-
TOPIC
:
子犬たちの冒険譚 第七話「深き青に沈むもの」 深海の城前
-
-
GM高梨
21:14
-
では、じわじわっと子犬たちの冒険譚、始めていきたいと思いますー
-
よろしくお願いします
-
フィア
21:15
-
よろしくお願いします。
-
マテル
21:15
-
よろしくお願いします。
-
ウィル
21:18
-
よろしくお願いしますー
-
GM高梨
21:18
-
前回のあらすじ:深海の城前、体が重い
-
ノクス
21:20
-
よろしくおねがいします
-
ルセリナ
21:21
-
ええと、聞いた話では 前に広い部屋がある……でしたっけ?
-
GM高梨
21:21
-
みなさんは各々様子を見て体を慣らし、いよいよ深海の城の前です
-
マテル
21:21
-
(ぶくぶくぶく……
-
ルセリナ
21:21
-
→ がある場所がスタート地点ならですが
-
ウィル
21:21
-
(ぶくぶくぶく……
-
GM高梨
21:22
-
現在みなさんは矢印のある場所の手前に立っている状態です。目の前には門が見えます。
-
入り口の扉は、重厚な両開きの石造りです。装飾は壮麗で、いたるところに波や泡を象った装飾が施されています。
-
ちょうど、本来ならドアノブがある位置には、手のひらに収まるほどのよく磨かれた青い宝石が1つずつ、備え付けられているようです。
-
ウィル
21:23
-
上に持ち上げてみる?
-
フィア
21:23
-
とりあえず調べるか
-
扉に対して探索判定がしたいです
-
ノクス
21:23
-
先に罠チェックだな
-
マテル
21:23
-
がんばれフィアース!
-
GM高梨
21:23
-
では、探索判定をどうぞ。目標値は秘匿します。
-
ウィル
21:23
-
(´・ω・`)おれもいるぞー
-
ルセリナ
21:23
-
お願いいたします
-
ウィル
21:24
-
2d+5+4 探索ころりんちょ
-
ダイス
21:24
-
ウィル
-> 2d+5+4 = [1,2]+5+4 = 12
-
ウィル
21:24
-
( ̄ー ̄)
-
GM高梨
21:24
-
おや、おしい
-
ノクス
21:24
-
こら
-
後衛が先にふるなー!
-
フィア
21:24
-
さて探索の判定値いくつだったか……
-
GM高梨
21:24
-
ははは、同時処理としましょう
-
フィア
21:24
-
2d+9 探索中だけひらめき眼鏡に付け替えますよ
-
ダイス
21:24
-
フィア
-> 2d+9 = [2,2]+9 = 13
-
フィア
21:25
-
すまぬ……
-
ルセリナ
21:25
-
近づいた時点で というものもありますものね 大丈夫なようですが
-
ノクス
21:25
-
「ウィリアム、迂闊なことをするな」
-
ウィル
21:26
-
「いきなり罠はないと思ってだな……すいませんでした」
-
ノクス
21:26
-
静かな声でいさめておこう
-
マテル
21:26
-
じゃあ城の意匠について見識?構造解析?可能でしょうか
-
GM高梨
21:26
-
うむ、二人はこの扉が「手を翳すことで開く」こと、そして「この扉を通ったときに何らかの仕掛けが働くが、危険はないだろう」ということがわかりました。
-
意匠については見識をどうぞ。
-
フィア
21:27
-
「ウィルもそろそろスカウトが板についてきたし、そこまで問題でもないだろ。今回は俺も一緒に居たしな」
-
ルセリナ
21:27
-
ではアレックスさんのものを
-
マテル
21:27
-
2d+8 見識ー
-
ダイス
21:27
-
マテル
-> 2d+8 = [1,1] (1ゾロ)+8 = 10
-
ウィル
21:27
-
いくぞー
-
フィア
21:27
-
おめでとうw
-
マテル
21:27
-
やったぜ
-
ウィル
21:27
-
おめでとうw
-
GM高梨
21:27
-
皆さん出目低いですね今日
-
ウィル
21:27
-
2d+3+4 ころりんちょ
-
ダイス
21:27
-
ウィル
-> 2d+3+4 = [5,2]+3+4 = 14
-
ルセリナ
21:28
-
2d+11 見識 アレックスさん
-
ダイス
21:28
-
ルセリナ
-> 2d+11 = [2,1]+11 = 14
-
ウィル
21:28
-
よし
-
GM高梨
21:28
-
わあ……
-
ウィル
21:28
-
わぁ
-
ルセリナ
21:28
-
低めですね
-
ウィル
21:28
-
これは事故の香り
-
フィア
21:28
-
今日は全体的に低いなあ
-
マテル
21:28
-
アレックス出目低いのに高い
-
ノクス
21:28
-
「スカウト技術の問題ではなく、近接技術の問題だ、フィアース。魔剣の迷宮ならば、イミテイターなどの可能性も考慮しておかねばならない」
-
GM高梨
21:29
-
では、ウィリアムとアレックスは、この城が魔動機文明時代のもの……ではないのかと感じました。
-
いまいち確証が持てないですが、魔動機文明時代だろうなあ、とそんな感じです。マテルはよくわかりませんでしたね。
-
マテル
21:30
-
「ふむ……魔法文明時代の意匠ね!」わからないけど言い切る
-
GM高梨
21:30
-
アレックス「えっ?」
-
マテル
21:30
-
「えっ?」
-
ノクス
21:30
-
嘘を言うんじゃありません (笑)
-
GM高梨
21:31
-
アレックス「うんと、たぶん、魔動機文明時代だと思うよ、マテル……」
-
マテル
21:31
-
アレックスとウィルが訂正してくれると信じているのです()
-
GM高梨
21:31
-
ウィルは現在ツッコミできないのでアレックスにツッコんでもらいました
-
フィア
21:31
-
「確かに殴られたらウィルじゃすぐ沈むか…… で、誰が開ける? やりたいやつ居なけりゃ俺がやるぞ」
-
マテル
21:31
-
「……そっそういえばそう見えないこともないわね!」汗
-
ノクス
21:32
-
「俺が行ってもいいが、任せる」
-
ルセリナ
21:32
-
「おねがいいたします。我々は有事に備えておきますね」 警戒警戒
-
フィア
21:33
-
「はいよ、それじゃあ……」 扉に手をかざしてみるよ
-
GM高梨
21:34
-
フィアースが手をかざすと、扉に突如、まるで今刻まれたかのように文字が刻まれていきます。
-
マテル
21:34
-
何語でしょう
-
フィア
21:34
-
何語? 魔動機文明語なら俺今回から読めるようになったぞ
-
GM高梨
21:35
-
『剣を求めるならば幸せへ 石を求めるならば真実へ 舞を求めるならば望まれていた結末へ』
-
と、魔動機文明語が刻まれています
-
フィア
21:35
-
「――だそうだ」 声に出して読もう
-
GM高梨
21:35
-
そしてしばらくのうち、文字が刻まれた扉は溶けるように消え去ります。
-
向こうには開けた空間が見えます。進みますか?
-
フィア
21:36
-
中を覗く。見た目何か変わったものはあるかな?
-
ルセリナ
21:37
-
「様々な仕掛けを見てきたつもりでしたが、扉自体が消えるものははじめてな気がいたします」
-
来訪者に文面を見せるだけの扉とは また面妖な
-
GM高梨
21:37
-
奥には大広間らしき空間と、青いカーペットが見えます。奥と左手には扉も見えますね。
-
ノクス
21:37
-
「確かにな」
-
マテル
21:37
-
「全員入ったら扉生えてきそうね」
-
ノクス
21:38
-
「この後選択になるのかもしれん。進む前に意思統一をしておくか?」
-
扉みたいなのを選ぶならいいけど (笑) 急に個別に心をよまれたりしての分散は不味いしな (笑)
-
ルセリナ
21:39
-
「3つ提示されておりますしね。剣に石に舞、でしたでしょうか」
-
ですねぇ
-
フィア
21:39
-
「んー…… この迷宮を完全制覇するなら剣一択なんだろうけどな。あえて外して何回も繰り返し潜ったほうが修行になる気もするよなー」
-
ルセリナ
21:40
-
「剣はやはり魔剣と考えたほうが自然でしょうか。では残りの石と舞は」 人形と涙?
-
ノクス
21:41
-
「恐らくは前者は魔剣、<人魚姫の涙>のことだろうな。最後は、……あの人形、か? 関係があるとは思っていなかったのだが」
-
マテル
21:41
-
「もっかい来るつもりだったら石を選んで涙取りに行く感じかしら……」
-
フィア
21:41
-
「石は涙だろな。番の石を持って帰ってきたって話だし…… 舞の方行ってみるか? 今んとこそこだけ情報ねーし」
-
ノクス
21:42
-
「構わない。魔剣が少し気になりはするが―……」
-
ルセリナ
21:42
-
「分からないまま進むのもなんですしね。私はそれで構いません」
-
「何度も来ることができるなら、最後の楽しみにしておくこともできますよ。好みを先に取るか、後に残すかはそれぞれ分かれるでしょうが」
-
ウィル
21:49
-
「俺はどれでもいいけどな」
-
マテル
21:50
-
「まあ経験を積みに来たのだしね、私はどれを言ってもいいと思う」
-
フィア
21:50
-
「あー、でももし舞の方行って、そこで強制帰還とかなったら戻ってこれなくなるか…… 一度強制帰還があるかどうか、石の方行って試してみるとかどうだ?」
-
ノクス
21:50
-
「了解した」
-
「まぁ、中ですべて回れるならば取り越し苦労になるだろうしな。とりあえずそれで統一しておこう」
-
マテル
21:51
-
「ほーい」
-
ウィル
21:51
-
「分かった」
-
ルセリナ
21:51
-
「はい」
-
ノクス
21:52
-
「では進もうか」
-
前に歩を進めましょう。フィアースと並ぶぐらいの形か若干後ろぐらいかな。
-
離席らしいのでフィアースを拉致りつつ進みます (笑)
-
>GM
-
ウィル
21:53
-
後ろをのしのし
-
マテル
21:53
-
最後尾をちょこちょこ
-
ウィル
21:54
-
最後尾は譲らん
-
ルセリナ
21:54
-
後ろで仲良くなさらないでくださいませ(
-
ウィル
21:54
-
(´・ω・`)仲良くない
-
マテル
21:55
-
はい
-
GM高梨
21:56
-
ではみなさん、中へと入りますか?
-
ウィル
21:56
-
はーい
-
ルセリナ
21:56
-
はい
-
ウィル
21:56
-
最後尾はウィルで
-
ノクス
21:56
-
21:52 (T_Nox) 前に歩を進めましょう。フィアースと並ぶぐらいの形か若干後ろぐらいかな。
-
21:52 (T_Nox) 離席らしいのでフィアースを拉致りつつ進みます (笑)
-
21:52 (T_Nox) >GM
-
GM高梨
21:57
-
ありがとうございます!
-
ルセリナ
21:57
-
後列はウィルさんとマテルさんらしいです(
-
GM高梨
21:57
-
前に進むと、大広間らしき場所に出ます。
-
フィア
21:57
-
先頭っぽいので、先に中入るよ
-
ノクス
21:58
-
まずは一見でわかることは?
-
GM高梨
21:58
-
大広間の中央には、青いカーペットが敷かれています。また、正面と、左手に扉が見えます。
-
壁にはぼんやりとした光を放つランプがかけられているようですね。
-
青いカーペットには、金色の装飾がされており、海の様子が精緻な刺繍で描かれています。
-
他に、一見して特に変わった様子は見えません。
-
フィア
22:00
-
そんでは、本邦初公開
-
ウィル
22:00
-
ふむ
-
フィア
22:00
-
マナサーチ使って見るよ
-
GM高梨
22:00
-
どうぞ。
-
ノクス
22:00
-
で、前方と左手に扉ですね>GM
-
GM高梨
22:00
-
はい、そうです
-
フィア
22:00
-
2d+3 スフィア大で使用 半径50m
-
ダイス
22:00
-
フィア
-> 2d+3 = [1,6]+3 = 10
-
GM高梨
22:01
-
では、マギスフィアには以下の内容が映し出されます。
-
『大部屋』に1つ、『正面の扉を進んだ先、突き当たりにある部屋』に1つ、『入り口の左側にある部屋』に1つ
-
あとは味方の武器だったり、装備だったりの反応ですね。
-
そして、入り口にも反応が見られます。そちらを見ればわかりますが、扉も入り口もありません。
-
ウィル
22:04
-
ふむ……正面は恐らくは罠の解除かのう
-
おや
-
フィア
22:04
-
閉じ込められたか
-
GM高梨
22:04
-
先程まで空いていたはずの空間も、扉も、影も形もありません。周りと同じ、ランプが掲げられた壁となっています。
-
フィア
22:05
-
「……まあ、魔剣の迷宮だ。何があってもおかしくはないか」
-
じゃあ、扉が消えた後ろの壁を含めてこの部屋の探索をしたい
-
ノクス
22:06
-
まずはそこからだな
-
GM高梨
22:06
-
はい、どうぞ。全体的に見るということでよろしいですか?
-
フィア
22:06
-
そんな感じで。
-
ウィル
22:06
-
わしも…… (´・ω・`)
-
GM高梨
22:06
-
わかりました。目標値は秘匿します、どうぞ。
-
ルセリナ
22:06
-
「ここの扉も消えましたもの。入り口が消えないとは言えませんね」 探索待ちします
-
フィア
22:06
-
2d+9 探索
-
ダイス
22:06
-
フィア
-> 2d+9 = [2,5]+9 = 16
-
フィア
22:06
-
俺の後にやる、と宣言しておいてくれれば良いんじゃないかなw
-
ノクス
22:07
-
そうそう (笑)
-
ウィル
22:07
-
では、続けてウィルもー
-
GM高梨
22:07
-
どうぞ
-
ウィル
22:07
-
2d+5+4 ころりんちょ
-
ダイス
22:07
-
ウィル
-> 2d+5+4 = [2,5]+5+4 = 16
-
GM高梨
22:07
-
同値……
-
ウィル
22:07
-
(´・ω・`)
-
GM高梨
22:08
-
では、まずカーペットに目が行きますね。描かれている岩場の影で、ひらり、と何かが動いたように感じました。
-
壁は石造りで、滅多なことでは壊れないでしょう。一方、扉は木製で破壊することは比較的容易であることがわかります。
-
ウィル
22:09
-
む……
-
ルセリナ
22:09
-
海の模様でしたっけ 岩場に隠れて何かがいるのかもしれませんね
-
ノクス
22:09
-
人魚姫か (笑)
-
フィア
22:09
-
動いたとこを注視してみる。さっき話題に出てたがイミテーターとかか?
-
ウィル
22:10
-
同じく
-
GM高梨
22:10
-
いえ、注視してみると、どうやらカーペットの中に描かれている、絵が動いているのがわかります。
-
ウィル
22:11
-
!?
-
GM高梨
22:11
-
いたのは小さな魚で、注視されていることに気づくと慌てて何処かに泳ぎ去ってしまいました。
-
フィア
22:12
-
「どこかを映し出してる……? それとも、この絵自体が動いてんのかな」
-
ルセリナ
22:13
-
「驚かせてしまったようですね」
-
マテル
22:13
-
「絵が動く……面白いものがあるのね……」(ほかに何か動いてないか言われて見てみる
-
ノクス
22:14
-
「今はまだ何とも言えんな。どうしても気になるならばアナライズエンチャントメントをかけるといい」
-
ルセリナ
22:14
-
マギテック協会に持っていけば詳細もわかりましょうが、持ち歩きには不向きですね
-
そも持ち出せるかどうか分かりませんがw
-
フィア
22:15
-
「珍しいことは珍しいが……とりあえず危ないもんは無さそうか。それじゃ、教えてもらった負荷軽減の装置の方行ってみるか?」 確か直進すりゃ良いんだっけ
-
ノクス
22:15
-
うん
-
ウィル
22:15
-
「……そうするか」
-
GM高梨
22:15
-
次の情報です。入り口からみて正面の壁に、何かを掛ける引っかかりがあるのに気づきます。推測して、大きさはおよそ、2~3mほどの絵画か、レリーフのようなものでしょうか。
-
ウィル
22:15
-
なるほど
-
GM高梨
22:16
-
何らかの仕掛けに関与しているようです。そこに適切なものをかけると、何か仕掛けが動き出すようですね。
-
ノクス
22:16
-
ほうほう。他は?
