ゴウエンオー


300年以上前、エターナリアで前世のブレイカー達が偶然に近い形で生み出した、牛型のブレイカービースト・ブラントバイソンから「獣帝変形」する事でブレイカーロボへと変形して誕生する第2の伝説の力。とてつもないパワーを持つが、その力を制御する技術がなく、暴走の危険があるために最終兵器ザビラクル・ノヴァと同じ力を持つ禁断のブレイカービーストとして、アースサイドの“角笛の谷”に封印されていた。ヒロは他のブレイカーロボと同様にブレイカーと共に戦えると考え、自作の制御用ディスクをエターナリアからやってきたミレイア姫に授けた。ヒロと共に角笛の谷で到着し、制御用ディスクによりその封印が解かれたが、ミレイア姫のディスクが不完全だったせいか敵味方関係なく暴走し、バトルメック、レジェンドダイセイオー、バスターゴッドブレイカーも圧倒した。ノスフェルティアとブレイカーズの争奪戦の末、エルドランの導きのよりブレイカー達の新たな仲間となった。本編ではブレイカービースト時でも「ゴウエンオー」と呼称されている。ダイセイオーや他のブレイカーロボを乗せて走行することが可能であり、後述のゴウエンオーへ獣帝変形する機能も持つ。パワーも全ブレイカーロボより遥かに超える能力を持つ。

武装・技(ブラントバイソン時)
ブラントアタック
敵のバトルメックを突進して体当たりさせる技。
ブラントランチャー
背中に装備したミサイル砲。
ブラントバズーカ
尾から放たれるバズーカ砲。
武装・技(ゴウエンオー時)
ブラントショット
両翼に装備された大砲。
ブラントランチャー
両腕に装備された無数に発射するミサイル砲。
ブラントキャノン
両肩に装備されたキャノン砲。
ブラントスパルタン
ブラントショット、ブラントランチャー、ブラントキャノンの3つを一斉に発射する技。
ブラントボンバー
胸の五角形のクリスタル状の魂を出し、投げて攻撃する事もできる。
ブラントバズーカ
ゴウエンオーの必殺武器となるバズーカ砲。必殺技・バーニングスパイラルファイヤーを使いこなす。ブラントバイソン時にも使用する。

必殺技
バーニングスパイラルファイヤー
ゴウエンオーの必殺技。ブラントバズーカの砲台が超重力波と同時に回転。敵のバトルメックをロックオンした後、発射口から赤と黄の光線が螺旋状に収束し、バトルメックを跡形も消滅する。勝ち名乗りは「爆裂究極ゴウエンオー!!」。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年04月21日 20:29