【トライパワー・ジュラック】
※更新中、お待ちを。
デッキレシピ
ジュラックギガノト*3 ジュラックヴェルヒプト*2 ジュラックメテオ*2
あとはお好みで
作成までの経緯
DTのデッキが作りたくて当時一番安かったのがジュラックだったため作った。
弾を重ねることでけっこう良いモンスターも出てきて割と気に入っている。
なんといってもジュラックギガノトが「ギガ」と名が付いてるので最高です。
デッキ解説
私の構築は大概モンスターが多めの構築になってます。モンスターが多めの方が個人的に事故率が低い気がするんです。
このデッキももちろん多いんですが、多いのはある程度理由があります。
ジュラックの中でも「ジュラックギガノト」を生かすためやジュラックアウロを素早くサーチしたりするためでもあります。
カテゴリーモンスターの考察はあまりしないので、完全に私個人的な意見になってしまうのですが、軸をジュラックアウロにしました。
このカードは自身をリリースすることで墓地のレベル4以下のジュラックを蘇生するという強力な効果の持ち主です。
こいつを素早く墓地へ送りたいので
- ジュラックヴェローでリクルート
- ジュラックグアイバでリクルート
- 手札抹殺等で墓地へ
- 化石調査などでサーチ
以上の方法などで素早く墓地へ送っておきましょう。
ここからこのデッキのエンジンが稼働します。
アウロが落ちてるころには墓地もたくさん肥えていると思うので、ジュラックギガノトを出すのも頃合いです。
金華猫やエンジェルリフトからジュラックアウロを蘇生し、そこから地獄の暴走召喚で大量展開を狙っていきます。
アウロを暴走すれば、ジュラックギガノトを2体並べられたり、いきなりメテオを飛ばしたりできるので、積極的に狙って行きましょう。
金華猫があるだけでも毎ターン下級ジュラックがゾロゾロ出てくるのでなかなか強いです。
ジュラックスタウリコを蘇生し、戦闘破壊されることで
トークンと手札や墓地にいればジュラックヘレラが出てくるので割と防御は堅い。
上級モンスターのアドバンス召喚にも使えます。
そしてジュラックヘレラは2300打点あるのでしつこく出てくればかなりうざいと思いますw
ジュラックプティラと合わせればダメージも通せるでしょう
なかなかバランスのとれたテーマなんじゃないでしょうか?除去も火力もけっこうありますし、展開力もそれなりにあります。
真炎の爆発とかいれればさらに回ると思います。イメージの関係から私は投入してませんが。
また地獄の暴走召喚を3積みしても問題ないと思います。私はよく事故る関係で2枚にしましたが。
墓地蘇生が非常に多いため、超古代恐獣の効果で大量ドローも狙うことができます。
とまぁ私の考察はこんな感じです。
金華猫軸ならちょっといじればガチデッキとも戦えるくらいの強さはあるので作ってみれはいかがでしょうか?
エヴォルカイザーラギアも簡単にだせるのも魅力ですね。
最終更新:2012年04月18日 00:04