-
ウィル
22:16
-
ここに、真実とかそんなのの何かを掛けるんちゃうかな?
-
フィア
22:17
-
そこは何かそれらしいものが見つかったらかなー
-
ルセリナ
22:17
-
どこにあるかも分かりませんし
-
GM高梨
22:17
-
最後の情報です。左手の扉が何らかの仕掛けにより解錠するようになっており、現在は開かないことがわかりました。そして、恐らくそれが引っかかりに関するものであるとわかります。
-
ルセリナ
22:18
-
まずはフィアさんのおっしゃったとおり、負荷軽減装置のほうに参りましょう さすがにこの重みをずっとはきついものがあります
-
ノクス
22:18
-
うむ
-
ウィル
22:18
-
防護点も不安だしのう
-
フィア
22:18
-
情報も出たようだし、改めて正面の扉を調べようかね 探索判定は必要?
-
GM高梨
22:19
-
では、正面の扉に探索をどうぞ。
-
フィア
22:19
-
2d+9
-
ダイス
22:19
-
フィア
-> 2d+9 = [3,5]+9 = 17
-
ウィル
22:19
-
ウィルも続きます
-
2d+5+4 ころりんちょ
-
ダイス
22:19
-
ウィル
-> 2d+5+4 = [5,6]+5+4 = 20
-
ウィル
22:19
-
よし
-
GM高梨
22:20
-
はい、では扉に『毒霧噴射』の罠があるのがわかります。解除の目標値は15、失敗で生命抵抗15、失敗で3d6の毒属性ダメージを受けます。
-
ノクス
22:21
-
ところでな。ふと気づいたんだけど
-
ウィル
22:21
-
よし、任せた人間
-
ん?
-
GM高梨
22:21
-
どうしました?
-
ノクス
22:21
-
今までやった判定も全部ペナ4だよね。
-
ウィル
22:21
-
……あ
-
GM高梨
22:21
-
ええ、一応計算して出してますよ
-
ノクス
22:21
-
GMの方でペナはあらかじめ目標値に足しているとかなら構わないんだがな。おk
-
ルセリナ
22:22
-
GMがとくに突っ込まないので、それ込みなのかと勝手に思っておりました
-
目標値秘匿ですし
-
ノクス
22:22
-
うん、そっちのが早いよね
-
続いてどうぞw
-
ウィル
22:22
-
「よし、屍は拾うぞ人間」 ( ・∇・)b逝ってよし
-
GM高梨
22:23
-
はい、そして更にウィリアム。この罠を作動させると、恐らくしばらくはこの大部屋に戻ってこられないだろうと予想します。
-
ルセリナ
22:23
-
あら……
-
マテル
22:23
-
毒が残る?
-
ウィル
22:23
-
まあ
-
GM高梨
22:23
-
循環していないので、毒霧が水中に残ってしまうわけですね。
-
ウィル
22:23
-
「そして、失敗したらヤバイからな」にっこりして肩ポン
-
フィア
22:23
-
窓も無いしな……
-
ルセリナ
22:23
-
水中ですものね
-
フィア
22:24
-
「うわー責任重大…… ってかだいぶ厳しいだろこれ」
-
ルセリナ
22:24
-
フィアさんがんばってくださいまし
-
フィア
22:24
-
今気づいたんだけどさ
-
俺スカウトツール専用化してないのな……
-
ノクス
22:24
-
10分もつ支援魔法はないので、巧みの指輪をはめるぐらいしかないです
-
ん? 解除って2分だった気もしたなw
-
2分ならいろいろもつね。どうだったかな
-
フィア
22:25
-
解錠は1分だな
-
マテルーブレスくれー
-
ノクス
22:25
-
罠解除も1分だっけね
-
ルセリナ
22:25
-
まずはそれでしょうねぇ(ブレス器用
-
GM高梨
22:25
-
解除は1分なので、6ラウンド持てば大丈夫ですよ
-
マテル
22:25
-
はーい
-
2d フィアースにブレス器用行使
-
ダイス
22:26
-
マテル
-> 2d = [4,3] = 7
-
ノクス
22:26
-
妖精使いがいないからそのぐらいかな
-
ルセリナ
22:26
-
あとは器用の指輪を複数装備して、ちょっと足りないに備えるくらいでしょうか(できるかはともかく
-
フィア
22:26
-
エクスプローラーエイドが欲しいぜ……
-
GM高梨
22:26
-
ブレス受領です、解除どうぞ
-
ウィル
22:27
-
がんばれー
-
マテル
22:27
-
神の息吹(耳元に
-
フィア
22:27
-
えーと、基準値9+1、ペナルティ-4で目標値15?
-
(ぞくぞくっ
-
指輪込み出目7以上か……
-
ルセリナ
22:27
-
フィアさんは耳が弱いと……メモったほうがよろしいでしょうか
-
フィア
22:28
-
2d+10-4 罠解除
-
ダイス
22:28
-
フィア
-> 2d+10-4 = [2,5]+10-4 = 13
-
GM高梨
22:28
-
えっと、ペナ込みで計算しておりますよー
-
ノクス
22:28
-
先ほど通り込みの目標値かも
-
ウィル
22:28
-
ぎゃー
-
ノクス
22:28
-
らしいよ
-
GM高梨
22:28
-
なので17、解除ですね。
-
フィア
22:28
-
ああ、ペナ改めて入れなくても良かったのか。助かった
-
ノクス
22:28
-
おちつけ (笑) ペナ有でも出せる達成値にすらなってる>ウィル
-
GM高梨
22:29
-
かしょん、と音を立てて罠が解除されました。どうしますか?
-
フィア
22:29
-
「よし、と。ふー緊張した」
-
ノクス
22:29
-
「お疲れ。進もうか」
-
フィア
22:29
-
鍵とか掛かってなかったんだっけ? 無いなら開けるよ
-
ルセリナ
22:30
-
「聞いたとおりなら進んだ先を曲がった先にまた扉だったはず……」
-
ウィル
22:30
-
( ・∇・)b
-
GM高梨
22:30
-
かかっていませんよ。開けると、左に曲がる廊下が見えます。
-
ルセリナ
22:30
-
先程同様、備えます
-
ウィル
22:30
-
「進むか」
-
ノクス
22:30
-
すすみましょう
-
フィア
22:30
-
ほい、じゃあ俺先頭で次の部屋まで進もう
-
ウィル
22:31
-
おー!
-
GM高梨
22:31
-
進むと、扉があります。大部屋で見たのと同じ扉ですね。
-
フィア
22:31
-
また罠だろか…… 扉に探索します
-
GM高梨
22:31
-
あと、突き当りの右手に船の絵画が飾ってあります。
-
ルセリナ
22:31
-
あら
-
フィア
22:32
-
おっと、じゃあ先に絵画を調べよう
-
ノクス
22:32
-
豪華なんじゃないかな
-
マテル
22:32
-
「……また動くのかしら」
-
ルセリナ
22:32
-
先程のように動くのでしょうか 確認をお願いいたします
-
フィア
22:32
-
2d+9 絵画に探索
-
ダイス
22:32
-
フィア
-> 2d+9 = [2,2]+9 = 13
-
GM高梨
22:32
-
ううん、後もう一声
-
フィア
22:32
-
ウィル頼む
-
ウィル
22:32
-
あいよ
-
2d+5+4 どおれ
-
ダイス
22:32
-
ウィル
-> 2d+5+4 = [4,2]+5+4 = 15
-
ノクス
22:32
-
それで無理なら割らずに帰路でいいと思う
-
GM高梨
22:33
-
うむ、ではウィリアムは、ちょうどこの絵があの引っ掛かりにかかるのでは? と予測します。
-
大きさとしてはちょうど。描かれているのは豪奢な船で、波がゆっくりと動いています。
-
ウィル
22:33
-
ふむ
-
「あの絵、ちょうどいいサイズだな。引っかけるのに」
-
フィア
22:34
-
「そうか? ……ああ、確かに。帰りに試してみるか」
-
GM高梨
22:34
-
では、改めて扉に探索をどうぞ。
-
フィア
22:34
-
2d+9 扉探索
-
ダイス
22:34
-
フィア
-> 2d+9 = [2,3]+9 = 14
-
フィア
22:35
-
あっれー、今日ホントに調子悪いぞ……
-
ノクス
22:35
-
「いや、まだそれは早計だと考えている」
-
GM高梨
22:35
-
ふむ、それなら……扉に罠があり、このまま扉を開くと水が流れて大部屋まで押し流されることに気づきました。しかし、解除は難しそうですね。
-
ウィル
22:36
-
ふむ
-
ルセリナ
22:36
-
むう
-
GM高梨
22:36
-
ウィリアムも試しますか?
