2部リーグ制企画案(全8チーム制)

「2部リーグ制企画案(全8チーム制)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2部リーグ制企画案(全8チーム制) - (2016/05/03 (火) 18:24:06) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

A・B・C・D・E・F・G・H の全8チームがある場合。 ***第1週 Division 1 A・B・C・Dの4チームによるリーグ戦。 欠場チームがある場合は3チームによるリーグ戦を行い、欠場チームは4位扱い。 結果が 1位A 2位B 3位C 4位D となった場合、 3位4位のC・Dは 第4週に開催される Division 2 へ降格。 2位のBは第2週に行われる入れ替え戦へ。 ***第2週 Division 2&入れ替え戦 ****Division 2 E・F・G・Hの4チームによるリーグ戦。 欠場チームがある場合は3チームによるリーグ戦を行い、欠場チームは4位扱い。 結果が 1位E 2位F 3位G 4位H となった場合、 1位2位のE・Fは 第3週に開催される Division 1 へ昇格。 3位のGは翌日または翌々日に開催される入れ替え戦へ。 ****入れ替え戦 ***連合した2チームによる昇格決定戦 実施日は Division 2 開催後の最初の日曜日。 通常 Division 2 は金曜に行うので、その2日後の日曜日が昇格決定戦の実施日となる。 普段のリーグ戦と同様に、ドラフトを実施し両チームが選手を獲得。 ドラフトの指名順は抽選により決定。 &bold(){勝敗の決定法は、リーグ戦とは異なり出場点や勝点は無し。} &font(b,blue){シンプルに勝数の多いチームの勝利とする。} 第1試合 4on4 第2試合 4on4 第3試合 3on3 第4試合 3on3 4試合を終えて勝数の多いチームが Division 1 へ。 勝数が同じ場合は、得失点差で上回ったチームが Division 1 へ。 得失点差も同じ場合は PK戦により決着をつける。 #comment_num(size=50,nsize=10)
A・B・C・D・E・F・G・H の全8チームがある場合。 ****開催日程の例 第1週 金  土 Division1 日  ***第1週 Division 1 A・B・C・Dの4チームによるリーグ戦。 欠場チームがある場合は3チームによるリーグ戦を行い、欠場チームは4位扱い。 結果が 1位A 2位B 3位C 4位D となった場合、 3位4位のC・Dは 第4週に開催される Division 2 へ降格。 2位のBは第2週に行われる入れ替え戦へ。 ***第2週 Division 2&入れ替え戦 ****Division 2 E・F・G・Hの4チームによるリーグ戦。 欠場チームがある場合は3チームによるリーグ戦を行い、欠場チームは4位扱い。 結果が 1位E 2位F 3位G 4位H となった場合、 1位2位のE・Fは 第3週に開催される Division 1 へ昇格。 3位のGは翌日または翌々日に開催される入れ替え戦へ。 ****入れ替え戦 ***連合した2チームによる昇格決定戦 実施日は Division 2 開催後の最初の日曜日。 通常 Division 2 は金曜に行うので、その2日後の日曜日が昇格決定戦の実施日となる。 普段のリーグ戦と同様に、ドラフトを実施し両チームが選手を獲得。 ドラフトの指名順は抽選により決定。 &bold(){勝敗の決定法は、リーグ戦とは異なり出場点や勝点は無し。} &font(b,blue){シンプルに勝数の多いチームの勝利とする。} 第1試合 4on4 第2試合 4on4 第3試合 3on3 第4試合 3on3 4試合を終えて勝数の多いチームが Division 1 へ。 勝数が同じ場合は、得失点差で上回ったチームが Division 1 へ。 得失点差も同じ場合は PK戦により決着をつける。 #comment_num(size=50,nsize=10)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: