当wiki内での用語を統一しておく。
各ゲーム特有の用語については載せない。
カードは、52枚+ジョーカー1,2枚からなる。
カードの1枚1枚には、ハート/クラブ/ダイヤ/スペードのマークと、
A,2~10,J,Q,Kなどの数字/アルファベットがある。
このマークのことをスートといい、数字/アルファベットのことをインデックスという。
カード全体の束のことをデックという。
デックをいくつかに分割したものの一つをパケットと呼ぶ。
また、デックのうち、一番上のカードのことをトップ、
一番下のカードのことをボトムと呼ぶ。
カードをプレイヤーに配ることをディールという。
ディールする前には、デックを混ぜる。このことをシャッフルという。