-
ウィル
22:36
-
試すー
-
GM高梨
22:36
-
どうぞ
-
ウィル
22:36
-
2d+5+4 ころりんちょ
-
ダイス
22:36
-
ウィル
-> 2d+5+4 = [3,4]+5+4 = 16
-
GM高梨
22:37
-
よし、ウィリアムは罠を解除する方法をうまく掴みましたね。解除、目標値13です。
-
フィア
22:37
-
いやー、フォローしてくれる人が居るって良いなあ……
-
ノクス
22:37
-
そうね (笑)
-
ウィル
22:37
-
わぁい
-
「人間、そこのツマミをひゅーっとしてビョーンすれば良さそうだ」
-
と伝えたら、人間さんも13でいけるかな?
-
ルセリナ
22:38
-
フォロー……?
-
ノクス
22:38
-
フィアースに伝えてやってもらおう。13なら魔法まではいらないはず
-
GM高梨
22:38
-
伝えるならば大丈夫です、フィアース解除どうぞ
-
フィア
22:38
-
「ウィルナイス! よっし、それが分かれば……」 解除振るよ
-
2d+9
-
ダイス
22:38
-
フィア
-> 2d+9 = [1,4]+9 = 14
-
GM高梨
22:38
-
解除できました。
-
ノクス
22:38
-
うん、ギリを狙わなくていいんだよ? (笑)
-
GM高梨
22:38
-
ぎりぎり……スリル好きですね?
-
ウィル
22:38
-
w
-
フィア
22:38
-
スリルを楽しもうぜ?w
-
ノクス
22:39
-
w
-
ルセリナ
22:39
-
フィアさんもお若いですし、刺激を求めてしまうお年頃なのですよ
-
フィア
22:39
-
では、解除できたようなので扉を開けよう
-
ウィル
22:39
-
開けーセサミ!
-
GM高梨
22:39
-
はい、では扉を開けますと。そこは少々手狭な部屋ですね。
-
床にはたくさんの魚と、亀が描かれています。
-
ウィル
22:40
-
亀ェー!!
-
マテル
22:40
-
すっぽん鍋
-
ルセリナ
22:40
-
そこに反応するのですか(
-
ノクス
22:41
-
(笑)
-
フィア
22:41
-
そんなエクスデスみたいなw
-
ウィル
22:41
-
( ・∇・)無を求めればよいか?
-
フィア
22:41
-
何か仕掛けっぽいものはあるかな? 探索してみよう
-
ルセリナ
22:41
-
「心なしかウィルさんが弾んでらっしゃるような」 お願いいたします
-
ウィル
22:41
-
わしは後詰やるね
-
「気のせいだ」 ( ・∇・)うきうき
-
フィア
22:42
-
2d+9 部屋内の探索
-
ダイス
22:42
-
フィア
-> 2d+9 = [3,6]+9 = 18
-
GM高梨
22:42
-
あと、これはじっと見なくてもわかりますが、魚と亀は実に気持ちよさそうに泳いでいます。
-
ウィル
22:42
-
ほー
-
マテル
22:43
-
じっと見たら何かわかるのかしら
-
GM高梨
22:43
-
フィアースは扉が施錠されており、扉に魚の胸ビレと、亀の足が書かれているのがわかります。
-
その下はそれぞれ、3桁のダイヤル式になっていますね。
-
ノクス
22:43
-
かぞえろ、と? (笑)
-
フィア
22:43
-
「魚の胸ヒレと亀の足……と、ダイヤル錠?」
-
ウィル
22:44
-
うわぁ
-
マテル
22:44
-
何匹……?
-
GM高梨
22:44
-
そして、壁には以下の内容が書かれています。
-
フィア
22:45
-
「……ところで、魚食うなら何の料理が好きだ? 俺は刺し身か塩焼き」 魚見てたら腹が減ってきた
-
ルセリナ
22:45
-
「こちらの床は魚や亀にとって過ごしやすい環境のようですね」 床に直描きだと歩くのに不便ですねぇ 踏んでしまいそうです
-
GM高梨
22:45
-
『魚のヒレは2枚、亀の足は4本。ここにある足とヒレは合計で514。さて、それぞれ何匹いる?』
-
と、魔動機文明語で書かれています。
-
フィア
22:46
-
鶴亀算だ……w
-
ノクス
22:46
-
数えろというわけではなかったようだ (笑)
-
フィア
22:46
-
問題を読み上げるよ
-
ルセリナ
22:46
-
任せました^^
-
マテル
22:46
-
魚亀算……
-
ウィル
22:46
-
……
-
鶴亀算ってなんや…… (白目
-
ノクス
22:47
-
代理の数を習う前の計算法 (笑)
-
GM高梨
22:47
-
と、扉に書かれています。
-
ウィル
22:47
-
(´・ω・`)記憶にない……
-
GM高梨
22:47
-
えっと、見識をどうぞ。
-
ルセリナ
22:47
-
2d+11 アレックスさん
-
ダイス
22:47
-
ルセリナ
-> 2d+11 = [2,6]+11 = 19
-
GM高梨
22:47
-
目標値は11です。
-
ウィル
22:48
-
2d+3+4 ころりんちょ
-
ダイス
22:48
-
ウィル
-> 2d+3+4 = [1,5]+3+4 = 13
-
マテル
22:48
-
2d+8
-
ダイス
22:48
-
マテル
-> 2d+8 = [6,6] (6ゾロ)+8 = 20
-
ノクス
22:48
-
ただ、代数は式が2つないと成り立たんな。
-
GM高梨
22:48
-
では、この数式は不完全で、この状態だと解ける問題ではないことがわかります。
-
ウィル
22:48
-
「……分からんな」真顔
-
GM高梨
22:49
-
これを解くには、「生き物の合計数」が必要ですね。
-
フィア
22:49
-
「……分からん! 任せた!」 耳から煙吹き始めた
-
マテル
22:49
-
[]
-
ルセリナ
22:50
-
「さすがに床の皆さんを集めて数えるわけには参りませんからねぇ」 床つんつん
-
マテル
22:50
-
その合計数を見つけるヒントとかあったりなかったり
-
ノクス
22:50
-
「代数の問題だが、不完全だな。数えろという話なのかもしれんが、それなら直接答えを数えてしまう方が早いからな」
-
ウィル
22:50
-
「……よし、数えるか」
-
ノクス
22:50
-
「数えられるものならばの話だが」
-
ウィル
22:51
-
GM、数えられますか! ( ・∇・)
-
ノクス
22:51
-
「いや、他に仕掛けはないのだろうか」数えろではあまりにもお粗末というか (笑)
-
ルセリナ
22:51
-
動き回ってる魚に亀をいちいち数えるのは無理ではないでしょうか(
-
GM高梨
22:51
-
ええ、マテルはふと、入ってきた扉に何かスイッチがあるのがわかります。
-
(6ゾロ特典)
-
ルセリナ
22:52
-
色や形など、個を判断できるならともかく ってあら
-
マテル
22:52
-
「……フィアースフィアース、あれ調べてみてくれない?」(自分から推す真似はしない
-
ノクス
22:52
-
賢くなったw
-
マテル
22:52
-
ふふん
-
フィア
22:52
-
「ん? ……おお、あんなとこに。よく気づいたなマテル」
-
フィア
22:52
-
スイッチを探索してみるよ
-
2d+9 探索判定
-
ダイス
22:53
-
フィア
-> 2d+9 = [2,6]+9 = 17
-
ウィル
22:53
-
(必死に魚数えてる人
-
GM高梨
22:53
-
一見すれば、ただのドアノブですね。探索しようとすると、ふいと床の亀と魚達がこちらを向いたように思います。
-
期待するようにじっとこちらを見つめていますね。
-
フィア
22:54
-
亀に見られつつスイッチを調べてるよ
-
特に危険が無さそうなら押そう
-
ルセリナ
22:55
-
まあ可愛い
-
ノクス
22:55
-
餌発射ボタンとか (笑)
-
嫌でもそれだと明らかに数えろなんだがな…… (笑)
-
いや
-
ウィル
22:55
-
あらかわいい
-
GM高梨
22:55
-
スイッチを推すと、するする、と絵が解けていき、文字を形どります。
-
ノクス
22:55
-
おー。床の?
