支倉凍砂先生、落ちつきのあるペガサスだった模様

支倉凍砂先生、実は落ちつきのあるペガサスだった模様


二月二十日の独り言

○今日はコンビニで気になった本を立ち読み。

その名も「元祖動物占い」。

占いと言うと,占星術や,方位学,風水,仙術,西洋魔術…等々が頭に浮かぶ自分としては,気になりました。(笑)

バイトを一緒にやっている相方さん(女性)に,バイト中にその話をしてみると,有名とのこと。

ちなみに私は,「落ちつきのあるペガサス」らしいです。

つーか,えらく当たっている事が多くて,驚きました。(^^;)


落ち着きのあるペガサスとは?


http://www.sphere-aim.com/
ここから、
'''「バースデーサイエンスにみるあなたの個性」のフォームに '''
支倉の生年月日を入力すると…


落ち着きのあるペガサス
あなたの生年月日は、1982年 12月 27日 (月曜日)です。

●本質
<精神の自由を愛し、束縛が大嫌い。1つだけ飛びぬけた才能をもつ>!
男性はダンディでソフトな雰囲気、女性は人なつっこい印象です。自由な精神を愛し束縛されるのを嫌います。
神経が細かく警戒心が強いので、表面上は社交家として愛想よく振舞います。
おだてに弱く、人にコロッとだまされるお人好しの面も。
また好奇心旺盛で、直感だけではなく冷静な面もあるので、社会の動きに敏感に反応し、斬新なアイディアを出せる人です。
大きな目的だけ定めて、そこに至るまでは気分で決めるタイプ。1つだけ飛び抜けた才能をもつことも。

●大樹のイメージ
天に向かって真っすぐに伸びる大樹のイメージ。独立心旺盛で曲がったことが嫌い。
争い事が苦手で和を大切にする。ゆっくりと成長するスローテンポな人。

●状況対応型
●大きな方向性だけ決めれば、あとは臨機応変に対応する。
●計画通りに進まなくてもストレスにならない。
●仕事は期限を決められるとプレッシャーになる。
●人間関係を重視するので、付き合いは建前から。本音は最後に言う。
●突発的な出来事や思いがけない変更には強く、本領を発揮する。

●未来展望型
●プラス思考の楽観論者。
●過ぎた事は気にしない。
●旅行はほとんど手ぶらの現地調達派。
●意志決定後に口を出されるとヤル気をなくす。

●好きなタイプ
【女性】穏和な中に厳しさを秘め、静かで深い会話ができる人が好き。繊細で敏感でないと絶対×。鈍感な人はまるで無視。
【男性】どんな状況でも、明るくタフであることが条件。外見はやわらかく、内に強くて純粋な自己を秘めた人が好み。!

●隠しごと&嘘
打ち明けるか隠すかは気分次第。言うことが前と違ったとしても、本人はいつも正直にしゃべっているつもり。
話がオーバーなので、結果的に嘘と受けとられることも。

●ケンカ&仲直り
日頃は平和主義。どうしても譲れないことや納得できないときだけは自分からケンカを買って出ます。
相手がふっかけてきたどうでもいいケンカは上の空。嫌いな人が相手だと無視。自分が本当に悪いと思わない限り謝りません。

●タブー
束縛、強要、命令や指図、強度のヤキモチ、詮索、念押しはNG。
あまりに事務的で、愛の感じられない言葉にもシラケ気味。
「いつもフラフラしている」と言われると不快な気分に。

●長くいられる人
カンが鋭く、ペガサスの気ままさを認めてくれる人。
最終更新:2013年10月05日 22:37