倒木上のエゾマツ・トドマツ実生群の更新動態と環境条件の影響

目的

資源量が減少しつつあるエゾマツの個体群を維持、回復させるためには、植物の一生の中でも死亡率が高い発芽及びその後の生残に影響する要因を明らかにする必要があります。天然林でエゾマツが更新するのは主に倒木上ですが、倒木にはトドマツも更新します。エゾマツの個体群を維持、回復させる上では、比較的狭い立地である倒木で同所的に生育するトドマツとの違いを明らかにする必要があります。

以下では、この課題に関連して実施したいくつかの研究をご紹介します。

目次

エゾマツとトドマツの共存機構に関する研究

関連業績

調査地

  • 日高北部森林管理署

結果と考察


エゾマツとトドマツの発芽及び生残に影響する要因

関連業績

調査地

  • 日高北部森林管理署

結果と考察

最終更新:2016年01月03日 11:26