-
マテル
22:56
-
よみませう
-
GM高梨
22:57
-
はい。数字ですね。「164」
-
フィア
22:57
-
合計164か
-
ウィル
22:57
-
ふむ
-
ノクス
22:57
-
つまり
-
2x+4y=514
-
x+y=164
-
こうだな
-
GM高梨
22:57
-
そうですね
-
ルセリナ
22:58
-
ああ、合ってました(
-
(上だけ送信するか迷ってた
-
ノクス
22:58
-
まようほどのことかーw
-
フィア
22:59
-
亀93 魚71……かな 検算頼んだ
-
ウィル
22:59
-
さて……XYの計算覚えてねぇや
-
#93*4+71*2
-
ダイス
22:59
-
ウィル
-> 93*4+71*2 = 514
-
ウィル
22:59
-
#93+71
-
ダイス
22:59
-
ウィル
-> 93+71 = 164
-
ノクス
22:59
-
計算速いねw 今といてたよ
-
ウィル
22:59
-
OK
-
ノクス
22:59
-
あってるみたいだなw
-
フィア
23:00
-
それはそれとして、フィアースは考えるのを放棄してたから誰か解いてくれw
-
ルセリナ
23:00
-
知能派の方々で頑張ってくださいまし
-
私とフィアさん以外の4人のようですね(
-
ノクス
23:00
-
わかった (笑) じゃあ途中まではいってたから俺でいいかい? セージではないが!
-
GM高梨
23:00
-
どうぞー
-
ウィル
23:00
-
「えー……これ、どうするんだったか」悩んでる
-
マテル
23:01
-
け、賢神さまの信徒じゃないし(震え声
-
ウィル
23:01
-
ええよー
-
ノクス
23:02
-
「y=164-x 2x+4 (164-x)=514 ……ふむ、亀93と魚71、だな」
-
マテル
23:02
-
「数学は苦手で……その……、え!分かったの!」
-
ルセリナ
23:02
-
これほど釣れれば、しばらく持ちましょうねえ 刺し身、煮付け、焼き魚……あとは保存に回して……とか脱線してます
-
ノクス
23:02
-
ルセリナww
-
フィア
23:02
-
「お、それが答えか? なら093と071、入れてみるか」
-
流れてしまったが俺も刺し身とか塩焼きとか言ってたから人のことは言えんw
-
ノクス
23:03
-
「検算を……うむ。問題ないはずだ」
-
ウィル
23:03
-
「……お、俺だってもう少し時間かけたら計算方法思い出してたし…… (震え声」
-
ルセリナ
23:03
-
夜色さんのものは加熱調理せずにだしますのでご安心ください(
-
ノクス
23:03
-
何でみなして下がっていくの!? (笑)
-
フィア
23:03
-
じゃ、亀に093、魚に071を入れるよ
-
ウィル
23:04
-
ええよー
-
GM高梨
23:04
-
はい、では。かちん、と音がして、錠が外れたことがわかります。床ではいつの間にかもとに戻った亀と魚達が、ぺしぺしと拍手じみたことをしていますね。
-
ルセリナ
23:04
-
可愛らしい
-
フィア
23:05
-
ディズニー風味だな……
-
GM高梨
23:05
-
そして、ふわりとその姿が再び解け、数字をいくつか形どります。
-
ルセリナ
23:05
-
亀はわかりますが、魚の拍手…… ヒレが長いのでしょうか
-
あら
-
GM高梨
23:05
-
5、12、9、7、15、24 と。
-
ノクス
23:05
-
普通足りないなw 長さが。胴拍手とかw
-
GM高梨
23:06
-
だから、「じみた」なんですよ!
-
見た目腹叩いているだけですね!
-
ノクス
23:06
-
w
-
フィア
23:06
-
「……何の数字だ? 一応覚えといたほうが良さそうか」
-
ノクス
23:06
-
ンで何やらヒント的なのが出たね
-
ウィル
23:06
-
ふむ
-
ノクス
23:06
-
「ああ。地図にメモも書き込んで置こう」
-
誰持ってるか知らんがさらっと横から書き込んでおく。
-
大丈夫ドレイク語じゃないよ!
-
マテル
23:07
-
読文も取ろうかな……
-
ノクス
23:07
-
w
-
叔父がかかわってる以上全く出番がないことはないと思うよw<ドレイク読文
-
そもそも上位蛮族語的な扱いですしね。ドレイク語は
-
ウィル
23:08
-
蛮族に染まってるな、神官……
-
マテル
23:08
-
(そしてまた気絶)
-
フィア
23:08
-
「まだ何に使うか分からんし、先に次の部屋行っとくか。準備はいいな?」 心構えが出来たら次の扉開けるよ
-
ノクス
23:08
-
「ああ」
-
ルセリナ
23:09
-
「いつでもどうぞ」
-
マテル
23:09
-
「次のリドルも数学かしら……」汗
-
ウィル
23:10
-
ゴーゴー
-
フィア
23:10
-
じゃ、ドアオープン
-
GM高梨
23:10
-
はい、ではドアを開けると、すぐに扉が見えますね。
-
フィア
23:10
-
む?
-
GM高梨
23:11
-
ごく短い廊下のようです。
-
ウィル
23:11
-
ふむ
-
フィア
23:11
-
ああい、今居たのって2×4の部屋だったか
-
GM高梨
23:11
-
はい。なので今、1X1の廊下です
-
フィア
23:11
-
じゃあ、次の扉に探索するよ
-
GM高梨
23:11
-
どうぞ
-
フィア
23:11
-
2d+9
-
ダイス
23:11
-
フィア
-> 2d+9 = [2,4]+9 = 15
-
ルセリナ
23:11
-
短すぎて逆に何があるやら……
-
GM高梨
23:12
-
はい、ではフィアースは、この廊下は安全だろうと確信します。
-
扉にも特に罠はありませんね。
-
ノクス
23:12
-
扉も?
-
じゃあ続けて開けますか
-
フィア
23:12
-
OK,
-
扉を開けるよ
-
GM高梨
23:13
-
はい、では中に入ると。そこには、6つの時計があります。それぞれ別の時間を指していますね。
-
ウィル
23:13
-
ふむ……
-
フィア
23:13
-
ほう
-
とりあえず、罠とか無いか室内を探索しよう
-
ルセリナ
23:13
-
時間を確認しましょうか 位置も
-
お願いします
-
GM高梨
23:14
-
どうぞ。
-
フィア
23:14
-
2d+9
-
ダイス
23:14
-
フィア
-> 2d+9 = [5,5]+9 = 19
-
フィア
23:14
-
よしよし
-
ウィル
23:14
-
調子出てきたのう
-
GM高梨
23:16
-
はい、ではこの部屋の壁に文字が書いてある以外は、時計の他に目を引くものはありません。
-
フィア
23:16
-
壁の文字読んでみるよ
-
GM高梨
23:18
-
朝早くに目が覚めた。
-
昨日は昼ごはんを食べなかったっけ。
-
ああ、そういえば明日荷物が届くはず。
-
今日は後もう少し眠れるよ。
-
明日のおやつは何にしよう。
-
明日はあの子の誕生日、日付が変わればお祝いしよう。
-
仲良しの亀と魚が教えてくれた。
-
どんな順で起こったか、並べて合わせたら。
-
あなたも海の仲間入り。
-
と、書かれています。
-
マテル
23:19
-
5、12、9、7、15、24 ぺたり
-
フィア
23:19
-
「……割とだらしないやつだなこいつ」 読み上げた後感想をぽつり
-
ノクス
23:20
-
ww
-
ウィル
23:20
-
「……たまにはいいじゃないか」ポツリ
-
ノクス
23:21
-
文字は一カ所に書いてあるんですかね?
