*追尾巫女系 #ref(rim.png)#ref(rim2.png)#ref(rim3.png) ***汎用タイプ ''ステータス(個人スキル込み)'' |レベル|[[クラス]]名|HP|MP|攻撃|防御|魔力|素早さ|技術|HP回復|MP回復|移動タイプ|移動力|召喚数|ノック耐性|種族|雇用費|h |1|追尾巫女|500|100|50|35|55|60|50|1|25|飛行|130|0|歩兵|クッキー☆族|140| |15|ほのぼの異端審問官|850|100|92|63|102|60|64|15|25|飛行|140|0|歩兵|クッキー☆族|480| |25|幸福安心委員会|1100|100|122|83|137|60|74|25|25|飛行|150|0|歩兵|クッキー☆族|1760| ''耐性(個人スキル込み)'' ||近接|弓矢|火|光|幻覚|混乱|長柄|銃撃|水|土|麻痺|石化|能力低下|突撃|風|雷|毒|恐慌|闇|魔力|沈黙|即死|h |汎用系|&color(red){-1}|&color(red){-2}|0|&color(blue){+2}|0|0||||||||||||||||| |迎撃系|||||||0|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|&color(red){-2}|||||||||| |衝突系||||||||||||||&color(red){-3}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(red){-2}||||| |その他|||||||||||||||||||0|&color(blue){+1}|0|0| ''戦闘スキル'' |スキル名|攻撃力|射程|属性|減速|消費MP|備考|h |博麗アミュレット|攻撃×90%(範囲大)&br()魔力×40%(範囲大)|100~600|光|50%|80|接敵時使用不能&br()ノックバック(歩兵にも効く)&br()当たり判定のない状態で一定距離直進し当たり判定発生と同時に追尾し始める。| |ショット(光属性)|攻撃×85%&br()魔力×10%(2回)|500|光|70%|0|接敵時使用不能| |整列|固定値20(移動力アップ)|自分のみ|移動力アップ|100%||移動力アップ| ''個人スキル'' |スキル名|習得LV|上昇値|h |魔力攻撃耐性||魔力耐性+1| |基礎強化(移動)|15~24|移動力+10| |基礎強化(魔力)|15~24|魔力+5| |基礎強化(移動)|15~24|移動力+20| |基礎強化(魔力)|25|魔力+10| ---- **考察 [[新約ほのぼの神社]]で運用される追尾弾を撃つ魔法使い。 [[CRN役クッキー☆声優系]]とほとんど同じステータスで、CRN役の最大の特徴である状態異常付与をなくしているが、優れたMP回復と移動力と飛行タイプの移動により火力に勝り引き撃ちを得意としている。その運用の場合ノックバックも追い風となるだろう。 列強のユニークなだけそれなりに強力だが、なぜか役に立った印象が薄い。それは彼女たちを率いられる人材の殆どが前衛兵科との相性のほうがよく、その優秀な前衛がそろっているほのぼの神社では彼女たちのありがたみを感じにくいからだと思われる。 むしろ敵や共闘の時に邪魔する印象のほうが強い(お前たちじゃなくて[[KNN姉貴]]をよこせよ!)。その為なのか運用法の記述は正規一般兵科の中では最後まで残ってしまった(その意味では[[アリ>あり歩兵系 ]]以下とも言える)。 ---- :元ネタ|元ネタについて *****幸福安心委員会 KNN姉貴が歌ったボカロソング「こちら、幸福安心委員会です。」 及び、VT派生シナリオ「祖国と銃と」に登場する「スメルシ」の中間クラス「国家幸福安心委員」 尚、Googleで「幸福安心委員会」と検索すると、サジェストに「幸福安心委員会 knn」と出る。サジェスト汚染やめろォ!(建前)ナイスゥ‼︎(本音) ---- #openclose(show=▶所属する人材){ -[[BNKRG姉貴]] -[[KNN姉貴]] -[[NEL姉貴]] -[[RRM姉貴]] -[[RU姉貴]] } ---- **&aname(4,option=nolink){コメント} #comment(size=60,vsize=2)