ダンジョンクエスト
ダンジョンクエストは、画面右のメニューバーからダンジョンボスのところをクリックして入れます。曜日ごとに違う属性のダンジョンに入れます。月曜日は水属性、火曜日、火、水曜日、風、木曜日、地、金曜日光、土曜日、闇といった具合になります。なお日曜日はダンジョンクエストを行うことがイベント時以外できません。(イベント時はできます。)ダンジョンクエストを行うには、ダンジョンポイントを使います。探索と書いてあるボタンを押すことでダンジョンクエストをダンジョンポイントは始めは60ポイントあり、5分に1ポイント回複します。5時間で万たんになります。ダンジョンポイントは、宝石を消費して、チャージすることもできます。1日10回までチャージでき、チャージすればするほど、次に必要なジュエルが増えます。ダンジョンクエストには、同じ属性のダンジョンにも3種類あり、レベル4以上から入場可能なBaseダンジョン、レベル161から入場可能なMid ダンジョン、レベル381から入場可能なCoreダンジョンがあります。Base ダンジョンは2ダンジョンポイントを消費し、Midは3ダンジョンポイント、Coreは4ダンジョンポイント消費します。ダンジョンクエストでは、モンスター進化に必要な素材、進化素材、精髄と欠片(詳しくは進化のページで)とミミック、その他モンスターとモンスター卵が獲得できることがあります。獲得できなかったときは残念ながらはずれです。進化素材は画面上の通り、Baseは欠片が出やすく、Midはバランスよく、Coreは精髄が出やすいです。Immortal星をRagnarok星に進化させるには対応した属性の欠片が50個、精髄が20個必要です。
ミミックは3種類どのダンジョンレベルでも1エネルギー当たりの獲得率はおそらく同じです。(要検証)その他モンスターとモンスター卵はMidダンジョンの方がBaseダンジョンよりも高いグレードのものが出やすく、CoreダンジョンのほうがMidダンジョンよりも高いグレードのものが出やすいです。スペシャルゲットはジュエルを多く消費するため押さないように。
尚、ミミックは売れば150モンスターポイントと交換できます。どんどん売りましょう。2万ポイントでImmortal星を獲得できます。だいたい1か月以内にImmortal星を変えるという計算になります。ミミックの出現率は悪くはないです。ダンジョンクエストは必ずやりましょう。ダンジョンクエストはプレイヤーの強さに関係なく、報酬を獲得できます。(ミミックも含む)