-
GM高梨
23:21
-
はい。
-
フィア
23:21
-
時計が6つあるって言うけど、それぞれ何時を指してる?
-
GM高梨
23:21
-
時計が置いていある壁と反対側に書かれていますね。
-
マテル
23:21
-
「本当にたまにだったらね」(たまにじゃ、ないんじゃないか?と言いたげな目を
-
ノクス
23:21
-
じゃあ左から文章順に時間を入れればいいんじゃないですかねー
-
ウィル
23:22
-
かのう
-
ルセリナ
23:22
-
「メリハリさえついていれば大丈夫かと思いますよ。いつもだとさすがに何ですが」 苦笑い
-
GM高梨
23:22
-
時計はそれぞれ短針しか無く、8、4、3、12、5時を指しています。
-
ノクス
23:22
-
イッコ足りないのは何故かw
-
GM高梨
23:22
-
あ、6が入ってないです!
-
8 4 3 12 5 6 です!
-
仮に時計A~Fとしますね
-
フィア
23:24
-
朝早くに:7 昨日は:12 明日荷物が:9 今日は後もう少し:5 明日のおやつ:15 明日はあの子:24
-
それらしい時間はこんなとこかなあ
-
ノクス
23:24
-
まあ昼ごはんとおやつと日付変更が確定なので。それ以外は未確定ですが、
-
1カ所だけ入れ替えるぐらいならそのままの順でもいいのかもとか。
-
そのままでもあまり違和感はないんですよね。
-
フィア
23:25
-
昨日は:12 今日は後もう少し:5 朝早くに:7 明日はあの子:24 明日荷物が:9 明日のおやつ:15
-
ルセリナ
23:25
-
5と7が逆かな、くらいでしょうか
-
フィア
23:25
-
時系列で並べるとこんな感じ?
-
ウィル
23:26
-
かのう……
-
ルセリナ
23:26
-
あ、上です 遅かった
-
GM高梨
23:26
-
どうしますか?
-
ノクス
23:26
-
多分ね
-
意見いっていいかい?
-
フィア
23:26
-
朝早くに:5 今日はあともう少し:7 ってことかな >ルセリナ
-
マテル
23:26
-
多分合ってそうですけど間違ったらどうなるんでしょうね
-
フィア
23:26
-
どうぞ >ノクス
-
ノクス
23:27
-
まず、文章に上から順にそのまま数値を当て嵌める
-
ルセリナ
23:27
-
ですです
-
ノクス
23:27
-
その後、昨日今日を含めた時系列順に並べて時計にセット
-
でいいんじゃないかな。
-
フィア
23:28
-
昨日は:12 朝早くに:5 今日は後もう少し:7 明日はあの子:24 明日荷物が:9 明日のおやつ:15
-
そうするとこれかな
-
ノクス
23:28
-
そうそう
-
ウィル
23:28
-
なるほど……
-
ノクス
23:29
-
という感じでノクスは意見を出した!w
-
フィア
23:30
-
「お、俺はここまでは習慣崩れてねーぞ……」 などと言いつつ↑の通りに時計の短針を合わせるよ
-
GM高梨
23:31
-
はい、では合わせると。ぼう、と一瞬、光に包まれます。
-
ウィル
23:31
-
おお
-
GM高梨
23:31
-
そして、またたきのあと。体の感覚が、地上にいるときと変わらなくなります。
-
ウィル
23:31
-
無言で目を逸らす
-
わーい
-
金属組、装備変えよう!
-
ノクス
23:33
-
ああ (笑)
-
ルセリナ
23:33
-
「どうやら合っていたようですね。戦闘前で良かったです」 ちょっと勿体無い気もいたしますが(
-
フィア
23:33
-
今まで全く話題にならなかったが、ゴーレムが後ろに控えてたんだよなw
-
ノクス
23:33
-
うむ
-
追従のなw
-
では着替えました。
-
ルセリナ
23:34
-
がちゃんがちゃん(お召し替え
-
ウィル
23:34
-
「ゴム蔵、鎧持ってこい」
-
GM高梨
23:34
-
はい、全員着替えたということで、ここからは通常処理となります。
-
フィア
23:35
-
「よし、ようやく本調子、と。それじゃ船の絵持って大部屋に戻るか」
-
GM高梨
23:35
-
ペナルティも無くなりますよー
-
ウィル
23:35
-
「ゴム蔵に持たせるか」
-
ノクス
23:36
-
「……そうだな。他に絵は見かけなかったし、とりあえずはそれで良いのだろう」
-
少し考える風にしつつ。
-
フィア
23:36
-
「それでいいか。じゃ、ゴム蔵?よろしく」
-
何か無ければ大部屋まで戻る、でいいかな
-
ウィル
23:37
-
(ゴム ̄ー ̄)任された
-
ノクス
23:37
-
おk
-
ウィル
23:37
-
はーい
-
ルセリナ
23:37
-
「3つ選択肢がありましたし、かける絵次第で変わるのかと思っておりました」 むぅ
-
ルセリナ
23:37
-
はい
-
GM高梨
23:37
-
はい、では船の絵画を外し、大部屋まで戻ります。
-
大部屋まで戻ると、カーペットに先程の魚やカメたちが移動して、楽しげに泳ぎ回っているのに気づくでしょう。
-
ルセリナ
23:39
-
幸せ に 真実 に 望まれていた結末 がどんな絵かは知りませんが(
-
あら
-
ウィル
23:39
-
おや
-
フィア
23:40
-
「ん? 写ってきたのか。じゃあやっぱ、どこかを映し出してるというより魔法で変化する絵なんだろな」
-
移ってきたのか
-
GM高梨
23:40
-
そして、皆さんが帰ってくると、さーっといなくなってしまいますね。
-
ウィル
23:40
-
んー……絵は船だけしか書いてませんか?
-
(´・ω・`)
-
GM高梨
23:40
-
覗き込んでみますか?
-
ルセリナ
23:41
-
見た者を引き込んでしまう絵とかだったら面白いですね^^
-
ウィル
23:41
-
いってくる ( ・∇・)
-
ノクス
23:41
-
結構期待してたんですけどね (笑) あるなら初手だと思いますよ
-
そういう仕掛けはw
-
ウィル
23:42
-
覗き込む
-
マテル
23:42
-
ウィル魚姫に?
-
ウィル
23:42
-
ウィル魚人かもね
-
GM高梨
23:42
-
ええ、では覗き込むと、船の上で人がパーティをしているのがわかりますよ
-
マテル
23:42
-
「物語が進んでいる?」
-
ノクス
23:42
-
今回の場合、既にほかのPTが探索してるんですからそれは無いと思います (笑) 幾ら記憶がオバカでも規制がかかっててもそんな体験したら言うと思うよ!w
-
ウィル
23:43
-
ふむ
-
ルセリナ
23:43
-
ウィル魚姫……響きは悪くないのがまた
-
GM高梨
23:43
-
楽しげにワインを乾杯したり、思い思いに談笑したり、ダンスを踊ったりしていますよ
-
フィア
23:43
-
「どの絵も動くのかここは…… 土産にしたらリュシアさん喜ぶかね」
-
ウィル
23:43
-
……結婚式みたい?
-
ノクス
23:43
-
「恐らくは嵐の前なのだろう」
-
「選択肢はこれからということだ」
-
「まぁかければいいだろう。いずれにせよ、現在それ以外に選択肢はない」
-
ウィル
23:46
-
とりあえず見てよう
-
フィア
23:46
-
「そうだな。ウィル、それ貸してくれ」 絵を受け取って壁にかけるよ
-
ルセリナ
23:46
-
「ここからどう物語が進むのは我々次第といったところでしょうか。お願いいたします」
-
ノクス
23:46
-
「ああ。そしてそれ自体が先の選択肢なのだろうさ」
-
GM高梨
23:47
-
では船を壁にかけると、ゆっくりと船が壁を滑り出します。
-
フィア
23:47
-
絵が動いた? それとも絵の中の船が抜け出した?
