あ行

ああっ女神さまっ  【ああっめがみさまっ】

藤島康介によるアニメ作品。
主人公と女神のラブコメディという非日常的ストーリー。

アイキャッチ

CMに入る前後に流す番組クレジットのこと。

愛沢咲夜  【あいざわさくや】

「ハヤテのごとく!」登場人物の1人。
関西人で、お笑いが大好き。主にツッコミキャラで、つまらないボケだと容赦なくハリセンでたたくことも。

アイシールド21

『週刊少年ジャンプ』に連載中の原作を元にしたアニメ作品。
アメリカンフットボールをテーマに物語が進んでいく。

アイドルマスター

「THE IDOLM@STER」のこと。
歌わせてニコニコにうpすることも少なくない。

アイマス

「THE IDOLM@STER」の略称。

あうあう

「ひぐらしのなく頃に」、羽入の口癖。

蒼葉梢 【あおば こずえ】

「まほらば」主要人物。
鳴滝荘の大家。管理人室にいる。
多重人格者で、主人格以外に4つの人格を有し、精神的なショックを受けると失神し、人格が変わってしまう。

赤坂衛 【あかさかまもる】

「ひぐらしのなく頃に 暇潰し編」の主人公で、
警視庁公安部に所属する刑事。階級は警部。

あかね色に染まる坂  【あかねいろにそまるさか】

fengから発売された18禁恋愛アドベンチャーゲーム。
2008年秋にアニメが開始予定。

アクエリオン

「創聖のアクエリオン」に出てくる巨大人型ロボットのことである。

朝倉涼子  【あさくらりょうこ】

「涼宮ハルヒシリーズ」に出てくる、1年5組の女子生徒であり委員長。
正体は、長門と同じく情報統合思念体に造られた
対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェースで、急進派に属する。

朝比奈みくる  【あさひな―】

「涼宮ハルヒシリーズ」に出てくる、重要人物の一人。
SOS団所属で、正体は未来人。ハルヒの監視係。
だが、ハルヒによりSOS団のメイド兼マスコットとなる。

あずまきよひこ

「あずまんが大王」の作者。また「よつばと!」なども手がけている。

あずまんが大王  【―だいおう】

あずまきよひこによる4コマ漫画を原作としたアニメ作品。
高等学校を舞台にした学園物コメディを描いた作品である。

アナ・コッポラ(Ana Coppola)

「苺ましまろ」主要人物の1人で、11歳の小学5年生。
作品途中で転校してきた茉莉のクラスメイトである。
イギリス人ではあるが、日本での生活が長く、英語をほとんど忘れてしまっていることと
「コッポラ」というファミリーネームにコンプレックスを抱いている。

アニソン

アニメソングの略。

アニメ

アニメーションの略。よく使われている。

アニメーション

普段「アニメ」と呼ばれているものの正式的な呼称。
要は動画のことである。

アニメソング

アニメに使用される主題歌(OP,ED)、挿入歌、イメージソングなどの歌曲の総称。

アニヲタ

アニメに関してのヲタクのこと。略称。

アポロ

「創聖のアクエリオン」主人公。
同じ境遇の少年達と共に厳しい環境を生き抜いていた野生児。
アトランディア最強の守護天翅“アポロニアス”の生まれ変わりと言われている。
しかし、本人は過去生を覚えていない。

アラストール

「灼眼のシャナ」中のシャナと契約している「紅世の王」、「天譲の劫火 アラストール」の通称。

綾崎ハーマイオニー  【あやさき―】

綾崎ハヤテの女装の姿のこと。
クラウスを励まそうと女神の姿になったときにこの名前を名乗っている。

綾崎ハヤテ  【あやさき―】

「ハヤテのごとく!」に出てくる、主人公。
主人の三千院ナギに仕えている執事である。
不死身のように体が丈夫。

アンインストール

「ぼくらの」のOP曲。
最終更新:2008年08月09日 16:49