細かいことを考えるのが苦手で戦略・戦術・内治に疎い。 一見すると傭兵団のまとめ役や領地運営ができる人物とは到底思えないのであるが、 彼女の持つ不思議な魅力は(少なくとも傭兵団員にとっては)無能さを補って余るほど。もっとも、当の本人は自覚していない様子……。 また、「人材の才能を見抜き適材適所に配置する」という才能がある。 ただし私生活でその観察眼は発揮されないらしく、兵団外の友人にロクな奴がいない。恋愛沙汰にも鈍感。 ---- ***台詞 雇用時:「ラーの鏡!? ちょっと待ってそれドラクエネタだよね!?ドラゴンクエストに出てくるんだよラーの鏡っていう……ファイブくらいかな? ラーの鏡っていうのはねその映した人の真実を映すみたいなやつでぇ、ドラクエでーその偽大臣の」 死亡時:「てゅわあああああ!!」 ''必殺スキル使用時'' マスタースパーク:「ええい! マスタースパーク!!」 強行軍:「ワーッハ!!」 ''戦闘ボイス'' #region(前進時) 「そーこーをーどーけー!!」 「ひとりで出来るって!」 「やるかーっ!」 #endregion #region(互角、優勢時) 「そーこーをーどーけー!!」 「ちょこまかと~! ええい!」 「たくましく生きていてくれ!」 「ひとりで出来るって!」 「お湯はいらんか~?」 「これで安心だぜ!」 「よっしゃあ!」 「待てーーーっ!!」 「特級茶葉で頼む!」 「神社閉店の日!」 「ID、BANあるから$覚えとけお前ら。」 「イワナ……書かなかった?」 「デュフフフフwww」 「RUさんちょっとー!」 「ラーの鏡!?」 「やるかーっ!」 「よくやったぞ!!」 #endregion #region(劣勢時) 「次は勝とうぜ!」 「大丈夫なのか……?」 「ああああっ!? おい!!」 「このザマだ。」 「それ努力でなんとかなるから!?」 「ひどいな……。」 「死ぬソレ。」 「ヤバイヤバイ。」 「殺されちゃうよ。」 「笑うとこか貴様!」 「もうわけわかんねぇもう……。」 #endregion ---- ***衝突タイプ ''ステータス(個人・部隊スキル込み)'' |レベル|[[クラス]]名|HP|MP|攻撃|防御|魔力|素早さ|技術|HP回復|MP回復|移動タイプ|移動力|召喚数|ノック耐性|財政値|種族|性別|h |1|魔導シーフ|&color(blue){1200}|100|&color(blue){63}|&color(blue){50}|50|60|50|5|20|飛行|&color(blue){180}|0|騎兵|0|クッキー☆族|女性| |15|ニンバス187|&color(blue){2040}|100|&color(blue){117}|&color(blue){68}|92|60|64|19|20|飛行|&color(blue){190}|0|騎兵|0|クッキー☆族|女性| |25|ビダァイアボルト|&color(blue){2640}|100|&color(blue){156}|&color(blue){88}|122|60|74|29|20|飛行|&color(blue){200}|0|騎兵|0|クッキー☆族|女性| ''耐性(個人・部隊スキル込み)'' ||近接|弓矢|火|光|幻覚|混乱|長柄|銃撃|水|土|麻痺|石化|能力低下|突撃|風|雷|毒|恐慌|闇|魔力|沈黙|即死|h |汎用系|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}||||||||||||||||| |迎撃系|||||||&color(red){-2}|0|&color(red){-2}|0|&color(red){''-1''}|&color(blue){''+2''}|&color(red){-2}|||||||||| |衝突系||||||||||||||&color(red){''-1''}|0|&color(red){-2}|0|0||||| |その他|||||||||||||||||||0|&color(blue){''+2''}|0|0| 一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示 ''戦闘スキル'' |スキル名|LS|習得LV|攻撃力|射程|属性|減速|消費MP|備考|h |衝突攻撃&br()(接近攻撃)|||攻撃×100%(2回)&br()魔力×20%|接敵|突撃|100%||| |突撃|||攻撃×100%(2回)&br()攻撃×100%(2回)(範囲大)&br()魔力×40%(範囲大)|接敵|突撃|80%||必要助走:288| |イリュージョンレーザー|''LS''||攻撃×90%(範囲線上)&br()魔力×20%(範囲線上)(貫通2hit)|400|光|90%|80|接敵時使用不能| |体当たり&br()(遠距離攻撃)|||攻撃×100%(2回)&br()魔力×20%|60|突撃|100%||| |クイックショット(光属性)|||攻撃×85%&br()魔力×10%(2回)|500|光|100%|0|接敵時使用不能| |マスタースパーク|||魔力×20%(範囲横長楕円状)(貫通5hit)|1000|光|0%|0|''必殺技''&br()使用後行動不能(2回)| |強行軍|||移動力強化麻痺石化回復(判定残留)|400(範囲内味方全員)||100%||''必殺技''&br()一定時間範囲内の味方の移動速度をあげつづけ&br()動きを封じる状態異常を回復しつづける| |整列|||固定値20(移動力アップ)|自分のみ|移動力アップ|100%||移動力アップ| ''部隊スキル'' |スキル名|上昇値|h |攻撃力アップ|攻撃+15%| |移動UP|移動力+40| |耐性UP|突撃耐性+1| |麻痺耐性UP|麻痺耐性+1| |石化耐性UP|石化耐性+2| |魔力攻撃耐性|魔力耐性+1| ''個人スキル'' |魔力攻撃耐性||魔力耐性+1| |基礎強化(移動)|15~24|移動力+10| |基礎強化(攻撃)|15~24|攻撃+5| |基礎強化(移動)|25|移動+20| |基礎強化(攻撃)|25|攻撃+10| ---- ***雇用 |~雇用可能兵科|[[帝国歩兵系]] [[帝国照術師系]] [[帝国陽光術師系]] [[帝国地術師系]] [[帝国空術師系]] [[帝国衛生兵系]] [[魔導シーフ系]] [[レザマリ系]] [[ミサマリ砲兵系]]| |~人材雇用|''雇用元:''*[[RU姉貴]] *[[MZ姉貴]] *[[YMN姉貴(SIK)]] *[[SWK様]]| |~|''雇用先:''[[ALC姉貴]] [[biim兄貴]] [[イワナ坊主]] [[MCT姉貴]] [[MSTA姉貴]] [[NDK姉貴]] [[超早口おばさん]] [[YUK姉貴]] *[[原発姉貴]] *[[RU姉貴]] *[[YMN姉貴(SIK)]] *[[YMN姉貴(CRN)]] *[[YMN姉貴(PCLI)]]| |~ランシナ勢力名|[[マリナーズ傭兵団]]| |~雇用費|ランダムシナリオ:1000 ひとくちランシナ:1500| ---- **考察 [[マリナーズ傭兵団]]のマスター人材。 部隊スキルの攻撃力アップと移動UPにより、遊撃に必要なステータスを底上げする事が出来る人材。 HPと防御力も並の[[魔導シーフ>魔導シーフ系]]に比べると大分高いが、相性の悪い相手にはあっさりやられてしまうことも多いので無理は禁物。 相手が迎撃タイプであれば、リーダースキルのイリュージョンレーザーが有効な場合が多い。突撃すべきか否かをよく見極めて行動しよう。 必殺技「マスタースパーク」は長大な射程と、敵本隊が丸ごとすっぽり入ってしまう程の攻撃範囲が大きな魅力。これだけで敵を殲滅出来るほどの威力は無いが、近距離兵科同士の本格的なぶつかり合いが始まる前に先手をうって放つことで、大きなアドバンテージを得ることが出来る。 「強行軍」は敵の攻撃で移動力を落とされなくなるサポートスキル。石化や麻痺といった状態異常も防いでくれる。銃撃などで移動力が落ちると敵へ接近する事もままならないので、騎兵にとっては有り難い能力だ。 他の兵科を使う利点があまり無いので、配下は魔導シーフ一択。 騎兵の基本を守って運用すれば、必ずや列強勢力のマスターに相応しい戦果を挙げてくれるだろう。 ---- ''キャラ解説'' フルネームは「ウヅキ・マリナ・ファン・ホーテン」。公爵位を持つ立派な貴族。 大陸北西部に平和をもたらした事で公領内やヴォイス市の民衆からは英雄視されているが、危なっかしい戦い方で周囲の人間をヒヤヒヤさせたり、的外れな決断によって状況を悪化させる事もあるなど問題も多い。そんな人物であるにも関わらず、荒くれの傭兵達をひとつに纏め上げられるのは彼女の持つ不思議な魅力ゆえだろうか。 ただし、近しい人物からは面と向かって馬鹿呼ばわりされるなど、あまり良い扱いは受けていない。 ---- ''元ネタ'' クッキー☆というネットに花開いた一大コンテンツの象徴にして事実上の主人公。そして最大の被害者の一人。今でこそ1キャラクターに収まっているが、全盛期にはネット上の実在系女キャラクターでは最大レベルの人気と影響力を持っていたカリスマである。その時代が遠い過去となって多くの人が去った現在においても、彼女を題材にした静画と動画の数はトップクラスのままである。衰退した理由の一つに、彼女の個人情報が割れたからというのは、大きな要因の一つとなりうるだろう。事実その時期から大幅に動画静画の再生数が落ち込んでいる。ちなみにUDK姉貴というよりクッキー☆自体に大した人気がなく淫夢の植民地だった時代を知る者は、もう立派な古参クッキー☆民である。 ---- **&aname(4,option=nolink){コメント} - 雇用台詞がうるさいが魔導シーフにレーザー付与はシンプルに便利。とはいっても解説にあるようにそもそも魔導シーフが脆いので大切に扱ってやらないとUDK死んじゃったよーと嘆く羽目になる -- 名無しさん (2019-09-15 14:23:20) #comment(size=60,vsize=2)