-
GM高梨
23:48
-
船が絵から抜け出しますね。そしていつの間にか、天井は晴れ渡った空に、床はすべて海になります。
-
マテル
23:48
-
「……綺麗」
-
GM高梨
23:49
-
しかし、ごろごろごろ、と雷鳴が。青かった空はみるみるうちに黒くなり、ざあざあと雨が降り出します。水の中にいるはずなのに、その雨の質感までもが貴方たちに感じられるでしょう。
-
海もだんだんと波が高くなり、船は大きく揺れだします。そして、そこからぽろりと、小さなものが転がり落ちます。
-
ウィル
23:50
-
拾えますか?
-
GM高梨
23:50
-
ぽちゃん、と水の音共に、それは床に吸い込まれていきます。拾うことは出来ません。
-
ノクス
23:50
-
王子だよ (笑) たぶんそれw
-
ウィルが拾ってどうするっておもうw
-
フィア
23:50
-
人魚姫の話の流れを沿ってるんだろうな
-
GM高梨
23:51
-
見ると、それは豪奢な服に身を包んだ人間の青年ですね。それを、そっと抱えて泳ぎだす、マーマンの少女も見えました。
-
少女は青年を抱え、施錠されている扉のほうに向かいます。かちゃん、と音がしますよ。
-
ウィル
23:51
-
(´・ω・`)
-
GM高梨
23:53
-
マーマンの少女と人間の青年が見えなくなると同時、先程の様子が嘘のように、部屋がもとに戻ります。
-
ルセリナ
23:53
-
物語は知っていても、こうして動く絵で見てみると印象が違いますね……(どきどき
-
フィア
23:53
-
「……開いたかな? どれ」 念のため人魚姫が消えていった扉を探索してみる
-
ウィル
23:53
-
追体験するのか……?
-
GM高梨
23:53
-
探索しようとすると、鍵が開いていることに気が付きます。
-
ウィル
23:54
-
「……酔いそう」げっそり
-
GM高梨
23:54
-
その他、罠などは見当たりません。
-
フィア
23:54
-
特に罠とか無さそうなら開けるよ
-
ノクス
23:54
-
仕掛け自体は興味深いな。ノクスはロマンを感じているわけではなさそうだが (笑)
-
GM高梨
23:55
-
では、開けると廊下が続いています。右に折れ曲がっていますね。
-
ルセリナ
23:55
-
乙女の浪漫です(ぐっ
-
GM高梨
23:55
-
そして、歌声が聞こえてくるのがわかります。呪歌ではありませんが、優しげな歌ですね。
-
マテル
23:55
-
大丈夫?寝たりしない?
-
フィア
23:55
-
「……ここまでは地図通り、と。何処で分岐すんのかね」
-
GM高梨
23:55
-
しません、ご安心を
-
フィア
23:55
-
何語かわからないだろか
-
ノクス
23:55
-
ふむ。右だけ?
-
GM高梨
23:56
-
ええ、右に折れ曲がり、突き当りの左手に扉がありますね。
-
ノクス
23:56
-
ほう。
-
「フィアース。たった今分岐したように思えるぞ」
-
GM高梨
23:57
-
歌声はその扉の向こうから聞こえてきます。
-
ノクス
23:57
-
ん、いや、みえにくいけどこれ、黒線が太いのか
-
GM高梨
23:57
-
そうですね、壁です
-
黒い線は全て壁です……背景が悪いですね、すみませn
-
フィア
23:58
-
「いや、あの真実とか望まれた結末とかいうやつがさ。今んとこそれらしきのは無いだろ?」
-
ノクス
23:58
-
意味がないならひとマス開けておくとわかりいやすいのにw 意味があるのかもしれないが
-
GM高梨
23:58
-
ふふふ
-
ウィル
23:58
-
ふむ……とりあえず、あける?
-
探索してから
-
フィア
23:59
-
そうな、突き当りまで行って扉を探索するよ
-
ルセリナ
23:59
-
お願いいたします
-
フィア
23:59
-
2d+9
-
ダイス
23:59
-
フィア
-> 2d+9 = [5,6]+9 = 20
-
GM高梨
23:59
-
おお、いいで目
-
フィア
23:59
-
調子出てきたかな
-
ノクス
00:00
-
「それに関してはこれからなのだろう。あの一行とは選ぶものが変わる予定なのだしな」
-
GM高梨
00:01
-
では、扉には電撃の罠がかけられていることがわかりました。不用意に触ると、精神抵抗13、雷魔法ダメージ威力30を受けるようですね。
-
ウィル
00:01
-
うわぁ
-
GM高梨
00:01
-
解除するならば目標値13です。どうぞ。
-
フィア
00:01
-
まあ、それほど怖くはないかな
-
2d+9 解除
-
ダイス
00:02
-
フィア
-> 2d+9 = [5,5]+9 = 19
-
フィア
00:02
-
よゆーよゆー
-
GM高梨
00:02
-
調子出てきましたねフィアース
-
ノクス
00:02
-
うむ。解除できなきゃ俺が普通に触っても問題ない程度
-
GM高梨
00:02
-
では、解除できました。
-
フィア
00:03
-
では開けよう。扉の先は何があるかな?
-
GM高梨
00:03
-
ということで、次回は「歌声の部屋」からです! ありがとうございましたー!
-
フィア
00:03
-
はい、お疲れ様でしたー
-
ウィル
00:03
-
お疲れさまでしたー
-
マテル
00:03
-
おつかれさまでしたー
-
ルセリナ
00:03
-
お疲れ様でした
-
メルヘンな遺跡ですね(いまのところ
-
フィア
00:04
-
罠取り外したらアトラクションとしても受けそう
-
ウィル
00:05
-
しかし水中なり
-
ノクス
00:05
-
おつかれさまでしたー^^
-
ウィル
00:06
-
フロウライトが動けなくなるw
-
GM高梨
00:06
-
メルヘンメルヘンメルヘンと唱えつつ作ったかいがありますね
-
ウィル
00:06
-
メルヘンホラーにならないことを祈る
-
フィア
00:06
-
その様はちょっとホラーだな…… >唱えつつ
-
マテル
00:06
-
メルヘンデビュー……
-
ルセリナ
00:06
-
ミミミンミミミン……
-
フィア
00:06
-
マテルはウサミン星人だった……?
-
GM高梨
00:07
-
だってそうでもしないとすぐに登場人物をすぱんってしたりぶすってしたりしちゃうから……(
-
ルセリナ
00:07
-
白梨さんですか
-
ウィル
00:07
-
見た目はクッキーだけど実は石化した人間とか (メルヘン
-
!?
-
ルセリナ
00:07
-
次話の反動が怖いですね^^ 黒梨さんになるか、グロ梨さんになるか……
-
GM高梨
00:07
-
(これはなれという伏線ですか?)
-
フィア
00:07
-
BBBLの方で発散しておいてくれw
-
ウィル
00:07
-
グロは無理ぃ (ウィル
-
中身は問題ない
-
GM高梨
00:08
-
最近、思うんです……グロが足りないって……
-
ノクス
00:08
-
(笑)
-
ウィル
00:08
-
R-18Gはあかんで
-
ノクス
00:08
-
あのな (笑) 言って置くけどBBBLだって訳もなく破壊活動始めたらそれなりのしっぺ返しを食う可能性はあるからな? (笑)
-
フィア
00:09
-
最後のグロは…… 5話の熊?
-
ルセリナ
00:09
-
まあ子犬は健全を合言葉に参りましょう
-
ノクス
00:09
-
別にそれ自体をいけないとはいわないけど。行動の責任は自分でとるように^^
-
GM高梨
00:09
-
ペガサスの翼をもぎもぎしたい……
-
フィア
00:10
-
アマネさーん、にげてー
-
ウィル
00:10
-
ペガ刺しにげてー
-
ノクス
00:10
-
なにやってるんだ (笑)
-
ところで5話の熊ってなんだっけ。
-
ウィル
00:11
-
ある日、森の中で、血まみれの熊さんに、出会った
-
ノクス
00:11
-
おいしくお食事になってたんだっけ
-
フィア
00:11
-
そうそれ >お食事
-
GM高梨
00:11
-
もぐもぐむしゃむしゃ(ベラ
-
ノクス
00:11
-
何となく思い出しいた。別にそんなグロかった覚えがなかったw
-
フィア
00:11
-
その前だと3話の地下牢かなw
-
ウィル
00:11
-
ウィルはしばらく肉が食えなくなりました…… (´・ω・`)
-
GM高梨
00:12
-
ええ、あんなものグロくもなんとも無いと思うんですけどねえ……ズレてるんですかね……
-
ノクス
00:12
-
普通だよね。まぁ熊肉よりは草食性の方が食すには適していると思うが。
-
(ノクス感
-
ウィル
00:12
-
さて、CCかな
-
フィア
00:13
-
w
-
ウィル
00:13
-
空白の三日間辺りがネタに出来そう
-
GM高梨
00:13
-
人肉がごちそうって聞いたけどそうでもないのね?(リュシア
-
ルセリナ
00:13
-
w
-
ウィル
00:13
-
(´・ω・`)おいばかやめろ
-
ルセリナ
00:13
-
雑食はおいしくないと聞いたような
-
ウィル
00:14
-
肉食が不味くて時点で雑食
-
GM高梨
00:14
-
ぼたんはおいしいですよ!?
-
ウィル
00:14
-
肉食うと臭みが出るそうな
-
ノクス
00:14
-
食せないことはないが好き好きだろうな。我々はオーガ種とは違う。
-
GM高梨
00:14
-
ふむ(
-
ウィル
00:15
-
……いかん、GMにネタを提供してしまった
-
GM高梨
00:15
-
突如開かれるノクスによるドレイク生態講座です?
-
ノクス
00:15
-
聞かれたら答えるけど (笑) 確か序盤でウィルにブロックされた話題だぞ (笑)
-
ウィル
00:15
-
(´・ω・`)グロは俺無理ぃ
-
GM高梨
00:16
-
リュシアに「牛豚鳥羊猪兎馬、用意してみたわよ!」ってやらせます?
-
ルセリナ
00:16
-
まあ生肉食べている時点で(
-
ノクス
00:17
-
何でそんなに研究のノリなんだよ (笑)
-
ウィル
00:17
-
俺、糖
-
フィア
00:17
-
俺は……雑食かな
-
ノクス
00:17
-
因みにその中では多分馬。
-
GM高梨
00:17
-
そりゃあ、店の子には美味しくて好きなものを食べさせてあげたいじゃない
-
ウィル
00:17
-
馬肉はモチモチしてるらしい
-
ノクス
00:18
-
馬刺し旨いよ。マジで
-
GM高梨
00:18
-
(ただしウィリアム、てめえは健康のために制限する)
-
桜ユッケ美味しかったです
-
ウィル
00:18
-
ふぇぇ
-
ノクス
00:18
-
ねー
-
ルセリナ
00:18
-
そうですねぇ 作る側も喜んで食べて頂きたいですしね
-
GM高梨
00:18
-
たまーに超豪華プリン・ア・ラ・モードとか作ってあげるから我慢しなさい
-
ウィル
00:18
-
では、CCスタート?
-
!!!
-
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)わーい
-
GM高梨
00:19
-
(ちょr……いやなんでもない)
-
ルセリナ
00:19
-
狩りで確保した場合、普通に捌きますが 一般技能で精肉加工とかそんなのありましたし、1くらい持っててもいい気がいたします
-
GM高梨
00:19
-
ブッチャーさん?
-
ウィル
00:19
-
うむ
-
GM高梨
00:20
-
ブッチャーといえば……
-
ウィル
00:20
-
肉切り包丁持ってマスクしたヴァルキリー……
-
フィア
00:20
-
肉談義は大分終わってしまった気がするが……w >CC
-
ウィル
00:20
-
ゾンビ系のホラーはダメよ
-
フィア
00:20
-
ジェイソン系のホラーはOK?
-
ウィル
00:20
-
中身が泣く
-
ノクス
00:20
-
まぁ確かに家政婦やコックの分野とは若干違うよなw 野生動物を1から裁くのはw
-
レンジャーになら込みでもいい気はするけどねw
-
ウィル
00:21
-
狩人なヴァルキリー……
-
GM高梨
00:21
-
でも、牛とかの大型動物をさばくのはやはりブッチャーですかね
-
ルセリナ
00:21
-
まあ日本でも庭先でさばいた鶏を吊っていたりしましたし、時代によっては入るのでしょうか
-
GM高梨
00:21
-
レンジャーだと兎とか鳥とかのイメージが
-
ルセリナ
00:22
-
狩りのためにレンジャー1……ふむ
-
GM高梨
00:22
-
wwww
-
ルセリナ
00:22
-
最初からないと不自然なので却下ですね
-
GM高梨
00:22
-
一般でどうぞwww
-
ノクス
00:22
-
まぁこまかく言わず広めに込みこみでいいとは思いますよ。イメージの方が大事ですし
-
フィア
00:22
-
旅の間に覚えた……でも良い気はするが、経験点勿体無いなw
-
ウィル
00:23
-
娘レンジャー、神レンジャー、竜レンジャー、鎖レンジャー、兎レンジャー、糖レンジャー
-
ノクス
00:23
-
持ってる技能に若干のペナ付きで、とかよくやる手法。
-
ウィル
00:23
-
子犬戦隊希望ジャー
-
GM高梨
00:23
-
一気に語呂が悪くwww
-
ルセリナ
00:23
-
まあコミコミのほうで(
-
フィア
00:24
-
娘てw
-
ウィル
00:24
-
娘はヴァルキリー ( ・∇・)
-
フィア
00:24
-
槍で良かったんじゃ……w
-
ノクス
00:24
-
そうな (笑)
-
ウィル
00:24
-
(о´∀`о)女の子らしくしたかった
-
ルセリナ
00:24
-
神の娘です 兎も捌けます
-
GM高梨
00:24
-
面接始まったww
-
ノクス
00:24
-
www
-
ウィル
00:25
-
( ・∇・)採用!
-
GM高梨
00:25
-
そして兎も捌けます、をアレックスの前で言う
-
フィア
00:25
-
ウサギ捌くのが決め手の職場とは……
-
GM高梨
00:25
-
食肉工場では
-
ルセリナ
00:26
-
100%兎じゃないですからねぇ アレックスさんは
-
ウィル
00:26
-
希望ジャーは竜レンジャー用のお肉捌き職人を募集中
-
GM高梨
00:26
-
そして鎖レンジャーがじわじわきてる
-
フィア
00:26
-
何故……w
-
GM高梨
00:26
-
うさレンジャーより語呂が悪いから……
-
ルセリナ
00:27
-
w
-
フィア
00:27
-
娘も同じじゃないかw
-
GM高梨
00:27
-
娘(ヴァル)レンジャーなら大丈夫です
-
ウィル
00:27
-
カラーは、水色、ピンク、紫、赤、白、白で
-
むすレンジャー
-
GM高梨
00:27
-
白かぶってるぅ!!
-
ウィル
00:27
-
なら、黒にしよう……黒砂糖じゃ
-
ルセリナ
00:28
-
0話現在で適当に色振り分けましたが、アレックスさんがピンクでもいい気がしてきました(ろぐ
-
GM高梨
00:29
-
そしてフィアースは何故赤……リーダーっぽいからですか
-
ルセリナ
00:29
-
フィアさん赤 ウィルさん緑 マテルさんピンク アレックスさん青 私オレンジ 夜色さん紫 (とGM茶色)だったはず……
-
フィア
00:29
-
外套の色が赤っぽいからでは?
-
GM高梨
00:29
-
赤でしたっけ
-
ウィル
00:29
-
余ったから
-
フィア
00:29
-
赤というよりは赤茶色だけれども
-
GM高梨
00:29
-
赤でしたね(茶色に見えてた
-
ルセリナ
00:30
-
当時は決まってなかったような まあだいたいイメージです
-
ウィル
00:30
-
赤担当いないのはレンジャーとしては寂しいからね!
-
ルセリナ
00:30
-
今更変えるのは面倒なので拒否しますね(
-
フィア
00:30
-
こっちももうそれに慣れてるしなw
-
GM高梨
00:30
-
というか希望ジャーって炊飯ジャーみたいでs(((
-
マテル
00:31
-
スペーラジャー
-
ウィル
00:31
-
米食え、米ぇ!
-
ルセリナ
00:31
-
お米はよい文明です SSで使えるお米剣がそれを証明しています
最終更新:2016年12月19日 02:00